商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
atamakuresonさん
■ブログ atamakuresonのまったり節約ブログ
■Instagram @atamakureson
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2016-10-28 18:53:34]
アクリ バターパイシート 4枚入(232g) 原材料名 小麦粉、バター、バターオイル、脱脂粉乳、食塩、乳化剤、酵素 原材料配合割合:バター25%(仕込時) 栄養成分表 1枚(58g)あたり エネルギー221kcal、たんぱく質35g 、脂質129g 、炭水化物226 g 、ナトリウム157mg 、食塩相当量04g バターを贅沢に使ったプロ仕様だから、まさにパティシエの仕上がり ※マーガリン砂糖は使用していません 丸型パイ(15cm型)やキッシュ、ホットパイなどにも 手軽に本格的なパイのおいしさを楽しめます 使用方法(調理時間は目安です) 解凍 袋から取り出し、室温で約5分(または冷蔵庫に約30分)置きます パイシートがやわらかくなりすぎたときは、冷蔵庫でもう一度冷してお使いください 成形 解凍したパイシートを包丁(又はパイローラー)で切り、お好きな形に成形します 色よく焼き上げるには、卵黄液をハケで塗ります ※シートよりも大きい型を使用する場合は、何枚か重ねて綿棒で伸ばしてお使いください 焼き方=電気ガスオーブン ★やってはいけないこと★ オーブントースターで調理しないでください!煙や火が出る恐れがあります (予熱)オーブンをあらかじめ220℃に予熱しておきます (調理)冷たい天板に成形したパイをのせ、熱しておいたオーブンを200℃に下げ、表面がきつね色になるまで焼きます 保存 必ず使い切ってください 乾燥しないようにポリ袋かラップで密封し、冷凍庫で保存してください 《調理上の注意》 機種によって調理時間が異なりますのでご注意ください 中身の水分が多かったり、パイシートの温度が高すぎるとふくらみにくい場合がありますのでご注意ください 黒い斑点がパーシートの表面に出ることがありますが、小麦粉の成分によるもので品質には問題ありません ハロウィンということで、こどもと一緒に「みんなで楽しめる何が入っているかお化けの(?)お楽しみパイ」作ってみました 材料は、 バターパイシート お好きな材料 デコペン、小粒のチョコ 私はこんなものを用意してみました パイナップル缶、アボカド、りんご、昆布佃煮、みそ、マーブルチョコ、カシューナッツ、ポテトチップ、ハンバーグ、チーズ、ゼリービーンズ甘い系からしょっぱい系までいろいろ! 16等分にカット(仕切りの紙を利用すると楽)パイシートが正方形なのって今まで使ったことが無くて初チャレンジでしたが、これはどういうふうに切るか悩むこともなくて使いやすい!! オーブンシートに並べてのせて、もう1枚16等分にカットしたシートをかぶせて、まわりを小さなフォークで軽く押して包みます 上記時間の焼き方通りに焼きます 冷めたら湯煎したチョコやデコペンで表面にお化けを作成固まる前に、小さな丸いチョコ2粒をのせて目を作ります 黒猫のピックをさすと、ハロウィンっぽいかな? ちなみにこの中で私が特に美味しかった具BEST3 「パイナップル缶」 加熱すると、ねっとりしてジャムのようになります 「ゼリービーンズ(いちご)」 ゼリーが溶けてパイの中に広がります 「昆布佃煮」 上のチョコとの組み合わせが甘じょっぱくていい感じ★ 楽しいよ♪ HAPPY HALLOWEEN😜 #アクリの冷凍パイシート #monipla …続きを見る ['close']
80261101157db73655586e/m54546d4569b8a/k1/s0/">一番食品MONIPLAサイトファンサイト参加中一番食品動物性原料不使用とんこつ風ラーメン250g(125g(めん80g)x2食)とんこつ味なのにとんこつじゃない!?麺もスープも肉、魚、卵、乳製品などの動物性原料を一切使用せずに仕上げてありますなのに、豚骨ラーメンに勝るとも劣らないコクと旨みが楽しめます麺には、ラーメンのために開発された福岡県産小麦「ラー麦」を100%使用健康を気にする方も、ラーメン好きの方も是非、一度お試しください栄養成分エネルギー449kcalたんぱく質109g脂質165g炭水化物643gナトリウム2500mg食塩相当量64g召し上がり方(1人前)鍋に500mlのお湯を沸騰させ、麺を入れ軽くかき混ぜながら約2分茹でます(お好みの固さに調整してください)スープを丼に入れ、約300mlのお湯に溶いておきます麺が茹であがったら、ザルなどでお湯を切り、スープの丼に入れて出来上がり好みで、ゴマやネギ、キクラゲなどお好むの具材を加えてお召し上がりください原材料成分めん(小麦粉、食塩、かんすい、クチナシ色素)、スープ(なたね油、食塩、砂糖、たん白加水分解物、ごま、しょうゆ、にんにくペースト、野菜エキス、香味食用油、たまねぎ粉末、こしょう粉末、生姜粉末、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、増粘剤(グァーガム)、カラメル色素、香料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む))_______特別な素材から作られているハイグレードな麺は、高級な箱に入っています麺は、ストレートタイプの乾麺1食当たりの塩分量が64gという点が1日分の塩分量6gを超えているのがちょっと気になりましたが…特別メニューだし、美味しいから無礼講ってことで♪作り方もとっても簡単で、味が濃いので、野菜が美味しく食べられます!具材はねぎ、ゆでたまご、のりにしてみました(この日のために買ってきたネギが…ハートでラッキー)スープは液体タイプで、クリーム部分と油部分の2層に分かれています薄める前の香りは、とんこつですというよりもゴマの風味の方が強いですでも、お湯で溶かしてみると…「おなじみのクリーミーなとんこつ」何で!?うわ、これすごいな!!この香りの変化が楽しめるのは、とっても贅沢です!我が家のパパがとても気に入って、最後にご飯をぶち込んでいました娘も、普段ゆで卵大嫌いなのにスープと混ぜて、まさかの完食!これは予想外にうれしい出来事でビックリ私も普段はスープを残してしまうのですが、飲み干してしまいました最後の1滴までみんな気に入っていました★麺もアルデンテ♪ゆであがって食べてみると、長ーくてなかなか噛み切れません(笑とてもまろやかでお店で出されているものと同じくらいのリッチな味わいですごちそうさまでした! ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863; 続きを見る
[2016-10-26 11:00:38]
bc6dd04/m54546d4569b8a/k0/s0/" rel="nofollow">はっとするほどの透明感ヤクユ ローション♪現品モニター30名様を募集 ←参加中美白ができる商品って、魅力的シミだらけの私は興味津々です!! 株式会社ペスカインターナショナル こんにちは成城のエステサロン、ペスカインターナショナルです 気温が下がり過ごしやすくなってきた今日このごろそろそろスキンケアにも本腰を入れようと思っている方も多いのでは?「くすんで見えてしまう…」「うっすらシミが…」「うるおいがなく毛穴が目立つ…」 など、夏に蓄積したダメージが一気にあらわれる秋口そう、過酷な気温や紫外線に翻弄されたお肌はもうヘトヘトの状態ですそんな方におすすめなのが「ヤクユ ローション」夏のダメージを蓄積したお肌は、毎日のローションケアでしっかり対策!ビタミンC誘導体と濃密保湿成分が、美白とうるおいを同時に叶え、ひときわ美しく冴えわたる肌に導きます有効成分『ビタミンC誘導体』が白く美しい肌へと導き、さらに濃密な保湿成分で美白とうるおいを同時に叶えます『ビタミンC誘導体』で冴えわたる白肌に有効成分『ビタミンC誘導体』の正体は、Lアスコルビン酸 2グルコシドメラニン色素の生成を抑え、できてしまったメラニン色素を薄くする効果がありますさらに、コラーゲン生成を促す効果も洗顔後、お肌になじませるだけでビタミンC誘導体が浸透し、冴えわたるような白肌へと導きます美白とうるおいを同時に叶えて麗しくヤクユ ローションには有効成分ビタミンC誘導体をはじめ、麗しい肌へと導く保湿成分を配合美白もうるおいも、欲張りに両方叶えたい大人のためのローションですこの機会にぜひお試しください 【有効成分】Lアスコルビン酸 2グルコシド【その他の成分】カムカムエキス/ウワウルシ流エキス/ジメチルシラノールヒアルロン酸縮合液/チャエキス(1)/ディーエスビーC/ベタイン/BG/濃グリセリン/アルギン酸Na/ムコ多糖体液/エトキシジグリコール/クエン酸/クエン酸Na/水酸化Na/フェノキシエタノール/パラベンエステサロンから生まれた化粧水ペスカ ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863; 続きを見る ['close']
197987307457d965f8ec67a/m54546d4569b8a/k1/s0/">ラフィーシャンプーファンサイトファンサイト参加中イーエス企画ラフィー(Raffi)シャンプーヘアパック美ツ髪<ミツバ>全国に展開する美容室スタイリスト500名以上監修のもと開発された、ダメージを補修しながらサロン帰りの髪質を手に入れることができるウィークリータイプの集中ヘアパック『髪には自己修復作用がありません』髪の毛は肌と違い、ターンオーバーのような自己修復の期間がありません髪の毛はツメなどと同類で、生きた細胞ではなく、死んでしまった細胞が集まってできたものですなので、特にダメージを受けても人間が痛みを感じたりすることもなく、髪の毛がSOSを出していても気づくことができませんそれどころか、負担をかけ続けてしまっていることも…すでにダメージを受けた髪の毛は、自然と戻ってくれることがないのでしっかりケアすることが大切ですこんな髪の毛のSOSに気づいていますか?パサつきがあり、全体的にツヤがないゴワツキ、広がりがあるカラー、パーマの持ちが悪いうねりがひどくクセ毛カラーをしても毛先を中心にすぐに明るくなるこれらを放っておくと、白髪が増え10歳以上老けて見えてしまうことも…こだわり成分グルタミン酸セラミド様作用があり、皮膚上でラメラ液晶を形成し、皮膚バリア機能向上や、保湿効果があります毛髪に対しては、CMC様の作用(潤い保持やダメージ防止に重要な役割)があり、損傷毛の強度を回復してくれます羊毛由来のケラチン紫外線などによってダメージを受けた毛髪は、脂質やケラチンが失われ、水分までもが維持できなくなります毛髪表面のダメージをカバーし、内部からの必要成分の流出を抑えてくれます9つの植物性オイルアルガンオイル血流をよくする成分があり、薄毛を抑制するククイナッツ油髪にうるおいやツヤを与えるプルケネチアボルビリス種子油抗アトピー抗アレルギー作用があり、毛髪にうるおいやツヤを与えるホホバ種子油傷んだ毛髪を保護指通りを良くし、柔軟性を保つ働きがあるアーモンド油浸透性が高く、髪の毛内部に各種有効成分を届ける外部からのダメージや乾燥から髪の毛を守るアボカド油頭皮が健やかに保たれる抜け毛や薄毛などのトラブル解消カニナバラ果実油頭皮環境を整え、荒れや抜け毛を防ぐヒマワリ種子油髪や頭皮の老化を防ぐ枝毛や切れ毛も防いでくれるマカダミア種子油浸透力に優れている毛髪の内部にしっかり浸透して保湿効果を高く発揮してくれる使用方法シャンプー後軽く水気を切り、適量を手に取り毛先を中心に髪全体にしっかり塗布します1回あたり目安ショート:30gミディアム:40gロング:50g全体に塗布したら、5分ほど放置(ダメージがひどい方は、さらに23分ほどプラスで放置することをオススメします)__________三つ葉と小鳥のイラストがかわいらしい♪鳥の羽のように、しっかりと芯があってツヤのある健康的な髪になりたいものですパケ自体に使い方が記載されていますが、「③、1、2分置き、優しく洗い流します」あれ??予め教えて頂いた時間は5分どっちが正しいのでしょう???私の実感では、10分くらいかなちょっと茶色がかった色合いです絞り出すには、ちょっと力が必要なかためのテクスチャー!香りがフローラル系?のいい香り♪でっかいチューブ式のパケなので、存在感がハンパない!(( ゚Д゚))!私は、ロングなので手の平いっぱいに絞り出しました毛先からつけていきます伸びの少ないテクスチャーなので、少しづつ置いて行って時間をかけてのばしていきますここ、多分ポイントかな??のばし終わると、その名の通りヘアパックです!という重たい感じにきっと、成分がしみ込んでいる証ですねそれから、しばらく放置してシャワーで流してみたらまたビックリ!トゥルトゥルトゥルトゥル!!流しすぎると、きしみます注意しましょう髪が乾いた後はサラサラで、香りは残りません乾燥髪ですが、静電気も気にならなくなりましたいい感じ★回数を重ねるほど、徐々に根元の方から髪が柔らかくなっていくのが分かってきました ARATA_adspotId = 1773;ARATA_adspotId = 1772;ARATA_adspotId = 1863; 続きを見る ['close']
<<前の5件 187 188 189 190 191 192 193 194 195 次の5件>>