商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
hap*ym*ni*0428さん
■ブログ さりかのバラ色の日々♡
■Instagram @i_am_sarica
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
我が家の夫、少し前からドローンに興味を持ち始めまして、ドローン学校へ通うことを真剣に検討しているようですdataamebaid="carltondsb" dataid="3579259" draggable="false" height="16" src="https//emojiamebajp/img/user/ca/carltondsb/3579259gif" width="16"> 確かにいつの間にやらドローンはすっかり市民権を得た気がしますしこれから少子高齢化社会に向けて活躍の幅はかなり広がると思うのでドローンの知識を身に着けておけば色々な方面で行かせそうですよね 夫が楽しそうだったら私も子どもたちも一緒に通ってみようかななんてウキウキと考えておりましたら、何と子ども向けに、プログラミングのできる知育ドローンがあるのを発見! これから社会に出ていく子どもたちにはドローンは欠かせないものになると思い、慣れ親しんでもらおうと早速遊んでもらっています ソフトバンクコマース&サービス株式会社様「Airblock」エアブロック対象年齢 8歳以上23,760円(税込) STEM教育にぴったりの知育ドローンです! 自由にブロックを組み合わせることにより、ドローンにもホバークラフトにも変形でき、さらに組み合わせ方法を工夫すれば自分だけのオリジナルをつくることができます 操作は専用のアプリで簡単に行うことができプログラミングはスクラッチのようなビジュアルプログラミングアプリで、お子さまでも簡単に楽しくプログラミングを学んだり遊んだりすることができます STEM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)の頭文字で、今後必要とされる【科学技術力】が身につく教育のことです文部科学省は2016年6月、小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表し、2020年度からの新学習指導要領に導入することが議論されましたまた、総務省は2025年までにIT(情報技術)人材を新たに100万人育成する方針とのことです 「組み立てる」「動きを考える」「プログラムする」ことができるロボットで、自然に【科学技術力】を養うことができるんですよ こんな箱に入って届きました シンプルかっこいいですね!10歳くらいの男の子にプレゼントしたらとっても喜ばれそう 箱を開けるとこんな感じです これまたかっこいい!こういったおもちゃが大好きな夫と息子が大興奮でしたやっぱり男性は機械が好きですねちなみにこれはパワーモジュールとマスターコントロールモジュールです 仕切りを開けるとさらに付属品が入っています ホバークラフトベースに保護カバー、充電池、充電器、充電ケーブル、あとは説明書やステッカーなどでした ドローン型、ホバークラフト型など、やり方次第で無限大の組み合わせを楽しむことができますモジュール式のブロックで色々な組み立てが可能です モジュールはどちらも発泡ポリプロピレン製わかりやすくいえば発砲スチロールみたいな柔らかな素材で出来ていますので多少ぶつけても壊れなくて済みそうです 接続部分はマグネット式ですので簡単に装着することができますプロペラは予備も二つ入っていましたよ まずはドローン型で遊んでみます 組み立てるとこんな形になりますマグネットなので子どもでも組み立てやすく、磁石が強力なのかくっつくとそんなに簡単には離れません コントローラーはスマホアプリなのでスマホにダウンロードが必要です この辺りは夫にお願いしましたがそれほど大変ではなさそうでしたちなみにこの写真ではドローンに付属のシールを貼っていますが、びっくりするくらい剥がれやすくて後々の写真ではなくなっています bluetoothでアプリとドローンを接続したら準備完了です ドローンは充電池で動きますので予め充電しておくことも必要です組み立てるのはとっても簡単なので小学生ならあっという間にできますよ 我が家のウッドデッキスペースで早速飛ばしてみました! 娘は小学四年生ですがすぐにコントローラーにも慣れて上下へ飛行させることができました だんだん飛ばし方が慣れてきますとこんな高くまで浮遊させることもできます 外で遊んでいると気になりませんが室内で飛ばしてみたときはかなりモーター音が大きめに感じました 「ドローン面白い!」となかなか器用に飛ばしています 女子にはなじみにくいかと思いましたがすっかりハマって遊んでいましたよ今は理系女子(リケジョ)も多いですし娘にも機械や数字といったものに抵抗を感じず成長してもらいたいのでこういった知育玩具で触れ合えるのは親としても嬉しいものがありますね 建物の間で飛ばしていますのでどうしてもぶつかるときもあります そんなときでもこのドローンなら発砲ポリプロピレン製で柔らかいのでドローン自体がバラバラに離れてくれて本体が壊れてしまうことがありません! バラバラになってもマグネットでササッとくっつけられるのでいいですねただ写真でもお分かりかと思いますがバラバラになるたびにシールが剥がれ今や少ししか残っておりませんシールの粘着力は改善して頂きたいです 我が家には5歳の息子もいますのでもう少し大きくなったら娘と一緒に遊んでもらおうと思います 時間がなくてできていませんがカスタムモードで遊んでみたり、ホバークラフトベースを装着してラジコンとしても使ってみたいですね 近い週末に挑戦してみる予定なのでまたレポさせて頂こうと思います! こちらは2万円強の商品ですので玩具としては少しお高めですがプログラミングが学べたりドローンの操縦を体験できたりと子どもたちの科学的興味を引き出すとても素晴らしい効果がありますので小学生のお子様をお持ちの方にはぜひ一度体験してもらいたいです! Musio/Makeblockファンサイト参加中素敵な商品をありがとうございました 続きを見る
[2018-01-17 22:19:21]
ピュア ナチュラルの#エッセンスローションuv と#クリームエッセンスモイスト をセットで愛用しています♡ #浸透モイストキープ処方 で肌の奥(角層)からたっぷりうるおう#エッセンスローション はうるおい成分が肌の奥まですっと浸透、#乳液 が肌の表面でうるおい成分を閉じ込めて長時間守るから、 う るおい長続き! 洗顔後はこれ1本でOKな#化粧水 と#乳液 が1本になった#UVケア もできる#ローション です とろんととろみのある化粧水ですがお肌にはべたつかずなじみ、これだけでも潤いがたっぷり与えられます #クリームエッセンス は#美容液成分配合 の#保湿クリーム でしっとりうるおいを閉じ込めます! #乾燥#肌あれ対策 にもなりますのでローションで潤ったお肌がさらにしっとりもちもちになります♪ 見た目シンプルですが効果はとてもしっかりしています!この冬の乾燥はこのセットで乗り越えられそうです(^^)/ #pdc #ピュアナチュラル #monipla #株式会社pdcファンサイト参加中 …続きを見る ['close']
着々と断捨離を進めています私、家の中の物が減ってくるとともに物欲も驚くほど減ってきましたlse" height="16" src="https//emojiamebajp/img/user/s0/s0111012/2508gif" width="16"> 以前は欲しくて欲しくて買ったものがいつのまにか家の中で邪魔になって断捨離として捨てるのを繰り返していますと、物を増やしても結局はこうやって要らなくなって処分することになるんだなぁと妙に白けた気分になってきまして 処分にもエネルギーが要りますし時にはお金と時間もかかりますのでもうこれからはできる限り何かを所有することはやめようと思いました なので今は通勤やお出かけのバッグもこちらのアプリで賢く利用しています 服装に合わせて色々なバッグをコーディネートして楽しめるブランドバッグレンタルアプリです! 使いたい時だけ、使いたいバッグが月額4,800円使い放題旅行やパーティー、女子会やデートなど様々なシーンでオシャレを楽しむことができます 何かとお出掛けの機会が増えそうなこれからの季節にぴったりですよね 利用方法はとっても簡単でアプリをダウンロードして登録するだけです それほど登録作業も面倒ではなくてあっという間に利用できるようになりましたよ 登録しますとたくさんのブランドバッグが閲覧できるようになります! 見ているだけでうっとりしちゃう「貸出中」や「美品」などのタグもわかりやすくつけられていますもちろん、自分の好きなブランドですとか借りたいバッグのタイプなどで検索して探すこともできますよ まずはマイページのお気に入りに色々なバッグを登録しました そうしますと、レンタル可能なのかレンタル中なのかが一目でわかります!ちなみに、レンタル中だったものがレンタルできるようになりますとメールでお知らせもいただけましたよ とっても優柔不断な私、(直したい欠点の一つであります)迷いに迷って何度もお気に入りを眺め、ついに私がレンタルしましたのはとーっても可愛いこちらのバッグ 色や形やサイズが好みだったこと、miumiuのバッグを使ってみたかったこと、「美品」のタグがついていたこと、の3点が決め手となってこちらにしました! レンタル申請後、翌日には承認されバッグ発送の連絡がメールで届き、その翌日には手元に到着しました2日あれば使えるようになりましたので急に必要になったときにも便利ですね とても立派な箱で届きました 最初だけなのかわかりませんがきちんと身分証明書で確認してから荷物を渡してくださいましたので、悪い人に横取りされる心配もありません もちろん梱包もしっかりされています! プチプチで厳重に包まれていますし保存袋にもキレイに入っています他に取り扱い上の注意ですとか、返送用の着払い伝票も同梱されていました さてドキドキしながらバッグを出してみますと キャー!やっぱり可愛い!!予想通りどころか予想以上に可愛くて状態のよいバッグが届いてとってもテンション上がりました このサイドのリボンがラブリー 憧れのmiumiuのバッグが使えるなんて夢のようです 付属のストラップもちゃんとついています 嬉しくて早速中身を入れてるんるんとお出かけしましたよ 例えレンタルと言えどもハイブランドのバッグを持っていると不思議と自分に自信が持てるようになりますね! いつもと同じようなお出かけでも何だか背筋がしゃんとして、誰に見られても恥ずかしくない気持ちで堂々と歩いている自分がいました こんな可愛いバッグがアプリ一つで手軽にレンタルできて、しかも月額4,800円なんてコストパフォーマンス最高ですね 実は私、以前に違うアプリでもレンタルを経験したことがありますが、そちらの方が月額数千円高かったですし、バッグの状態も写真で判断するしかなく美品かどうかわからないものばかりで届いてみたら「あれ、色褪せてる」みたいなことも何度かあったりして結局退会してしまったことがありまして その点シェアルは月額料金が4,800円から自分で選ぶことができますしバッグの状態もわかりやすいです! あと返却もヤマト運輸さんなので楽ちん だってコンビニにから発送できますから!前のブランドバッグレンタルアプリは佐川急便さんだったので集荷を依頼するか配達のついでに渡すかでなかなかタイミングが難しかったのですがコンビニ発送は好きな時に行けますし我が家は歩いて1分もかからないところにファミリーマートさんがありますのでいつでもササッと送ることができます これ意外に重要なポイントなんです!せっかく月額料金を払っているのでタイミングよく返却と発送を繰り返した方が効率よくバッグを楽しめるんです 今日もmiumiuのバッグでご機嫌に出勤している私ですが 14日間経つと手数料かからず無料で交換ができますのでもうしばらく楽しみましたらまた違うバッグをレンタルしようと思っています! 次は何のバッグにしようかなとアプリを見ているだけで楽しいですよ お得にブラックバッグを楽しみたい方、ぜひ一度体験してみて下さいね!今なら初回20日間無料ですよ SHAREL【シェアル】ファンサイト参加中素敵な商品をありがとうございました 続きを見る ['close']
年末に、もう10年近く乗っていました前に子どもを乗せるタイプの自転車と小さくなってしまった20インチの娘の自転車を一気に処分しまして、新たに2台、自転車を購入しました 購入場所はカーマ21という、名古屋にありますとーっても大きなホームセンター内の店舗です! カーマ21は色々なものが売っていて店内を歩いているだけで面白く、実は家族でよく出かけているんです特にDIYが好きな我が家の夫は一人時間があるとふらりと出かけたりしています 自転車もお値打ちなお値段で買えましたし、不要になった前述の自転車も無料で引き取っていただくことができて大変よいお買い物ができました カーマさんにはそんな感じで大変お世話になっているのですが、そのカーマさんを運営されていますDCMホールディングスさんのサイトがオープンしたので早速見てみました コミュニティサイト「くらしメイド」URL https//kurashimadecom/ DCMホールディングスで新しくオープンしたコミュニティサイトです! 掃除、収納、洗濯、料理など、日々の暮らしを賢く便利にするアイデアを紹介しているサイトです 掃除や収納、節約、料理など日々の暮らしに関する様々な記事があり暮らしに関するお悩みを解決してくれます! トップページでカテゴリーごとに見たい記事をさっと探すことができますしおススメ記事やイチオシ記事、人気記事ランキングなどのコーナーもあり、隙間時間にサッと目を通すだけでも役に立つ情報をたくさん収集することができます なので会社のお昼休み時間や平日や休日の家事の合間などに私もちょくちょく覗いています 最近では キッチンの排水溝の掃除のコツとキレイに保つ方法 という記事が大変役に立ちました! せっかく年末の大掃除でピカピカにキレイにしたシンクをすぐに汚してしまっては寂しいですよね なのでこちらの記事にありました シンクをゴミ箱にしない 汚れを取り除いてから洗う ”シンクは調理ボウル”と意識する を早速実践させて頂いています! 詳しくお知りになりたい方はぜひ記事をご覧になって下さいね キッチンの排水溝の掃除のコツとキレイに保つ方法 食事作りが面倒になったときには インスタントラーメンの新鮮アレンジレシピと作り方 娘の学習用具収納に困ったときは リビング学習仕様のリビング収納方法 雨や雪の日が続いて洗濯が嫌になったときには 下着や靴下がしっかり乾く部屋干しのコツ などなど、暮らしのちょっとしたことに悩んだり困ったときにこのサイトを見ると素敵な解決方法が見つかります そしてカーマで販売されていますお役立ちグッズなども紹介されていてカーマに度々行く我が家には本当に便利 文字も大きくて読みやすいですし画像もたくさん掲載されていますのでわかりやすくて役に立ちます 見ているだけでも飽きないので最近は日課のように見に行っています 昨日アップされたばかりの 調理器具をピカピカに蘇らす方法!キッチンに立つのも楽しくなる♪ という記事もすごく良かったです そして画像もキレイなんですよねこんなキッチンにしたいななんて思わずうっとりして見てしまいました 掃除も家事も料理も節約も、イヤイヤやっていると本当に面倒ですぐにやめたくなってしまいますが前向きな気持ちでやっていると毎日がとっても楽しくなりますよねそんな暮らしを応援してくれるサイトです! 主婦の方も主婦ではない方も、時間がある方もない方も、掃除が好きな方も嫌いな方も、ぜひ皆様サイトに遊びに行ってみて下さいね!必ず有益な情報があると思いますよ DCMホールディングスファンサイト参加中 素敵な情報をありがとうございました 続きを見る ['close']
さていよいよ今日から家族全員が通常稼働です!と言っても娘は今日は始業式で午前中でさっさと帰ってきますが、私も夫も仕事ですし息子も登園です 後半はだらけていたと言えどもやっぱり休みは楽しかったです今日からゴールデンウィークまで長期休暇はないのかと思うとちょっと面倒くさい気分にもなりますね そんな上がらない気分を自分で盛り上げていくためにも少し前からこちらの大好きなシリーズでお肌を整えておきました日本盛株式会社 様プモア クリアクレンジング&プモア シルキーウォッシュ 素肌をうるおいの入りやすい状態に整えて、健やかさを保ち、トラブルを寄せつけない強さを育んでくれるプモアの洗顔シリーズです! 独自成分のW美活エキスと植物の恵みが肌のめぐりに“よいリズム”を取り戻します 独自成分のW美活エキスの詳細がこちら 日本酒酵母 お酒の旨味を引き出すために欠かせない「日本酒酵母」ビタミンやアミノ酸、ミネラルを豊富に含み、お肌のうるいを高めながら、うるおいの蒸発を防ぎ、健やかな状態へと導きます 乳酸菌 私たちの健康に欠かせない「乳酸菌」ヨーグルトやチーズなどの発酵食品や乳酸菌飲料などが有名で、身体の調子を整え、キレイを保ってくれます 箱の側面は使うのが楽しみになるよう、希望を与えるイエローに 本体がシンプルな分、箱は「嬉しさ楽しさ」を感じられるようにこだわられているそうです!このちょっとした配慮が嬉しいですね 容器自体は爽やかなブルーです 洗いあがりのすがすがしさをイメージして晴れやかな空を連想させるブルーを採用されているそうです それでは一つずつご紹介させて頂きますね! 【プモア クリアクレンジング】 リキッドタイプ(約55回分)115ml 2,484円(税込) 美容成分72%配合素早くメイクオフしてうるおうクリアな肌へ導いてくれるクレンジングです! リキッドタイプなので、毛穴などの細かい部分までしっかりなじんで落とします 濡れた手でもOKだから、お風呂場でも使えてとっても便利です プッシュタイプのノズルなので片手でもササッと出すことができます 透明でとろみのあるリキッドです手のひらに2〜3プッシュ出し、らせんを描くように、こすらずメイクとなじませます 肌にのせた瞬間、するするとメイクとなじむのがわかります!とろみ感はお肌に乗せても変わらず、割と重めになじんでいく感じです 無香料なので使いやすいですねオイルフリーまつ毛エクステをしていてもokなのが有難いですし、流した後もぬるつきは残りません W洗顔不要なタイプではなさそうなのでその後はこちらで洗顔もしています 【プモア シルキーウォッシュ】 パウダータイプ(約110回分)55g 2,484円(税込) 3つの酵素が、古い角質も毛穴の汚れも分解洗うたびシルクのようなつるすべ肌へ導いてくれる洗顔料です! 毎日の洗顔で角質ケアができるよう、パパインプロテアーゼリパーゼの3つの酵素を配合酵素の力で古い角質や皮脂汚れを分解し、気になる毛穴の黒ずみやザラつきをリセットしてくれます きれいに洗った手のひらにスプーン1杯分のパウダーをとります あらかじめ顔と手は濡らしておきます水またはぬるま湯を少しずつ加えながら、軽く泡立てます 酵素の力で汚れを落とすのでモコモコに泡立てる必要がなく、泡をすべらせるようにやさしくなじませるだけでOKなので時短になるのが嬉しいですね 泡たっぷりの洗顔ではないのにすべらせるように洗って流すと驚くほどすっきり感があります!酵素のパワーで古い角質や汚れをさっぱり落としてくれたからでしょうね 毎日セットで洗顔しているおかげでお化粧ノリもばっちりです お肌のくすみがかなり軽減されて透明感もアップしましたよね 汚れを落としてくれるだけでなく潤いもちゃんと与えてくれますのでお肌がふすべすべなのも嬉しいです 大好きなプモアさんの製品なので効果をしっかりと感じたいと思い、私物のローション&クリームとライン使いをしておりました どれもとても使い心地よく、それぞれの相乗効果でお肌も調子が大変良くなりました 一度使ってみたいなと思われている方、トライアルセットもありますのでぜひ一度試してみて下さいねpour moi(プモア)トライアルセットpour moi(プモア)ブランドサイト pour moi(プモア)ファンサイト参加中 素敵な商品をありがとうございました 続きを見る
<<前の5件 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次の5件>>