大切な人がいる、あなたに読んでもらい…
[2014-12-12 19:34:18][
ブログ記事へ]
末っ子の子どもが、1ヶ月後に成人式を迎える="ビックリマーク" />子どもたちの成長は本当にあっという間だなぁとつくづく最近思う(^∇^)子どもたちを育てるのに一番苦労したのは、食育だったかもしれない岩手では美味しくて安全な食材がスーパーでも手に入るから、輸入物なんてほとんど食べさせたことがなくて、うちの食卓には地元で生産された新鮮で安全な食材を使った料理がいつも並んでいましただから、今でもうちの子供達は外食があんまり好きではないみたいなのよね娘も帰省のたびに母の味をおねだりするの!これも親の教育のおかげかしら( ´艸`)わたし自身、家の畑で父が作ったお野菜を食べて育っているから、いざ自分が母親になっても、値段よりも安心を選んでしまうお父さんの畑で採れた真っ赤なトマト、夏休みに毎日食べてたなぁ安全な食材を毎日食べるって、シンプルだけど実はけっこう難しい特に今の時代は手軽に食べ物が手に入っちゃうもんねでもそれを作っている生産者の方はもっと大変有機JASや自然栽培という方法だと農薬を使わないから、美味しそうな見た目を維持することも大変だし、栽培できる量も限られちゃう…値段も輸入物に比べると高くなってしまうから、一生懸命栽培してもなかなかその価値がなかなか私たち消費者に届かないんだってとても皮肉なことだと思うだから今日はちょっと長くなったけど、この有機JASのこととか自然栽培のことを知って欲しくて記事を書いていますちなみにお隣の県である青森県はりんごの産地としても有名なんだけど、その農家の方で有機りんごの栽培に取り組んでいる方がいらっしゃるみたい!なんと日本には2人しかいないんだって!有機りんごは抗酸化力が強いから、切り口が茶色くならずに白いまますごい! 収穫量は普通のりんごの1/21/3だけど、消費者の安全な食を思って栽培をされているんだってかっこいいなぁ今の時代なら、インターネットで有機食材が購入できるから便利な時代になったよね!食事は生きる源だから、大切な家族がいる方にはぜひちょっと考えてもらいたいな子どもの安全を願う母親にとって、農薬を使わずに有機栽培された食材をつかってお料理をつくることはとても大切な事うちの子どもたちもあと数年後にはそれぞれ家族をもつだろうから(そう願ってますけど!!)、ぜひ家族の健康を思いやった選択をして欲しいと思います【3名様限定】福田さんの奇跡の有機JAS無農薬りんご『ふじ』モニタープレゼント ←参加中
続きを見る
['close']