商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クリクリさん
美味しいもの♪♪好きです(^o^)楽しいもの、便利なもの、新しいもの、試してみたいです。
■ブログ 大 人 の ☆ 給 食 日 誌
■Instagram @kazu.ozi.chan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨夜、ヤサイの日に宴を催しました銀座ライオンで、1杯だけ飲みました♪♪レッドアイですビールに、トマトジュースを加えてあります友人のビールには、柑橘果実と炭酸水が加えてありますビールが薄いと、不満そうでした(笑)トマトジュースを加えてあっても、充分に酔いました(#^^#)秋の野菜のガーリック炒め15品目の蒸し野菜サラダ蒸し野菜サラダは、蒸してあっても、シャキシャキとした食感が快いです♪♪柔らかくもなっていて、食べ易かったです秋の野菜は、たっぷりのオリーブオイルとガーリックで炒めてありましたバケットを浸けて食べますと、美味しかったです(#^^#)少量でしたけれど、お腹がいっぱいになりました♪♪友人がソーセージを食べたいと言うので、3分の1くらい食べました「今日は野菜の日なのだから、肉は食べてはいけません」なんて、言いません食べたければ、召し上がってくださいませ♪♪3分の1くらい、お付き合いしますまりじゅちゃんが栽培しているお野菜とお米を購入できるサイトです♪♪季節野菜の詰め合わせ 只今準備中!夏の玉ネギとじゃが芋は、品切れ中とのことです本日9月1日から、ぉ野菜のサイトと石けんのサイトとを分離したそうです まりじゅちゃんの野菜のお店の公式サイトです http//wwwnaturejapanorjp/ 大白ごま油ベースの、ややさっぱり石けんまりじゅちゃんが手作りしている石けんです♪♪ まりじゅちゃんの石けんのお店の公式サイトです http//marinadathebasein/ ※ 画像の転用につきましては、まりじゅちゃんから承諾を得ています 【長崎五島産100%❤あまいコロッケはいかがですか?】ブログモニターさん募集♪ 続きを見る
2013年8月に「週に3食はベジタリアン」を宣言しました2年間続きました現在は週に最低でも5食はベジタリアンになっています多いときには、週に8食ベジタリアンです予想外に続いています続いたのは、強い意志と努力(笑) では全くありません身体にも、心にも、快適だったからですベジタリアンを続けた結果 1 体質改善 特別には、ありません 元々、アレルギーやアトピーの自覚はありませんでしたので 2 性格の変化 特別には、ありません 攻撃的な狩猟民族から穏やかな農耕民族に変化したような気はしません 元々、静かな性格ですから(笑) 3 身体の変化 ちょうど2年前の健康診断結果報告書と今年のものが手元に届きましたので、 比較してみました 前回受診日 2013年7月下旬 ベジタリアンになる前 今回受診日 2015年7月下旬 プチベジタリアンもどき2年経過後 体重 2キログラム減りました 腹囲 5センチメートル減りました 体脂肪率 3.5減りました 肥満度 2.9減りました(マイナス15.5 → マイナス18.4) 総コレステロール 23減りました 血糖 4減りました 身体が変化したことで疲れやすくなったとか、 逆に、身が軽くなったということもありません 脳ドックの結果 左右の頸動脈にプラークを認めますが、現在のところ問題ありません 経過観察してくださいベジタリアンになろうと思ったキッカケは、 1 肉を食べることは、動物の命を食べることだと気がついたこと 2 酪農牛を食べることは、地球の環境を破壊することにつながっていると知ったこと 3 「肉を食べると元気になる肉を食べないと力が付かない」 という強迫観念から解放されたこと様々な書籍やネットの情報を集めて、取捨選択してベジタリアンの知識を得ました大きな影響を受けたのは、まりじゅちゃんからですまりじゅちゃんの生き方に感銘を受けました向かって左が、まりじゅちゃん♪♪向かって右が、なぉちゃん♪♪この写真を撮影したのは、3年前のことですベジタリアンに目覚めていたまりじゅちゃんに感心しながら撮影しましたそして、この撮影の11か月後には、カズぉじちゃんも「プチベジタリアンもどき」になっていました(^o^)強く意識した訳ではなくて、気が付いたときには、自然に「プチベジタリアンもどき」になっていましたこれからも、週に5食から8食はベジタリアンだろうと思いますもっと食数が増えるかも知れません(^o^) まりじゅちゃんのお店の公式サイトです http//marinadathebasein/ 自然栽培のお米と野菜 人と地球環境に優しい石けん まりじゅちゃんが手作りした物ですご覧くださいまして、ありがとうございます 【2015年新作カラー】お疲れ足を癒す♪やわらか指圧の室内履きのモニター募集! 続きを見る
サラダのドレッシングを小学生のときに、家庭科の授業で調理実習した覚えがありますそのときのレシピは、「1サラダ油に、2酢を加えて、3塩とコショウを加える」でしたシンプルですけれど、美味しくできて、嬉しかったことを覚えています(#^^#)今日のサラダとドレッシングは、こちですモニプラさんを通じて、しょうがパウダーが届きました\(^o^)/色々な野菜がパウダーになっています便利に活用できそうですパウダーなので、使い勝手が良いです 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中野菜パウダーの便利な使い方のパンフレットも、同封されていましたパン、スープ、様々な用途に活用できそうです\(^o^)/今回は、野菜サラダのドレッシングにショウガのパウダーを活用してみましたドレッシングの材料と量は、次のとおりにしました3人前です ショウガのパウダー 小さじ 2 酢 小さじ 8 オリーブオイル 小さじ 2 擦りゴマ 小さじ 2 昆布出汁の水塩 3スプレー カツオ出汁のしょう油 小袋1 海の精塩 少々作り方は、混ぜて溶かすだけです(^^ゞ 続きを見る ['close']
投稿内容のテーマ今回のお題は「秋の恒例イベントはなんですか?」です!rd/iid7140267655e01bb65d49a/m540cd3b6e0186/k0/s0/" rel="nofollow">★秋の味覚をスイーツで!マロングラッセのモニター様を8名募集!!★ ←参加中株式会社メリーチョコレートカムパニー秋の恒例イベントと言えば、何と言っても神田カレーグランプリでしょう!!第2回神田カレー街食べ歩きスタンプラリー会期:2015年9月9日(水)12月17日(木)の100日間今年も、【いわま餃子さん】が参戦します♪♪今年のメインイベントは、【腕相撲に勝ったら ケバブカレー無料! 】【いわま餃子さん】の神田カレーグランプリのエントリーページは、こちらですhttp//kandacurrycom/?p=1542前回のブログの記事は、こちらをご覧くださいhttp//ameblojp/kazuozityann/entry11616579358htmlご覧くださいまして、ありがとうございます 続きを見る
8月29日は、語呂合わせで、ヤ ニ ク焼肉の日 だそうですが焼肉は食べませんでした/>しかし、、、、、 牛丼を食べました電車で移動する積もりでいましたのに、友人の車に乗せられて、連れて行かれました拉致された訳では、ありませんが 牛丼は、せめて、小盛にしましたサラダと味噌汁を付けましたごちそうさまでした(人 )プチベジタリアンもどきだと知っているのに「私は肉を食べても良いでしょ」と、ビックリドンキーに連れて行かれましたメニューを見ましたら、肉しかありませんでしたせめて、おろしハンバーグにしましたワンプレートを選びました小さなサイズの方を選びましたごちそうさまでした(人 ) 【期間限定】 無添加みその感想をいただける方、大募集! 続きを見る
<<前の5件 285 286 287 288 289 290 291 292 293 次の5件>>