商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あやみきさん
はじめまして。食べる事・美容・コスメ・インテリア大好きな専業主婦です♪明るく楽しい事も大好き♪ブログの写真は綺麗に可愛く撮るように心がけています。よろしくお願いします(*´ー`*)
■ブログ りんごのまったり日和|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日の夕食は、卵をたくさん頂いたので、 びっくりドンキーのデミグラスハヤシライスを使って オムハヤシを作りました このデミグラスハヤシは初めてご家庭向けに開発したびっくりドンキーのデミグラスハヤシだそう お店に行かなくても家で本格的なデミグラスハヤシが食べれるなんて嬉しいですね ヽ(´▽`)/ しかも、契約農家の厳選されたナチュラルビーフと国産たまねぎをじっくり炒めた素材作り方にもこだわったデミグラスハヤシなのです 裏には、食べ方が書いてあります お湯か、レンジでチンで温めたらすぐ食べれるから楽チンですね (´▽`) 私は、レンジでチンいたしました 温めた後は、甘くほわーんとしたソース系の香りが香ってきます バターで半熟にした卵の上にサラっとかけて オムハヤシ完成 付け合せは、焼きチキンカツと温野菜サラダ オムハヤシは2人の量なのでライスの量は15人程あります 1人分だとデミグラスハヤシの量少し多めに感じて贅沢に食べられそうです お肉とマッシュルームがたくさん入ってます そしてお肉も柔らかい (´□`) デミグラスハヤシソースが思っていたよりサラっとしているのでライスに味と具材が絡まりやすくどんな料理でも合いそうです また、具材が大きく柔らかいのがいいですね 忙しい時にパパッと作れるから嬉しいですね しかもアレンジがたくさん効きそう パン+デミハヤシチーズや、ライス+デミハヤシ+温トマト+チーズでも美味しそうなぁ 酸味があるハヤシライスを食べることが多かったですがこちらのデミグラスハヤシは、甘くコクがあるので子供が好きな味だと思います 完食 ごちそうさまでした(´〇`) びっくりドンキー デミグラスハヤシ 180g 3個セットで2,897円発売中です(税込送料無料) 商品や組み合わせ等により料金が割引になる特典もあるそうです (* 詳しくは、HPの詳細をご確認ください) フードサンクスファンサイトファンサイト参加中 ★122,000枚完売の人気おなかウォーマーシリーズ♪ 色も形も可愛くて、冷えからお腹と体を守ってくれそうです 伸縮性とフィット感がUPしたNewタイプ「ほーりぃおなかありがとう」 続きを見る ['close']
カロリーが低く、お野菜もたくさんとれちゃうサブウェイのサンド ランチによく利用するのですが、私のお気に入りは えびアボガド 溢れんばかり(溢れてるっ)のお野菜っ いつも、お野菜たくさんピクルスオリーブ抜きで頼みます いろんな種類の野菜を食べようと思うと難しいけど、これなら美味しくたくさんのお野菜がとれちゃう サラダだけでも頼めいろんな種類があるから選ぶのが楽しいです わさび醤油がおすすめらしいのですがわさびが苦手なので、 こってりしたい時→ マヨネーズ あっさりしたい時→ バジル とドレッシングを変えて楽しんでます♪ この前食べた「えびメルトごろごろ温野菜」も、ミルクカレーとチーズが溶け合って新鮮お野菜にマッチしてて美味しかったなぁ (’▽’) チーズをさらに追加してトロットロにして食べてもいいな(よだれ) そんなサブウェイ、 寒い冬にぴったりの「冬のビストロキャンペーン」が1/14よりスタートするそうです 「合鴨の黒胡椒パストラミバルサミコソース」 厚切りの合鴨のパストラミを豪快にはさみ、ソースはシンプルにバルサミコソースパストラミの塩味胡椒の辛味とソースの甘酸っぱさが絶妙なバランス♪ 合鴨って食べたことないんですがどんな感じなんでしょう(〇) シンプルなソースでも十分に食べごたえがあって美味しそうですね 「厚切りローストポーク 冬にんじんサラダマスタード風味」 厚切りのローストポークはスペイン産豚ばら肉に黒こしょう、にんにく、香味野菜などスパイスをまぶし、焼き上げましたマスタード風味の冬にんじんのサラダがお肉の味を引き立てる、フランス料理のひと皿のようなメニュー! 名前からして、厚切りのポークの冬にんじんですよこれは美味しそうだ お野菜がたくさんのスパイスにつけこんだポークとマッチしてジューシーそう(´〇`) 豪快に食べたいサンドですね 野菜のサブウェイ『合鴨の黒胡椒パストラミ』無料お試しモニター募集!! ←参加中 野菜のサブウェイ『厚切りローストポーク』無料お試しモニター募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
カロリーが低く、お野菜もたくさんとれちゃうサブウェイのサンド ランチによく利用するのですが、私のお気に入りは えびアボガド 溢れんばかりのお野菜っ いつも、お野菜たくさんピクルスオリーブ抜きで頼みます いろんな種類の野菜を食べようと思うと難しいけど、これなら美味しくたくさんのお野菜がとれちゃう サラダだけでも頼めいろんな種類があるから選ぶのが楽しいです ♪ わさび醤油がおすすめらしいのですがわさびが苦手なので、 こってりしたい時→ マヨネーズ あっさりしたい時→ バジル とドレッシングを変えて楽しんでます♪ この前食べた「えびメルトごろごろ温野菜」も、ミルクカレーとチーズが溶け合って新鮮お野菜にマッチしてて美味しかったなぁ (’▽’) チーズをさらに追加してトロットロにして食べてもいいな(よだれ) そんなサブウェイ、 寒い冬にぴったりの「冬のビストロキャンペーン」が1/14よりスタートするそうです 「合鴨の黒胡椒パストラミバルサミコソース」 厚切りの合鴨のパストラミを豪快にはさみ、ソースはシンプルにバルサミコソースパストラミの塩味胡椒の辛味とソースの甘酸っぱさが絶妙なバランス♪ 合鴨って食べたことないんですがどんな感じなんでしょう(〇) シンプルなソースでも十分に食べごたえがあって美味しそうですね 野菜のサブウェイ『合鴨の黒胡椒パストラミ』無料お試しモニター募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
こんにちは 昨日は、サブウェイに行ってあったかキャンペーン中の 「えびメルトごろごろ温野菜」を食べてきましたヽ(´∀`)ノ サブウェイのお姉ーさん、いつもニコニコと接してくれます(´▽`) オススメを聞いたら、 (´▽`)「パンはホワイトがオススメですよ」と 分からない時その店オススメを教えてくれるのって嬉しいですよね 作る側が考えぬいた美味しい食べ方なんだもんっ 慣れたら自分でアレンジして食べていきたいけけど オススメで全部作ってもらいましたよ じゃーんっ 470円 306Kcal パンは焼いているので、いい感じに焦げ目がついてます 温野菜と、エビ、北海道ミルクカレーソースとチーズのコンビ! お行儀が悪いですが、中を開けるとっ… チーズがトロリ (´Д`) 北海度ミルクカレーソースとチーズの白色がエビと、色とりどりのお野菜を引き立ててくれてます 温野菜は、7種類も入っていて ブロッコリーロマネスコカリフラワーパリジャンキャロット玉ねぎレッドキドニーコーンじゃがいも が入っているそうです 知らない野菜の名前が 温野菜だから、冷たくなくてたくさん食べれそう さっそくいただきますっ おお クリミ(´〇`) ミルクカレーって初めて食べたのですが、普段食べているカレーより味がまろやかでミルクのまろやかさが強く、辛さは感じませんミルクのまろやかさのなかにカレーのスパイスが少し効いてるって感じです あくまでも個人的な感想ですが、ホワイトシチューに少しカレースパイスの香りと風味を合わせたような味です パンも焼いてるのでカリッとしてるし、そしてまたチーズの溶けたものがミルクカレーとマッチしててそれがプリプリエビと色とりどりの野菜にまとわってて美味し(´∀`)くわー こんなにたくさん入っているのに306Kcalというカロリーの低さ 名前のタイトル通り、 お野菜ゴロゴロ サブウェイって生野菜のイメージが強かったんですが、温野菜にする事で野菜が柔らかくなり子供や少し歯が悪い方にも食べやすいんじゃないっ(∀)て思いました 味もまろやかだし、食べやすいしお野菜も苦味がないし まんまるにんじんはっけーん 可愛い 続きを見る ['close']
こんにちは 昨日は、サブウェイに行ってあったかキャンペーン中の 「えびメルトごろごろ温野菜」を食べてきましたヽ(´∀`)ノ サブウェイのお姉ーさん、いつもニコニコと接してくれます(´▽`) オススメを聞いたら、 (´▽`)「パンはホワイトがオススメですよ」と 分からない時その店オススメを教えてくれるのって嬉しいですよね 作る側が考えぬいた美味しい食べ方なんだもんっ 慣れたら自分でアレンジして食べていきたいけけど オススメで全部作ってもらいましたよ じゃーんっ 470円 306Kcal パンは焼いているので、いい感じに焦げ目がついてます 温野菜と、エビ、北海道ミルクカレーソースとチーズのコンビ! お行儀が悪いですが、中を開けるとっ… チーズがトロリ (´Д`) 北海度ミルクカレーソースとチーズの白色がエビと、色とりどりのお野菜を引き立ててくれてます 温野菜は、7種類も入っていて ブロッコリーロマネスコカリフラワーパリジャンキャロット玉ねぎレッドキドニーコーンじゃがいも が入っているそうです 知らない野菜の名前が 温野菜だから、冷たくなくてたくさん食べれそう さっそくいただきますっ おお クリミ(´〇`) ミルクカレーって初めて食べたのですが、普段食べているカレーより味がまろやかでミルクのまろやかさが強く、辛さは感じませんミルクのまろやかさのなかにカレーのスパイスが少し効いてるって感じです あくまでも個人的な感想ですが、ホワイトシチューに少しカレースパイスの香りと風味を合わせたような味です パンも焼いてるのでカリッとしてるし、そしてまたチーズの溶けたものがミルクカレーとマッチしててそれがプリプリエビと色とりどりの野菜にまとわってて美味し(´∀`)くわー こんなにたくさん入っているのに306Kcalというカロリーの低さ 名前のタイトル通り、 お野菜ゴロゴロ サブウェイって生野菜のイメージが強かったんですが、温野菜にする事で野菜が柔らかくなり子供や少し歯が悪い方にも食べやすいんじゃないっ(∀)て思いました 味もまろやかだし、食べやすいしお野菜も苦味がないし まんまるにんじんはっけーん 可愛い 続きを見る
<<前の5件 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次の5件>>