商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
めいさん
日々、ちょこっと嬉しいこと楽しいことをみつけたい♡
■ブログ **ちょこっと嬉しい毎日**
■Instagram @daisy2434
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
海苔って大好きで、たぶん2日に1回は食べてる納豆には必ず入れるし、焼のりにお醤油付けて、ご飯を巻いて食べるのが最高っ味付け海苔とか韓国海苔も大好きでよく食べていたけれど、「具付海苔」って初めてです山本海苔店 具付海苔『一藻百味(いっそうひゃくみ)』うめ味、うに味、ネギみそ味、鮭味、明太子味の5つの種類があります鮭です乾燥した鮭のフレークが海苔の裏側に散りばめられていました見るからに美味しそう我慢できなくて、夕飯時に炊き立てのご飯を巻いて…もう、海苔がぱりっぱり!!なのに、一口食べたら口の中でとろけるそして、鮭の塩加減と食感がベストマッチ他におかずがあっても、ついつい手が伸びちゃいます(笑)これは作らなきゃいけないでしょこのための海苔と言っても過言じゃないですよね塩にぎりにしようかと思ったけど、ちょっとさみしいので中におかかを忍ばせましたツヤツヤ、パリパリの海苔がごはんにくっついて、少ししっとり♡ でもパリッとしてる部分もあって、その食感の違いを楽しみながら頂きました海苔だけでも十分美味しいのですが、この具があるのとないのじゃ大違いっ!是非、全種類制覇したいーっ最高に美味しい具付海苔でしたごちそうさまでした山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中 ブログネタ:タクシーはよく乗る? 参加中私は乗らない派!滅多に乗らないなぁー車は自分で運転するし、それ以外は電車バス徒歩移動が基本お酒飲んで終電逃した時は仕方なく…でもそれで5000円とかってないよね韓国くらい安かったら(最近は上がってきてるし、レートも悪いけど…)気軽に乗っちゃうけどタクシーはよく乗る?乗る乗らない 続きを見る ['close']
お風呂に入る時、わたしは必ず入浴剤を使っています数種類の入浴剤をストックしておいて、気分や冷え具合によって使い分けて、お風呂に入る楽しみが倍増エクスピー バス ナノモイスチャー エッセンスと、お風呂上がりのお肌をミストで潤してくれるエクスピー ボディ ミストナノローションが仲間入り♡白いコンパクトなボトルに入った入浴剤ナノ化セラミドがバリア機能を整えて乾燥によるダメージからお肌を守ってくれるのだそう!しかも、温熱効果が持続して冷え症におすすめなんですって入浴剤は透明の液体キャップに2杯を浴槽に張ったお湯に投入キャップに取った時にふわっと香るいいにおい!さわやかなフルーティーグリーンの香りですちょっとガムのような甘い感じもありつつ…結構スキ透明の液体がお湯に入れるとふわーっと乳白色に!お湯の色が変わると入浴剤入れたっ!って感じがするので、断然変わると嬉しい派です(笑)温浴効果のせいか、普段はお湯に浸かって体を洗ってる間に少し湯冷めっぽくなったりするのだけど、それがあまり感じずに居られた!じーっくり温まって、湯上りはとってもポカポカいつもより寝つきも良くってぐっすり眠れたーあ、そうそうお風呂上がりにはもちろんミストも!すっごい細かいミストで、どんな角度でも使用できるのがとっても助かる!背中とかってなかなかケアできないけれど、ミストでひと吹きできるのは便利!ただお肌を潤すだけかなって思ってたんだけど、このミストナノローションはお肌にスプレーして馴染ませるととってもしっとーりとした感じに 保湿効果バツグンの美容液を塗りたくったよう抗炎症成分を配合しているので、夏に日焼けしてしまったお肌にも使えるのだとか真冬はスプレーするとちょっと冷たく感じてしまうので、真夏の焼けた肌に使うのはとても気持ちが良さそうエクスピーはボディソープなどの種類も充実皮膚本来の機能を取り戻し、肌から健康体にアプローチするという発想のもとに生まれたトータルボディケアで、お肌の上にもう一枚肌を重ねるように“潤いのシールド”で覆い、様々な悪環境と戦う強さを傷みがちな肌細胞をしっかりと潤して、ダメージをやわらげる巧みさを肌から始めるヘルスケアなんですって乾燥肌や冷え性で悩んでいる方に全薬ヘルスビューティショップファンサイト参加中全薬販売株式会社 ブログネタ:またガラケー使いたい? 参加中私は使いたくない派!ガラケーからスマホに変えたのが遅めのわたしiPhone4Sから使い始め、今はiPhone5S使用中調べものでもすぐにスマホ使っちゃうし、最近はLINEなんかですぐに連絡取れちゃうし、通話することが本当に少なくなったなぁ…通話が多かったらガラケーもありかなまたガラケー使いたい?使いたい使いたくない 続きを見る ['close']
行きつけの美容院で、カラーやトリートメントをしてもらう時にいつも「コラーゲン、サービスで入れとくね!」と嬉しいおまけをしてもらってたのコラーゲン混ぜるって美容院だけの小技だと思っていたのですが…自宅でもコラーゲン入れられるんですって100%海洋性コラーゲンパウダー Collagen powder 100使い方は、カラー剤やシャンプートリートメントに混ぜて使ったり、お水で溶いてアウトバストリートメントとしてスプレーしたりわたしはシャンプーとトリートメントに混ぜて使ってみましたトリートメントに入れる場合には34包が目安との事でしたが、両方で使ってみたかったので、シャンプーに1包トリートメントに2包入れちゃった細かい顆粒状のコラーゲンコラーゲン独特の香りはほのかーーにあるものの、あれ?気にならない早速ボトルにイン これはトリートメント 2包入れて、これでもかっ!ってくらいシェイクしましたまんべんなく行き渡ってほしいので(笑)シャンプーにも同じように1包入れてシェイク使いまわしで僭越ながら…これが、いつもの7分乾きの落ち込みヘアーシャンプーとトリートメントはコラーゲンを入れる前の同じものを使っていますBeforeコラーゲンパウダーを投入したシャンプーとトリートメントで洗ってみたら…After同じ7分乾きで、これだけ違うーーーなかなかのクセ毛は手ごわいながらも、ツヤが出て、髪がまとまりやすくなっていましたよーこの後のブローがいつもより楽でした今使ってるシャンプートリートメントにささっと混ぜるだけのお手軽ケアいつものヘアケアがワンランクアップしてくれましたA's style Storeファンサイト参加中 ブログネタ:もう3月だよ!早いと思う? 参加中私は早い派!ついこの間、お正月だったよね??? 今年は運勢の流れが良いとされる年なので、ゆっくりしちゃーいられないんですっ(笑) あれもこれもやらないとまだ何一つ終わらせていない…もう3月、焦りまくりの毎日です少し落ち着こう(笑)もう3月だよ!早いと思う?早いゆっくり 続きを見る ['close']
1月からモニターさせて頂いていた、テーブルマークさんの福袋たくさんいただいていたので、やーっと完食しましたクロワッサン小さ目だけど、5個も入ったクロワッサン!だーいすきな、ハムとチーズを挟んでクロワッサンサンドにもぉー、バターの風味がしっかりあって、サクサクのクロワッサンめちゃくちゃ美味しかったーれんこんはさみ揚げいか枝豆にんじんなどが入ったすり身をれんこんで挟んで揚げた「れんこんはさみ揚げ」しっかりと具だくさん♡ れんこんがシャキシャキで具もしっかり十分メインのおかずになっちゃいましたささみの梅しそ竜田揚げこちらもお弁当にとっても良さそう!びっくりしたのが、レンジでチーンとしただけなのに、衣がサクサク!しその風味と梅のソースの相性はやっぱり鉄板ですね!梅ソースも酸っぱすぎずにいくらでも食べれちゃう爽やかさが食欲をそそりますわが家は、お弁当を持っていく家族がいないので、なかなか冷凍食品って食べる機会がなかったのですが、今回いろいろとお試しさせて頂いて、最近の冷凍食品ってすごい!おいしい!って思いました!これなら手抜きで冷凍食品もアリだわって誘惑がっテーブルマークさん、鈴木さん、ごちそうさまでしたこれからもおいしい食品の開発、期待しつつ、応援していますテーブルマークファンサイトファンサイト参加中 ブログネタ:100年前と100年後、どっちを見たい? 参加中私は100年後派!今から100年前って大正初期もちろんわたしは生まれていないけれど、多少は馴染みがあって、少しは想像できる時代でも、今から100年後って何が起きてるんだろう?こっそりと見て見たいよね!いきなりその時代に放り込まれると生きていけないと思うので(笑) ちょっと前はパソコンも携帯電話もなくって、こんなにデジタル製品があふれるなんて、わたしは全く想像してなかったけど、20年でずいぶん変わったんだなーって思いますその5倍、100年たったらどうなっちゃうんだろうー平和で人々が思いやりであふれる時代になってるといいなぁ100年前と100年後、どっちを見たい?100年前100年後 続きを見る ['close']
マスカラってまつ毛のボリュームが出てちょっと長く見せてくれればいいと思ってましたいつもね、ビューラーで上げてもマスカラ付けるとすぐに戻っちゃってきっとまつ毛の生え方が下向きなんだーと思ってあきらめてたのこれ1本でつけま越えキングダム ツーステップマスカラEカールキープ下地とボリューム&ロングマスカラが1本になったツーステップマスカラピンクとブラウンのカラーってほっこりして大好きな組み合わせわたしの目って腫れぼったい一重まぶたもうスッキリしまくりですすっぴんのまぶたちょっとアイメイクしてからマスカラしてみますまずは「カールキープ下地」を塗り塗りうっすらと白っぽい感じの下地こうやって、カールの下のところで数秒キープしてから、さっと塗るのがコツのようですカールキープ下地を塗ったとこおおおー!上がってるよー目のたるみも何だか上がってるよー(笑)少し置いて、しっかり乾いていることを確認してから、マスカラ ここも何度もグリグリと塗らずにささっと数回で塗り終えるのがコツそして…この目っ!わたし、一重ですよこんなにカール力が持続して、まぶたも持ち上がっちゃってビックリいいですかもう一回比べちゃいますよほんとに、つけまいらずですそして、意外な事実ちょっと要領覚えたら、なんちゃって二重イケそう?と、新たな野望がひしひしと湧き上がってきましたモニターで二重アイテム見つけたら応募しちゃおう(笑)下地でしっかりとカールしてくれるから、クリクリまつ毛が一日中持続するなんて感動ー!しかも、このマスカラには厳選したプレミアムまつ毛美容液成分も配合されているので、使い続ける事でマスカラが塗りやすいまつ毛になるのだとかこれはもう手放せそうもありません株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中 ブログネタ:お金拾ったことある? 参加中私はある派!鮮明に覚えている小学生のころの記憶近所で100円拾って、子供の足ではかなり遠い(たぶん10分くらい)交番まで届けにお巡りさん 「どこで拾いましたか?」わたし 「くんちの横の道です」お巡りさん 「ではこの100円があなたが届けてくれた100円です この100円はあなたが持って帰っていい100円です」と、お巡りさんがお財布を出して100円くれましたきちんと届けて、お巡りさんにもらった100円、しばらく大事に取っておいた記憶がありますきっと使っちゃったんだろうけどね(笑)2年くらい前の話道のど真ん中に千円札が一枚ドッキリカメラかなんかだったら嫌だな、と思いスルー大人になるってこういう事ね…お金拾ったことある?あるない 続きを見る
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>