商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クリクリさん
美味しいもの♪♪好きです(^o^)楽しいもの、便利なもの、新しいもの、試してみたいです。
■ブログ 大 人 の ☆ 給 食 日 誌
■Instagram @kazu.ozi.chan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今シーズン 6個目の台風が 日本列島を 縦断しました (x_x)被害が発生してしまいました (+_+) お見舞い申し上げますこれ以上 被害が拡大しませんように彡 くまモン茶 を飲んで、 熊本地方を 支援したいです熊本地震 と 連続の台風 被害が大きいですね (x_x)くまモン茶は 24種類 の穀物、 果実、 野菜 がブレンドしてあります身体に良い効果がありそうです 茶筒の缶に 走るくまモン が 描かれていますユーモラスな くまモンの動きです (^o^)今治タオルバリィさん は描かれていませんが使いやすい 心地良いタオルです りんごスティック前回の台風では、 青森で りんごが落下して 被害が大きかったそうです (x_x)落下して傷が付いたりんごでも、 りんごスティックには できますょね ♪♪ パイ生地 は 軟らかくて、 ケーキのようでした (^o^)オーブンで焼くと、 サクサク♪♪ 焼き立てのパイの食感が よみがえるそうです りんご は 甘くて、 酸味もあって、 美味しかったです(^o^)今回の台風では、 被害が発生していませんように彡ご覧くださいまして、ありがとうございます 【ビック大盛り】ねぎで元気!キャベツで元気!マイフレーーーンド! 続きを見る ['close']
オープンサンド カレー と ハムカツ ですカレーパンマン と 食パンマン の融合です ♪♪カレーは、 とうもろこしカレーを 煮ました食パン ハムカツ キャベツ千切り を用意しました 辛子を塗って、 サンドしました美味しくいただきました♪♪(人 )ごちそうさまでした 6個目の台風が 上陸しました動きが遅いそうなので、 暴風雨土砂災害に 気を付けましょうここ関東地方も、 風雨が激しくなっています (x_x)定時に退勤しました地下鉄は、混雑で遅延していました 被害が拡がりませんようにご覧くださいまして、ありがとうございます アレンジレシピ大募集!!『オリゴのおかげ』 650g 12名様モニター募集 続きを見る
敬老の日に何贈る? ▼本日限定!ブログスタンプ限定ef="http//loamebajp/v1/yjCxfqDsVJUVNkdkKCCA"> あなたもスタンプをGETしよう どら焼きを もらいました \(^o^)/ 敬老 老人 高齢者 年齢65歳以上私は まだまだ 先なのですが (笑)父母から もらいました (笑)こどもの日 ではありませんょ (笑) ふっくら ふわふわの どら焼き ♪♪甘さ 控え目の 餡子 ♪♪美味しく いただきました (^o^) 高級な どら焼きでしたご覧くださいまして、ありがとうございます ハロウィン限定商品「ハロウィンアドベントボックス」10名様にプレゼント 続きを見る ['close']
吉田拓郎さんの 洛陽中島みゆきさんの お月さまが欲しいを 未明 午前5時前に 聴いていました今朝は 中島みゆきさんの オールナイトニッポン来月の放送日は 体育の日 10月10日(月) の未明10月9日(日)の夜です 先月の放送のときには 夜が明けていたのに今日は まだ 夜明け前でした秋のお彼岸ですものね夏は 終わりましたこれから 寒くなるのですね (>_台風が 大型化していますけれど、、、 カレーパンは、 猛暑の夏でも、 秋でも 美味しいですね♪♪ご覧くださいまして、ありがとうございます 【テーブルマーク】好評第2弾!!新商品「おやつベーカリーシリーズ」お試しモニター 続きを見る ['close']
小学生の甥が グリコの工場を 見学に行きましたお土産を もらいました (^o^)グリコ工場の限定 プリッツ♪♪ グリコピアのプレッチェル工場見学の 記念品 だそうですもったいなくて 食べられません 保管しておきます (^o^)昔々の 発売当初の ポッキー は お土産コーナーで 買えたそうです 1960年代のポッキーを 再現したそうですパッケージが 現在は縦型ですが、 当初は横型だったのですねそして、 長さが 短いですさすがに、 私も、 記憶にありませんでした短い 横型のポッキー 食べた覚えがありません キャラメルクリーム ♪♪お土産コーナーで 買って来てくれましたグリコのキャラメルを クリームにしたようです原材料の表示を見てみましたら !!!発見しました !!!カルピスのバター !!!カルピスを製造するときに、 生乳を乳酸菌で発酵させる過程で、 バターができる 筈なのですでも、そのバターを、 カルピスのバターを 見たことがありませんまさか 廃棄処分はしないでしょうから、 どこに行ってしまうのだろう???と、長年の疑問 でした疑問が 解決しました !!!このように 活用されているのですね ♪♪グリコのキャラメルクリームの 原材料に カルピスのバター ♪♪嬉しい発見でした \(^o^)/甥に 重ね重ね 感謝です 姉が トーストしたパンに キャラメルクリームを 塗ってくれました美味しかったです (^o^)キャラメルの甘さと 風味 ♪♪ トーストパンに合いました ( ´艸`)ご覧くださいまして、ありがとうございます 【テーブルマーク】好評第2弾!!新商品「おやつベーカリーシリーズ」お試しモニター 続きを見る ['close']
<<前の5件 132 133 134 135 136 137 138 139 140 次の5件>>