商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クッキーさん
■ブログ つくりんぼ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんばんは今日は、少し暖かかった気がしますまだまだ雪の所も、残雪の所もあるそうですね明日から少し気温も上昇だそうですよ今朝のブログチアシードで卵焼きに続きチアシード&ヨーグルトも試しましたカスピ海ヨーグルト(自家製)とチアシードを混ぜて今朝も少し食べましたが、夕方小腹が空いてきたのでまた作ってみました作ると言うほどでもありません水分で膨張したチアシード(昨日)をヨーグルトに混ぜただけですプルンプルンでスルスルと喉を通って行きますヨーグルトの味だけで、チアシードは本当に何回も言いますが、味も、癖もないです食べたすぐは満腹感はないですが、少しするとお腹空いてる感じがなくなりました 夕ご飯までこれで持ちそうですオーガランド楽天市場店ファンサイト参加中ランキング参加してますポチッとクリックお願いね! ↓ ↓ にほんブログ村 続きを見る ['close']
おはようございます大寒波凄かったですね皆さん対丈夫でしたか?今朝は少し気温も上がっていましたが、車の窓が凍っていましたゴミだしなんで7時前に出しに行くんですが、寒いからたくさん着込んでニット帽子をかぶり、マスクもして隣のお婆ちゃんと逢ったけど変に思わなかったかな?上手く焼けなかったけど、卵焼きですモニター参加でチアシードを頂きました凄く気になっていて、栄養感もあり、満腹感もあり、お腹にもいいからお通じにもいいいい所だらけでワクワクでしたチアシードには、白と黒があり、モニターさんには、白を頂きました黒は水を吸収した場合10倍くらいの膨張率ですが、白は1014倍の膨張率があるそうですカロリーも黒より、白の方が低カロリーだそうですオメガ3αリノレン酸は白(ホワイトチアシード)が 多いと言われているそうですまずは、皆さんも一度試してくださいね こちらを読んでみてゴマの粒と殆ど変わりないくらいの大きさですチアシードは、水を含むと約14倍にも膨らむんですよお腹の中で膨らんで、満足感が得られると言う事ですね大さじ1杯のチアシードを10倍の水に浸して30分たった所ですとろんプルプルとした感じになりましたそのまま少し食べてもいいんですよ何も味も、臭みもないけどやっぱりそのままじゃ味気ないと思うので、スムージーや、ヨーグルトなどに混ぜてもいいですよ私は、調度お昼だったんで卵焼きに混ぜてみましたタマゴ2個に水で膨らんだチアシードを小さじ3杯と調味料を入れて焼きましたもう少し入れてもよかったかな?チアシードの存在感が分からなかったかな?ヘタッピな卵焼きでどもすみませんでした今朝も、ヨーグルトに混ぜて食べました何も味がない臭みがないのが本当に食べやすいですねそれで、身体にもいいお腹にもいいのが最高ですお菓子、パンを焼く時にも混ぜてみるのもいいですねチアシードの種が取れる花は、サルビアヒスパニカと言いますオーガランド楽天市場店ファンサイト参加中ランキング参加してますポチッとクリックお願いね! ↓ ↓ にほんブログ村 続きを見る ['close']
おはようございます夜中に何回も目が覚めてイヤになるくらい結局朝6時半に起きてゴミ出ししなければいけないしなぁと昼寝もしてないんだけどそれで、今朝は頭が思い感じと片頭痛が少し薬を飲んでTV観ながらPCに向かいました週末から凄い寒波がまた来るそうですよ暖冬から寒波外の景色見てると出たくない(周り田んぼばかり)さてさて カロリーの高いチーズケーキをまた焼きました今年になって3回目少しはまったなぁ膨らんで割れ割れになりましたが気にしない一晩冷蔵庫で寝かすといい感じに味も落ち着いてチーズのいい味がでます こちら ← 1月4日に焼いたチーズケーキです主人もお気に入り主人はどれだけ食べてもあまり太らないけど仕事で動くし、体脂肪なんて15%なんですよ平均内ですいいなぁ昔より体重は、67キロ増えたけど見た目あまり変わらないですねでもお腹の肉が下がってきてるんですね、ウエストだけが太くなってますね私そんなの言えませんそれでこんな記事を こちら 読んでてなるほどなぁってカロリーも摂り過ぎてるなぁ そか ダイエット無理無理気をつけた食生活ですね はい了解!それでいい話の後でえへ こんなのも焼いていましたダメよダメダメ って最近見ないね安心してください1枚しか食べませんでしたから今日も元気で頑張りましょう でもさむ!【テーブルマーク】健康志向のあなたに!「美食生活」シリーズお試しキャンペーン ランキング参加してますポチッとクリックお願いね! ↓ ↓ にほんブログ村 続きを見る ['close']
おはようございます関東東北の皆さん雪が降りましたね今朝のニュースで凄い雪にビックリしています三重県は夕べから雨が降り今朝も小雨が降っていて寒いです今週は寒波との予報ですね気をつけて行動しましょホシノ酵母を起こしていまして、山食も焼いたから次はバゲットに挑戦しようと捏ねました今年初ですあまり期待してなかったからショックもなかったこの時期、さすがに発酵が進まなく土曜日の朝8時頃捏ねましたが、夜少しプクプク感がありパンチしておいて、一晩冷蔵庫に入れておきました日曜日の朝冷蔵庫から出してまぁまぁいい感じにプクプクしていたので少し常温に戻すためそのままにしておいてから、成型に入り焼成 これまでの写真1枚も無くごめんなさいそしてオーブン350度MAXで焼成に入りましたでも庫内の温度は200度くらいですそこでクープを入れいざ庫内へ入れる時失敗しましたそれが 曲がってしまって所々エッジもあるんですよね全貌は恥ずかしい姿ちょっと粉量も多かったからイヤ成型も下手だし凄い分厚い大きなバゲットになりました魚じゃないけど、3枚切りになりました気泡は期待してないからこれでいいんですこちらからの写真はまぁまぁいい感じかな? (曲がってるけど)毎年毎年課題の多い年です修行も全然していなかったし以前より焼く回数減ってるからなかなか上手くならないぼちぼち頑張るか?今朝輪切りにしてトーストしてカリッとホシノさんだから甘味がある不味くはないよ今日はシチユーでも作って消化しましょう<長崎県>「五島牛カレー」モニター10名様募集!「五島牛カレー」ランキング参加してますポチッとクリックお願いね! ↓ ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
おはようございます今朝は、昨日ほど寒くないイヤイヤ34日寒かったのに身体が慣れてしまったんでしょうか?でも来週はもっと寒さが来るらしいですね今日は、大学センター試験ですね寒さに負けず頑張ってくださいねさてさて今日のパンですがホシノ酵母で山食(1.5斤)を焼きましたまぁまぁな形には焼けましたガスオーブンで焼いたのですが、いつもの温度180度ですがちょっと焼きあがったら黒んぼちゃんです一次発酵は常温なので7時間くらい掛かりました二次発酵は、ホットカーペットの上に置いたり、ファンヒーターの側に置いたりして、でも3時間くらい掛かりました焼きあがるのはいつも夜です朝8時頃捏ねて、夜8時頃焼きあがるんです山食だから角食のように気にしなくていいから楽々です一晩置いてから朝カット少し空洞もあります成型の時にもう少し空気を抜くのがダメだったか? 巻きがゆるかったかな? それは色々ですね同じようにしてても空洞ない時もあるからまずは厚切りにしてトーストしましたホシノ美味しいやっぱり酵母パンは美味しいですね少し耳は硬めでしたが、クラムはふんわりふわふわ我が家のトースター年代者で焼きムラありで困っています今度はちょっといいの欲しいなぁオーブンじゃ予熱しなければいけないでしょ そして今朝 ちょっとピザトーストを焼きましたピザソースを塗って当選したアルトバイエルンをのせて溶けるチーズを主人も半分食べるから早くて簡単なピザトーストです言えば手抜きピザトーストですね熱々を食べながらハフハフ言いながら旨いなってさぁ週末今週は何も予定ないけど夜温泉に行くくらいかな?明日はお菓子でも焼こうか何か美味しい物考えておきましょう それでは皆さんよい週末を【新春イベント】ふわとろの『ジャンボ肉焼売』でハッピーニューいやん♪ランキング参加してますポチッとクリックお願いね! ↓ ↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ 続きを見る ['close']
<<前の5件 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次の5件>>