商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kaz*hih*ge*ya*iさん
■ブログ たけぴよのブログ
■Instagram @repulsehoodad
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
le="fontweightbold;">朝晩だいぶ気温下がって過ごしやすくなってきましたが、さすがにお日様が出ていると残暑が酷しいですね こういう日の食事は、まだまだ冷奴が恋しいですね ということで、本日は、商品モニター募集無料サンプル試供品の情報提供サイトのモニプラ ファンブログさんにおいて募集していた、カツオ節やだしの素などを中心とした食品会社マルトモさんの『「プレ節ソフトけずり」を使った夏野菜たっぷり おかずやっこをつくろう』企画に当選しましたので、作って食べてみました この夏野菜たっぷりおかずやっこ、なんと雑誌レタスクラブ8月号に掲載されているコラボ企画レシピなんです そして作り方はレシピサイトクックパッドさんにも掲載中!※下記アドレスより参照できます https//cookpadcom/recipe/5182695 ではまず、今回使うマルトモさんの「プレ節ソフトけずり」をご紹介しましょう! 鹿児島県枕崎産かつお枯れ節15g×12袋入り 薄さ約25ミクロンの極薄削りのかつお節です 他社製品のかつお削り節 マルトモのプレ節ソフト削り 薄さが全然違う判りますか? 他社製品より格段に薄く削ってありますが、香りは上品ですがふわっと香ってきます 食べてみるときちんとした鰹節の味が!美味しいですイイ感じです 品物の表記&栄養成分表です ではコレを使って、冷奴を作ってみましたレシピはコチラ! 豆腐です絹でも木綿でもお好みで、水気を取っておきます オクラ、ミニトマト、本日のトッピングとしてパブリカ(黄)を用意しましたパブリカはみじん切りです 後、山形県の郷土料理「だし」を用意しましたコレをやっこにかけて食べるのも良いですね で、完成したのがコチラ、彩りも良いですね食欲をそそります 食べてみましたが、めんつゆの風味が強いかなと思いきや、オクラの粘りっ気や胡麻油のとろみが甘じょっぱさを緩和し、ゴマ油の香ばしさや風味、鰹節の旨味が効いて絶妙!旨い!こんなに簡単でこれほど旨いとは! 冷奴と言えば、醤油やポン酢をぶっかけて食べていた昨日までには戻れないかもハマる! ということで本日の夕食はコチラでした! ご飯、夏野菜たっぷり冷や奴、だし、麻婆茄子、煮豆、です 本日も暑かったけど、食欲旺盛で夏バテ無し明日も頑張るぞー! マルトモ株式会社 マルトモファンサイト参加中 レタスクラブ ’18 8月号 580円 Amazon マルトモ プレ節 25ミクロン ソフトけずり 1.5gx12 248円 楽天 マルトモ 無添加いりこ 300g 407円 楽天 マルトモ 新鰹だしの素 350g 215円 楽天 マルトモ 瀬戸内産煮干(200g) 401円 楽天 マルトモ 昆布かつおつゆ(18L) 842円 楽天 マルトモ 『万能白だしK500ml』 420円 楽天 続きを見る
"晴れ" draggable="false" height="16" src="https//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/022gif" width="16">暑い日が続きますねぇ こう暑い日が続くと食欲不振になる方もいるでしょうが、こういう時こそ食事をしっかり摂って夏バテしない様にしなければいけません 自分はというと、暑さにはげんなりしてますが、食欲の方は旺盛ですよ ただこの暑さ、食事を作ったり、そのお手伝いしていると暑い 我が家は古い家なので、キッチンにクーラーは無し、扇風機があるだけ火を使うと汗が滴り落ちます もう首にタオル巻いての調理です なので、ここのところ、できるだけ電子レンジなどを使用してできる献立なんかをレシピサイトを参考に料理を作っています それでも面倒くさい時は冷凍食品を献立の一部に利用、いやもうガッツリとメインに活用したりしています でっここで本題 実はいつも応募させてもらっている「商品モニター募集試供品情報提供」サイトのモニプラにて 『【テーブルマーク】ガツンとスタミナ飯キャンペーン』のモニターに当選しましたので 本日はご提供頂いた三品のガッツリ飯の冷凍食品の試食レポートを行いたいと思います 送られてきた冷凍食品は以下の三品 ホルモン焼きうどん 肉めし ライスバーガー 焼き肉 です もういかにも、こてこてガッツリな冷凍食品でしょう まあこの商品を、この暑い日が続く中がんがん食べられる人は夏バテなんてありえませんね それでは試食レポート開始!まず一品目「ホルモン焼きうどん」を食べてみましょう 基本パッケージの端を少し切って電子レンジで規定時間温めれば良いのですが、中身を取り出してみましょう この様にトレーに入って凍っています温めた後にトレーを皿代わりにズボラ飯もできます中身を見ると、うどん玉にホルモンの肉、キャベツ、人参とかの具、が入っていますタレはうどん玉の下でしょうか この状態で温める時はラップで軽く覆って温めます では温めて完成した状態容量は、がっつり食事だと、若い成人男性だとこれだけでは少ない感じですねもう一品サラダとか欲しい感じですね小腹が空いた時ならちょうどよい感じです 具は人参の切れ端35枚、キャベツ34cm四方の大きさ34枚、ホルモン肉34cm四方の大きさが34枚といったところ 食べてみると、醤油ベースの甘辛いタレがうどんに良く絡みうまい!でもちょっと濃いめかな若者が好きそうです 太めのうどんは腰と弾力が結構あり食べごたえ充分な感じです人参、キャベツもその野菜独特の歯ごたえも感じられ満足ホルモン肉はとっても柔らかいもののホルモン独特のくにゅっとした弾力も感じられイイ感じですうーん満足! ではでは、二品目にいきましょう「肉めし」です! 一袋600g入っていますから半分の300gで、この手のチャーハンやピラフは450500g辺りの量が多いのでこの量は嬉しいですね200gで分ければ三人前、300gで分ければちょい大盛りと嬉しいです で、規定の時間レンジで温めた感じがコチラ!全体に濃い茶色の焼き飯風ですね具は牛肉、人参、にんにくの芽、玉ねぎです いやー美味しいですねまずスプーンですくって口元に持ってくると、ぷーんと焦げた醤油の香りが漂ってきます口に入れると濃い口醤油と、これはコチュジャン入りかなそれが入った濃い甘辛い味!かなり味が濃いめなので好き嫌いがはっきりしそうな味ですそれが焦げた醤油の香りと相まって焼き飯感を強く印象付けていますご飯はしっとりしていて炒飯の様なパラパラ感はありませんうーんがっつり系の飯ですね それでは最後に「ライスバーガー 焼き肉」です! 外袋を破って取り出してみると白い袋に包まれていますこの白い袋の端をちょっと破りレンジで温めるという感じです で出来上がった「ライスバーガー 焼き肉」がコチラ一個135g、直径8cm×高さ35cm位の丸い焼きおにぎりな感じ上下のご飯のバンズの間に具材が薄く入っています 切り分けてみました不細工な切り方でしたね具は茶色のタレが付いた薄い焼き肉と玉ねぎ?らしきものが見えます 食べてみると醤油味ベースの甘じょっぱいタレで仕上げた焼き肉ととろっとした甘い玉ねぎの具が効いている大きめのおむすびといった感じです隠し味のりんごピューレがイイ感じの甘さとしているのでしょうか美味しいですね 小腹が空いた時にちょっと1個温めて食べるみたいなシチュエーションとかが良いんじゃないでしょうか 今回のテーマはガツンとスタミナ飯でしたが、なるほど、三品共、甘じょっぱい、かなり味濃いめのガツンとくる味でしたまあコレが食べられるなら夏バテの食欲不振はまずありえませんね食べたーという感じの強い米飯メニューですので、お素麺とか淡白な味が続いた時には良いかもしれません まあそれよりも電子レンジで火を使わなくても良いのが作り手側からすれば一番助かる事なんじゃないでしょうか ということで、本日はここまでじゃあまたね テーブルマークさんに関心ある方は以下をクリック↓ テーブルマークファンサイト参加中 テーブルマークファンサイト テーブルマーク株式会社 続きを見る ['close']
e_image_to_download="true" style="fontweightbold;">2ヶ月前の母の日間近に届いた『【カーネーションを30名様に】saxia(サクシア)植物長持ち体験モニター!』のカーネーション! 2ヶ月経っての報告するけど、7月1日の様子は こんなになってしまったー!残念! うわ葉が枯れてきてしまったー! この原因で思い当たるのは、つい先頃、結構な大雨が降った時、外に出しっぱなしにしておいて、内鉢内のアクアセルより高い位置まで水が溜まってしまった事を見逃してしまったからではなかろうか、なんかその時より一気に元気なくなってきたんだよね失敗した ちなみにアクアセルってコチラ 自分は☓の状態にしてしまった 2ヶ月間のモニターなんて、カーネーションにもう一展開あったのであろうと思うと企画元さんには悪いなぁと思います ちなみにコレまでの変遷ですが、 到着時 うおー蕾多い おっお花が咲いてきた うぉー満開 ちょっとお花に勢いが無くなって 枯れた蕾を取って、まだ蕾あるぞ、もう一展開あるか? しかし、ミスもあってジ、エンド! ということで、長期育成に失敗! でも1ヶ月半位、比較的長く楽しませてくれました またこういうお花の栽培系モニターがあれば挑戦してみたいです ということで、本日はここまでじゃあまたね キャンペーン運営事務局ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
le="fontweightbold;"> 夏、スポーツや外でのお仕事で汗をかきやすい季節です そんな身体から出た汗の中には、塩分や電解質などが含まれていて、それらの成分が大量に失われることで、人はパフォーマンスが衰えたり、体調を崩すことがあります なので、汗を大量にかいた時は、素早く塩分や電解質を補給してあげなければいけないわけです で、この度、商品モニター募集無料サンプル試供品の情報口コミ情報サイトのモニプラさんから 汗で失われた電解質の補給を素早く行えるタブレット「The イオンチャージ」のお試し企画に当選いたしましたのでそのレポートをお送りしたいと思います まず「The イオンチャージ」はコレ!パッケージに6粒補給で摂れる電解質の成分が書かれています 黄色のタブレットが30粒入ってます大きさは一粒の直径と厚さは13mm×5mm程、一日辺り6粒を目安で、水などの飲み物いらずで噛み砕いて飲み込むだけです 原材料はこんな感じ 栄養成分表示です ブドウ糖3000mg クエン酸180mg 入っています そして、タブレット一粒噛んでみた感じですが、お菓子っぽい味かと思ったが、甘味もあるが塩味の効いたグレープフルーツ味、苦味もそれなりに在り少々薬っぽい味です美味しいとは言えませんね まず注目自分が注目したのが塩分、失われた塩分を補給するのは良いのですが、過剰に補給するのは良い事ではありません 特に日本人は塩分を過剰に摂取するとしてWHOから注意される位ですから、摂取には気をつけなければ 本品の補給目安の6粒摂った時に053g、一日の厚生労働省基準の塩分摂取量目安(男性12歳以上女性10歳以上)が男性80g女性70gなので、比率として男性で66%女性76%となり激しい運動をして失った塩分を補給する目的の範疇での補給なら多すぎるとまでは言えないと思います 次に注目したのが、使われている糖類がブドウ糖が使われている事コレが良いですね ブドウ糖(グルコース)は糖の一種で人間や動物が活動するためのエネルギーになる重要な物質ですそのブドウ糖が体内に入り小腸から吸収されるとすぐに脳のエネルギーとなり、すぐに血糖値を上昇させ、即席の体内エネルギーになると言われてます 素早く体内のエネルギーを補給する目的には、果糖よりブドウ糖が最適理にかなっていますコレが3000mg 次に注目したのが、クエン酸! クエン酸は、疲労回復に良いと知られていますが、それだけではなく、ミネラルの腸から吸収を助けてくれるのですそれが180mg入っています この2つの成分とともに、さまざまな成分がタブレットに凝縮されて、失われた電解質栄養が素早く補給できるのは、汗を多くかく、アスリートや運動量があるお仕事をする方に最適な商品だと思いました 多くの汗をかいた後の熱中症予防やパフォーマンスの低下予防に、ミヤマ漢方製薬の「The イオンチャージ」一度お試ししてみてはどうでしょうか! ミヤマ漢方&リアルネットファンサイト参加中 続きを見る
e_image_to_download="true" style="fontweightbold;">本日は、商品モニター募集無料サンプル試供品の情報口コミサイトのモニプラさんより応募していた 雪印ビーンスタークさんの健康食品 プラチナミルク for パワー HMB 抹茶ミルク味 のモニターに当選し、 その商品が送られてきましたので、早速試してレポートしてみたいと思います でっ、まずHMBって何? ということなんですが HMBは、β-ヒドロキシ-β-メチル酪酸 の事で、体内で生合成できない九種の必須アミノ酸(BCAA)の一つロイシンが体内で代謝してできるもので、筋肉の分解を防ぎと同時に筋肉の合成を増やす作用がある つまり筋肉の減少を抑え、筋肉の増加が期待できる スポーツを行っている方や運動を伴うお仕事をする方、成長期のお子様、いつまでも健康に生きたい運動を行っている老人の方などに最適な成分だと言えると思います 特に、部活などでスポーツをやられている学生さんとかにおすすめではないでしょうか! でも、このHMB、摂ったロイシンの5%程しか作られず、1日の目安量1500mgのHMBを体内で作るのに牛乳9L分飲んで摂取されるロイシン(約30g)が必要だということで、ちょっとこれは普通では無理! で、そんな良さげな成分が一日スティック2本(16g)を水とかに溶かして飲めば摂れるという 更にこの商品は、カルシウム310mg ビタミンD30μg も一緒に摂れる うわーコレいいじゃん! と思ったのでモニプラの企画に応募してみたんです でっお試し! 商品はコチラ!8gのスティックが14本、1日2本、水とかに溶かして飲みますので一週間分ですね スティック1本8g 緑の細かい粉が入っています スティック1本分を80mlの水で溶かしてみました綺麗な抹茶ミルクの色ですとても溶けやすく、かき回せば粉残りは殆どありません で、飲んでみたところ 甘みの効いた抹茶ミルク味で、遠くに粉感も感じられますが、苦味、えぐ味も無く、とても飲みやすく美味しい! これなら、お子様からお年寄りまで飲め、抵抗なく続けられると思います 原材料表です 栄養成分表示です で、結論ですが、これは医薬品とかではなく健康食品サプリメントなので効果も個人差があり「効果がどうだ」とか言えませんが美味しく続けやすいと思います 製造販売会社は、大塚製薬と雪印乳業の共同出資で設立された育児用粉乳やベビーフードなどのベビー関連用品、健康食品を扱う雪印メグミルクグループの会社ですので、安心できると思います 後は価格ですねメーカー希望小売価格2480円、アマゾンで2018年6月現在2000円前後ですので、一ヶ月(四週間分)で800010000円位のお値段となりますので、これくらいの負担なら良いかもと思ったら是非一度お試しを! 雪印ビーンスタークのファンサイト参加中 プラチナミルクシリーズ 雪印 プラチナミルクfor パワー 抹茶ミルク味 1,899円 Amazon 送料無料 プラチナミルク for パワー HMB 抹茶ミルク味 スティックタイプ 8g×14本 5,480円 楽天 送料無料 プラチナミルク for パワー HMB 抹茶ミルク味 スティックタイプ 8g×14本 2,780円 楽天 【6個セット】プラチナミルク for パワー 抹茶ミルク味 8g×14本 (498749330 11,790円 Amazon 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>