商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mocoさん
インスタでモニター、美容、ファッション、コーデ、ポートレートモデルについて書いています。
■ブログ moco☆綺麗ママへの道☆
■Instagram @moco.insta
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
電車に乗って、息子たーくんと二人で美容院に行ってきました朝からご機嫌な息子たーくんたーくん用の小さな折り畳み机には飛行機のマグネット、床には虫のフィギアが整列!!!順番に飛ぶからキチンと並んでるの!!…とストーリー性があるらしい 母は怪しい儀式かと思いましたよこの二つくくりちょんまげも、一つくくりちょんまげもさよなら美容へ行く前に3歳目前にして初のミスドを体験たーくんオレンジジュース黒糖ポンデ私山葡萄スカッシュポンデダブルショコラ二人でクラムチャウダーを分けっこ今まで卵アレルギーでお店屋さんのドーナッツはNGでしたが、もう大丈夫!!!!クラムチャウダーも卵表示あったけどアレルギー出ませんでした気に入ったらしくクラムチャウダーはほとんど食べられましたはぁ私もミスド久しぶりでしたいよいよ美容院後ろ髪伸びてますね!!霧吹きでシュッシュッ大人イスに子供用のイスにをセットして座ってます私がいつも行く美容院です担当の美容師さんも一緒たーくん切ってもらうのは4回目ぐらい??毎回子供用のイスに大人しく座ってますたーくんったら担当の美容師さん大好きなんですよねぇ座ってくれるんですが、美容師さんと喋りたくてうるさいうるさい‼頭も流す‼シャワーして♪と美容師さんにお願いする息子たーくんシャンプーまでしてもらい、ニッコニコさっぱりした!!これでスッキリ『男の子』帰り道の電車で「ちょんまげは!?ちょんまげ置いてきちゃったんじゃない!?」と動揺してました…………遅いぞまたしばらく伸ばして『ちょんまげ』結ぶそうです前回は3月終わりにカットしました今回は9月半ば次は…『ちょんまげ』したいなら年明け??とりあえず七五三の前にサッパリして良かったですランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村 スイスイおえかき■ 線路でGO!駅でSTOP!ぼくがうんてん!E7系北陸新幹線 続きを見る ['close']
特にモニター記事ではないです個人的な美容の独り言最近、いろいろと美容系のモニターをさせて頂いてお肌の調子がとても良い感じですやっぱり「続ける」ってことも大切なんだと思いました夜はモニターさせて頂いたパックを使用していますモニターさせて頂いている物とは別に個人的に購入した美容パック↓美肌精 ZマスクWR クラシエさんの製品です40枚入ってコスパが良かったので購入しましたこれねモニターの美容パックが届く前に購入して、開封もしていたんです使わないと勿体ない‼ということで、最近は朝パックお化粧する前朝食の食器を洗ってる時洗濯機に洗濯物が入れてる時等々お化粧する前の家事タイムにパックしてます化粧のノリがさらに良い感じさてさて今日は午後から息子たーくんと美容院ですたーくんのカットです私がいつも利用している美容院でカットしてもらいます♪早めに出て外でお昼ご飯食べようかなぁそろそろ行ってきますランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村紫外線で傷ついたお肌も内側から整える!大ヒットフコイダン美容液シリーズ! 続きを見る ['close']
本命の幼稚園のプレスクールに本日から初参加キチンと上履き履いて、ループタオルをかけて、決まったカバン置き場(ロッカー)に置いて、出席ノートにシールを貼って春から週2回通っているプレスクールと朝の流れや朝のお歌が一緒だったようで息子たーくんはすんなり出来ていた様子です手遊び歌もベビーから2歳半(今年の春)まで行っていた音楽教室と同じ歌もたくさんあって、初の参加にしてキチンと歌えてましたでもホントはとても緊張していたようで、心臓がドキドキ!!背中にフワッと汗をかいていた瞬間もありましただって大人の私でも緊張したもの2歳でも知らないお友達や知らないお母さん、初めての先生ばかりの環境だったらドキドキだよね『あっ‼緊張してるなぁ不安そうだなぁ』と思った時は、すぐ真後ろに座っているのでソッと背中に手を当ててあげましたするとチラッと振り返り微笑む息子たーくん春から通っている週2回のプレスクールは母子分離のタイプ始めの数回は不安で泣いた日もありました幼稚園のプレスクールは母子一緒に参加の親子教室タイプです久しぶりに息子たーくんと歌を歌ったり、手遊び歌も一緒に歌ったりこんな風に一緒に親子教室なんて、ホントにあと少しの期間だね今月末頃には3歳春には幼稚園生あ………まだ陣痛の痛みやお産の時のパニック感覚覚えてるのに子供の成長って早いんだなぁ**************今日の幼稚園のプレスクールでは『お野菜』&『絵具』でハンコ遊びに挑戦れんこんオクラミョウガいんげんピーマン小松菜チンゲン菜たくさんの野菜でぺったんこタイトル『花火』タイトル『お花』たーくんなりにテーマを決めて作成したみたいです‼大人では表現出来ない自由な感じ子供の色彩感覚や物の表現力好きですもっともっとペタペタしても良かったのに……指先に少し絵具が付いたのを気にして辞めてしまいました……………残念几帳面な乙女ボーイめそして‼今月『お誕生の子』なので先生からバースデーカード&お友達たちからお歌のプレゼントがありました素敵なカードとHAPPYBIRTHDAYソングありがとうございました本日のたーくん↑汚れてもOKな服装です♪生後6ヶ月の頃にお義母さんからプレゼントしてもらった80センチのTシャツ今月中に3歳になるのにまだ着れるだいぶ使用感出てますカボチャパンツは1歳頃にベネッセの通販で購入したものこれも80センチみんなに「背が高いねぇ」って言われますでも90センチぴったりぐらいで、13キロあるかなぁ?なんですよねぇなかなか伸びない成長曲線真ん中より下の子です思春期では伸びて欲しいなぁ週4ペースで女の子と間違えられる息子たーくん……… ごめんね私が『ちょんまげ』したり髪伸ばしたりするからだよね明日は美容院♪この『ちょんまげ』ともさようならちょっと寂しいなぁあっ‼いつものプレスクールでの工作作品赤と黄色の折り紙を選ばせてもらったそうですあえての黄色スイカです黄色のスイカ……今年食べてないなぁ長々と書きました読んで頂きありがとうございますランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村NANACOSTAR 美容液ハンドクリーム★30名さまモニター募集 続きを見る
今日は息子たーくん、いつもの週2回のプレスクールの日なのですが‼なんと今週から本命の幼稚園のプレスクールに入れました‼しかし今通っているプレスクールとかぶりました今までのプレスクールは(火)(木)本命の幼稚園のプレスクールは(木)午前中のみとりあえず、今月中は木曜日の午前中に幼稚園のプレスクールへ行き、午後から今までのプレスクールで体育とプールを掛け持ち‼今日はその掛け持ち初日だったけど、私もヘロヘロそろそろ息子たーくんのお迎えにまた出発しなくちゃでもきっと私より息子たーくんの方がヘロヘロよね来月から週2回のプレスクールを一回のコースに変更したい‼けど週一コースはいっぱいいっぱいでキャンセル待ち悩みます********テーマを戻して‼本日は幼稚園のプレで『絵具を使います汚れても良い服装で』とのことでしたグレーのロゴTシャツにUNIQLOのクロップドパンツを合わせました差し色に黄色カーディガンを腰巻きどっから絵具が飛んで来ても良いわよ!!カジュアル&プチプラで参加です‼髪型もシンプルに一つくくり‼アクセサリーはなし‼ピアスもネックレスもしていきませんでしたロゴTシャツSATYのワゴンセールから発掘クロップドパンツUNIQLOカーディガンしまむらサンダルしまむらカバンしまむらシュシュ映画『アリス イン ワンダーランド』上映時期に映画館のグッズ売り場でジョニーデップが出ていたアリスの映画映画を観るときは必ずパンフレットを購入しますその時にこのシュシュに一目惚れポンポンとうさぎさんのチャームが可愛いんですこんな感じで……ほぼしまむら押しでコーデして初の幼稚園プレ参加です‼が‼他のママさんたち…もっとキチンとしてましたしかも絵具で服は汚さず、むしろ指先に付くか付かないか程度でした母かなり勘違い汚す気満々でした……来週はもう少し色味を出そうかなぁランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村肌に優しく、しっとりなめらかな洗い上がりの洗顔料 続きを見る
息子たーくんが珍しくお昼寝しているので続けて3回目のブログ更新今日はプレスクールで一緒のお友達親子と遊びました‼一緒に遊びに行くの初めてですしかも出身県が同じママさん子供たちも楽しそうだったけど、私も地元トークが出来て楽しかったですでも今心配なのは『蚊』デング熱……やっぱり気になります‼週末の弾丸帰省中に13ヵ所さされて不安になりましたなので今日は虫刺され対策(左上)アース製薬の虫よけパッチ(左下)ベネッセの虫よけリング(右側)ダイソーの虫よけリング息子たーくんは背中にパッチ、手足にリング私も足首にリング、Tシャツ裏にパッチを貼りました‼虫よけ対策バッチリです‼あっにゃんこ避けにはならないようですではいざ公園へ!!!一緒に行ったお友達の男の子の方がパワフルで置いていかれた息子たーくんお友達を見失い呆然と立ち尽くしてましたお友達が滑り台してる間、うちの息子はぶらんこ砂場で遊んでる間、お友達は水遊び子供たちのツーショットが撮れなかったです途中で一緒に遊んでた時間もありましたでも結構お互いにバラバラに遊んでてまぁ子供たちも楽しそうだったし、ママさんともたくさんお喋り出来たし親子共々大満足ですまた遊びに行きたいなぁ♪公園からの帰り道、英会話スクールのスタッフの方がチラシと風船を配ってましたたーくん赤い風船を頂きました『サンキュー!!シーユー』ちゃんと挨拶できました‼めちゃめちゃカタカナな発音だったけど実は英会話教室やテレビは見せてないんです……たまに私や旦那ちゃんが遊び半分で英語を言ってるだけ一応覚えていたんだ!?めちゃめちゃビックリしました‼子供の記憶力ってホントにスゴイんだぁこれは変なこと言えないわ……こわいこわい‼乙女なポーズでひさしぶりにお昼寝寝顔はまだまだ赤ちゃんみたいチューってしたくなるけど、お昼寝を途中で起こすと機嫌激悪になるので……ソッとしときます話しは逸れてアナと雪の女王のカードホルダー息子たーくんのプレスクールのカード入れにしました 今までのセリアで購入したミニーちゃんのアナと雪の女王にハマって、グッズを欲しがってお弁当箱とかフォークスプーンお箸のセットとか私は良いけど、周りが……ね「男の子なのに」とか「女の子みたいね」とか本人は好きなのに周りがそういうと、息子たーくんは傷付くみたいですだからこっそりとカードホルダーだけアナ雪さっそく先生に自慢してたけど毎日「エルサとアナ見せて!!テレビ見せて!!」とねだられますついこの間まで『トトロ』だったのに長くなりました息子たーくんについて久しぶりにダラダラ書きました読んで頂きありがとうございます‼ランキングに参加してます良かったらポチッとお願いしますにほんブログ村【モニター募集】泡ふわふわ赤ちゃん用の無添加せっけん 続きを見る
<<前の5件 232 233 234 235 236 237 238 239 240 次の5件>>