商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
クリクリさん
美味しいもの♪♪好きです(^o^)楽しいもの、便利なもの、新しいもの、試してみたいです。
■ブログ 大 人 の ☆ 給 食 日 誌
■Instagram @kazu.ozi.chan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
血圧が高めということはありませんが、塩分を控えていますお料理の素材の味が判ります♪♪モニプライベントに参加しました株式会社松前屋さんから、昆布の水塩が届きました松前屋公式ファンサイトファンサイト参加中17%の水塩です昆布かつお節帆立貝柱干し椎茸の旨味成分を加えてありますスプレー式の瓶に入っているので、使いやすいですサラダにかけました トマトの甘みを引き立ててくれます 玉ねぎレタスも美味しく食べられました(^o^)秋刀魚を擦り生姜と一緒に、圧力鍋で柔らかく煮ました 下ごしらえに、昆布の水塩をスプレーでかけました 魚の生臭さが減ります(^o^)五目寿司、温かい牛乳、みかんを食べましたこの昆布の水塩は、肉魚野菜、和食洋食イタリアン何にでも活用できそうですこれからも、使うのが楽しみです♪♪ご覧くださいまして、ありがとうございます 続きを見る
キャラクターに魅かれて、買いました(^o^)妖怪ウォッチのシリアルです_images/20150222/14/kazuozityann/3d/e2/j/o0317044413225462376jpg">『妖怪大辞典』を模倣したパッケージに入ったシリアルです 『妖怪大辞典』は、げげげの鬼太郎の原作者水木しげる氏の名著ですシリアルは、、、、 食べないのですが、、、、 箱のパッケージに魅せられました(笑)甥っ子にプレゼントしようと思いますカードが同梱されているようですカードを集めるのは、子供のお菓子の常套手段ですねご覧くださいまして、ありがとうございます 寒い冬にほっと温まる「金時生姜deぽかぽか柚子」を30名様に♪ 続きを見る
2月下旬になりましたが、まだ寒いですね春は、まだ遠いでしょうか温かいお蕎麦が美味しいです//statamebajp/user_images/20150223/20/kazuozityann/ec/2e/j/o0320024013226840957jpg">緑色のホウレン草黄色い柚子白い鶏笹身彩りが綺麗ですホウレン草と鶏笹身の組み合わせが、美味しかったです♪♪ワカメと長ネギも好きです(^o^)七味唐辛子も、たっぷりとかけました身体が温まりました(^o^)ご覧くださいまして、ありがとうございます ブルガリアのホームメイドヨーグルトのスターターキットを10名様にプレゼント 続きを見る ['close']
昼食時に、テーブルマーク株式会社さんの銘柄米パックご飯を食べました そのときの記事は、こちらです http//ameblojp/kazuozityann/entry11993055534html夕食も、テーブルマーク株式会社さんの銘柄米パックご飯を食べましたご飯茶わんに移さないで、パックのまま食べました キムチを乗せました 納豆やキムチを乗せたご飯茶わんを洗浄するのは、ひと手間増えますよね パックのままですと、洗浄する手間を省けて、便利ですおかずは、さつま芋の天ぷら 掻き揚げ 竹輪の天ぷら イカのフライ 焼鳥飲み物は、温かい牛乳果物は、みかん昼食と同じ「魚沼産こしひかり」を食べました 炊き立てご飯の心地良い香りは、多少しました 市販のお弁当のご飯の不快な匂いは、全くしませんでした 艶々と光り輝くお米が、美しいです 噛みしめて食べた後の甘さが、美味しいです♪♪ 母親は、「硬い」と、残してしまいました 柔らかいご飯が好きな母には、通常のご飯は硬く感じたようです 父親は、「美味しいご飯だ」と、喜んで食べていました昼食の記事に、おくじ (まるたん)様から 「食べ比べしてください」とコメントをいただいていたのに、 同じ魚沼産こしひかりを食べました(笑) 6種類を食べ比べる方が、楽しめましたね(笑)少しずつ、食べてみたいです(^o^)電子レンジで500ワット1分30秒間、温めるだけで美味しく食べられるなんて便利です♪♪ご覧くださいまして、ありがとうございます テーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
休日の朝は、朝寝坊です 7時過ぎに起床しました\(^o^)/朝食は、お雑煮でした昼食には、魚沼産こしひかりを食べます♪♪r />モニプライベントに参加しましたテーブルマーク株式会社さんから、大きくて、重たい箱が届いていましたテーブルマークファンサイトファンサイト参加中箱の側面に、6つのお米の名産地の銘柄が表記されています銘柄米のパックご飯が届いたのです\(^o^)/箱を開けてみましたら、「美味しさ直送便」と大きな文字が現れました大切な人に召し上がってもらいたいとレンジで温めるだけで、美味しい銘柄米を食べられるのは嬉しいですね♪♪手軽に炊き立てのご飯を食べられるなんて、便利なグッズですよね箱の中には、6か所のお米の名産地の銘柄が詰まっていました 熊本県産「森のくまさん」 新潟県産「こしひかり」 魚沼産「こしひかり」 山形県産「つや娘」 秋田県産「あきたこまち」 北海道産「ゆめぴりか」南から北までの美味しいお米の銘柄が並んでいます(^^) 1つの銘柄について4食ずつありました 6つの銘柄がありますので、24食が詰まった箱でした 重くて、大きい筈ですね(笑)1食当たり150グラムなので、食べやすいです 1食当たり170グラムや200グラムの製品もありますが、 量が多いと感じることがありますので、150グラムは適量です6つの銘柄のうち、どれから食べようか迷いますが、魚沼産こしひかりを食べてみますテーブルマーク株式会社さんの、この製品は森林保全活動にも貢献しているようですね 美味しく食べて、その上に、森林保全活動にも貢献できるなんて、嬉しいです♪♪ご覧くださいまして、ありがとうございます 続きを見る ['close']
<<前の5件 347 348 349 350 351 352 353 354 355 次の5件>>