商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
satoshinさん
■ブログ 新米mama♡Baby boy ~2014.08.28~
■Instagram @barbie_s324
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
次男は今ベビーベッドで寝ていて、寝室はこんな感じ ちょっと前に撮った写真です このベビーベッドの横にお布団を敷いて、と長男、ときにはも寝ていますベビーベッドは長男が生まれたときにご近所の方から頂いたお古のものを使っているのですが、大きさが大きくてちょっと悩みどころだったんです 赤ちゃんて身長50cmくらいで産まれてくるのにこのベッドは大きすぎると思います 下の段にはオムツやらミルクやら 無造作でスミマセン ベッドの大きさを測ってみると、W76×L124×H87(cm)もありました 家の狭い部屋には大きすぎるんです ベビーベッドを出したとき2歳半の長男も自分からベッドに登って寝たりしてましたが全然寝れる大きさです そこでベビーベッドを新調したいと思っていたのですが、こちらのドクターレーベルさんのベビーベッド スペースをとらないミニサイズで… 続きを見る ['close']
4月に行った次男07635" draggable="false" height="16" src="http//emojiamebajp/img/user/se/seichigo/2007635gif" width="16">のお宮参りのフォトブックを注文しました フォトブックを作成するのは私の役目(旦那さんはそこまで時間がないため) 、優柔不断な私だから次男がお昼寝中に編集中だったフォトブックをぽちっと注文完了 フォトブックはcocoalで作ります Webで作成画面はこんな感じ 写真のデータはお宮参りのときスタジオで撮ってもらったものと、自分たちの一眼レフカメラで撮影したものです 表紙は足の写真 私だったらベビードレスを着てる可愛い写真をセレクトしたけど、ここだけ旦那さんの意見を採用 ベビードレスを着た写真は中に入れました cocoalのフォトブックはデザインテーマが12種類あって、今までは「プレーン」や「アナログ」などシンプルなタイプを選んできたけど、今回はテーマがお宮参りとお食い初め、それと4月に行った初めてのお花見の写真を入れたので、「和風」で作ってみました わが家で作ったcocoalのフォトブックはこれで4冊目 結婚出産、長男の成長、次男誕生どんどん家族のフォトブックが増えていくのが嬉しいです 届くのが楽しみです ココアルクイック/ココアルファンサイト参加中お子様の思い出をフォトブックに!cocoal(ココアル) 続きを見る ['close']
ゴールデンウィーク最終日にはontweight bold;">プラレール博、他に次男の初節句などもあったけど、gw終わり時間が経ってしまったので、省略します それにしてもgw終わって、次の土日は眠かった お宮参り に行ったときにフォトスタジオで撮影したデータをもらってきました お祝い着や家族写真も撮りましたが、私はベビードレスの写真がお気に入り 長男のときは男の子だしとベビードレスは着せなかったけど 赤ちゃんなら男の子でもベビードレス可愛い いい表情も、泣いてる表情も撮れました 他には、着ぐるみシリーズ ミッキーと カエルさん 知らない間に肌着でも撮られてました この日は適当な肌着着せてて、この肌着あんまり気に入ってないやつなのにって思ったけど、これも思い出の1枚 それからこんなショットも さて、お宮参りの写真データをもらったので、フォトブックを作ります フォトブックはcocoalで作るよ ちなみにフォトスタジオでもアルバム作ったけど、それは厳選した7カットのみ cocoalで作るのは20ページ(ページ数は増やせます)で、1ページに何カット入れるかは自由なので、たくさん写真載せることも出来ます 私は可愛いベビードレスの写真を表紙にしようと思ってたけど、旦那さんに意見を聞いたら、足の写真がいいんじゃないとのこと いつも旦那さんに意見聞いても、自分の意見を突き通しちゃうことが多いんだけど自分では思いつかないセンスで今回は作ってみようかなと思います またフォトブック完成したら、紹介させてください ココアルクイック/ココアルファンサイト参加中 お子様の思い出をフォトブックに!cocoal(ココアル) 続きを見る ['close']
ゴールデンウィークの出来事を少しずつ書いていきますt100amebajp/blog/ucs/img/char/char3/416png" width="24"> 旦那さんは9連休という大型連休でした まず1日目は、わが家でバーベキュー 毎年、ゴールデンウィークにやるんだけど、今年は初日にやるっていう日程がなかなかよかった 大人が10人、子供が7人でとっても賑やかでした とくに小2、小1、年中の3人が大暴れで、家が荒れる壊れるんじゃないかと思った はウッドデッキでやったんだけど、らしい写真撮れなかった うちの息子は「ちゃんやお兄ちゃん来るよ」と、前にも遊んだことある子たちだから、楽しみにしていたし、とても楽しそうに遊んでました 前までは一緒に遊ぶっていうのができなかったけど、最近はお友達と一緒に遊ぶことができるようになりました 同い年のお友達と 一緒に並ぶとうちの息子小さい 遠近法かのよう に来てくれたお兄ちゃんはその1週間前にも公園で一緒に遊んでいたので、すっかり仲良し そして2つ年上のお兄ちゃんにも今回ちょっかい出されて、嫌がってはむかうシーンもありました 私がウッドデッキのほうに出ていても、息子はお家の中でお友達と一緒に楽しそうに遊んでたりと、私から離れてても大丈夫なんだなぁと成長を感じた1日でした 今回、お家にお友達がたくさん来るということで、雑草のお手入れもしましたよ 旦那さんの役割なんだけど 使ったのはこちら ネコソギロングシャワー 持続性と速効性を併せもった液剤タイプです 粒剤タイプだと、葉っぱに撒くことができないけど、液体だと葉っぱにかけられて、便利です 人を呼ぶので玄関周りとウッドデッキの雑草処理をしました粒剤では届かなかったすき間など液剤なら届く場所もあります そのままかけるだけのシャワータイプなので簡単でした 約6ヶ月の持続性もあるので嬉しいです GreenSnapのファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先週、次男ch/chappy8/1662492gif" width="16">生後100日を迎えました 早いですね 顔を見せるとよく笑ってくれます いつも左側を向く向き癖があるんだけど、は体も左側に向けて寝返りの練習をしていました ↓これは長男が生後100日を迎えたときのです この時は、寝相アートもやりました 今回はめんどくさいのでなしです 小さいあんよが可愛いです 次男は本当に手のかからない子です 夜も気がつくと一人で寝ています 長男に「ほら!次男もう寝てるよ!長男も寝ようね」と、長男の寝かしつけに手こずっている毎日です 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>