商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うにんぱすさん
アラフォー主婦です(๑´ڡ`๑)コスメと、食べること作ることが好きです
■ブログ ウニンパスの日記
■Instagram @uninpas
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
骨盤ベルト一体型サポーターの『ナチュアシスト』をお試し中♪ 腰が弱めで、長時間正しい姿勢をとることが年々辛くなってきた気がするワタシ以前、歯に衣きせぬ知り合いに 『腰痛めてるの?なんかすごくおばあさんにさんみたいに腰かがめて歩いてるの見えたよ目』 って言われてガーン(泣) それからは、姿勢には特に気をつけています なんかすぐ疲れちゃうので、弱いところをかばって歩いちゃってるんでしょうね? 以前、スクワットチャレンジにハマっていた時は筋力が付いたのか疲れにくくなったことがあったので、きっと筋力不足なんだと思います さてさて、本題の下↓コチラ下↓ 住友ゴム工業『ナチュアシスト』 アンクル丈タイプ 7,280円 MLサイズ使用 ナチュアシストは、体を上手に使わせる事でラクに作業が出来る「軽労化技術」の『軽労化®』認定を取得 履くだけで骨盤まわりの筋肉バランスを整えて、正しい骨盤角度の維持と体幹安定を目指すサポーターです 住友ゴム工業だから出来た特許構造 履くことで上半身と下半身を繋ぐ唯一の筋肉 “腸腰筋”をサポートして、人間本来の力みの少ない、自然な美しい姿勢へ導いてくれるそう 骨盤メッシュベルトは、熱接着剤加工されたサポートパネルぽっこりお腹もペタンコに面で抑えているからお腹も苦しくなりにくくて◎ 吸水速乾素材で、蒸れにくく履きやすいです! 縫い目部分もフラット縫製で、肌あたりがやさしい感じ ハイウエストではなく、腰骨あたりにひっかける感じで履くサポーター ↓特筆すべきはコチラの構造↓ 裏かえしたところです 太ももの後ろ側の布が段階的に圧をかけてくれるので、引き締め効果が高く感じましたひらめき電球お尻周りのモタツキ肉が、履いているとキュッとなります そしてそして、筋肉のサポートをしてくれているのか、履くと背筋が伸びて足運びも楽〜に♪ 足首はシームレスだから圧迫感がなく重ね着しても違和感なく履けます カラーはモカベージュと黒があるよ! 黒ならレギンス代わりに履けちゃうかも? わたしのおためししたモカベージュは、バレエのタイツみたいな肌色でした 実際に履き始めて1週間ほど 12日目くらいは、説明書きの通り2時間ほどでちょっと足がだるくなったので脱いでしまいました 慣れてきてから、お出かけ時にも履いてみました 歩いているときに後ろ太ももの筋肉のサポート感をとても感じるビックリマーク スイスイ歩ける感じひらめき電球 お出かけすると、歩きすぎていつも疲れがちなのだけどナチュアシストを履いた日は疲れにくかった気がします さすがの『軽労化®』認定! ただサイズの問題か、おしりが大きいからか、腰部分がだんだん下がってきてしまい、おなかが段々になってしまいがち(笑)なので、もう少し上のほうまでホールドしてくれたらいいかなとおもいました 太ももまでの短い丈のモノやウエストまでしっかりとホールドしてくれるものも試してみたいです!! 住友ゴム工業ナチュアシストファンサイト参加中 続きを見る
マルトモの座談会に行ってきました♪ 二羽の重なる『友千鳥』のマークでおなじみのマルトモ わたしは知らなかったのだけどマルトモって、大正から始まって一昨年で創業100周年を迎えているんだっておだしの老舗なんですね! 鳥好きの私は、マルトモの千鳥のマークに呼ばれてついつい手にとってしまうマルトモ商品です しかし最近は、グローバル化ということで新しいトレードマークに置き換わりつつあるみたい 友千鳥、カムバーック!!笑 4年前からは、おディーンさまも広告に! オフィス受付前ブースには、ディーンフジオカのサイン色紙もありました 『感動を、けずりだそう』ってなんかいいねニコうまいこという 等身大パネルとマルトモのハッピ(協力マルトモ社員さん) 座談会は少人数で和気あいあい短時間だったのであっという間のひと時でした お土産にたくさんのマルトモ商品をいただいてきましたヨ 社員さんが特におすすめのフリーズドライお味噌汁『鰹節屋のこだわり椀』 我が家でもフリーズドライのお味噌汁はよく使うのでうれしいです♪ おうちごはんに使ってみようと思います 夫は早速、『かつおとごまの浅炊き』を好んでご飯にかけて食べています! 思っていた以上にいろんな商品が展開されていて、これを機にいろいろと試してみたいなと思いました 簡単ですが、マルトモ座談会のレポでした! マルトモファンサイト参加中 続きを見る ['close']
『アップルマインド日暮里店』でフェイシャルエステを受けてきたよ! 所在地は『西日暮里』だけど、最寄りは日暮里駅上差し 南口改札を出て右側の、駅前ロータリーからすぐそばのビルの2階です 輝く美肌専門エステ「アップルマインド」は、フェイシャルエステの専門店 10代80代まで、幅広い女性から支持されているフェイシャルサロンです 店内はとても明るくて、スタッフさんの対応も丁寧でホッとする空間でした♪ 清潔感のあるサロン ついでに言うと、トイレもとてもキレイ ウエルカムドリンクをいただきながら、じっくりとカウンセリング 桑の葉のドリンク、おいしかった 今回は、店長の宮内さんが担当してくださいました♪ カウンセリングを踏まえてプロの視点から、その人にとって効率よく結果を出せる美肌メニューを組み立ててくれます 私の場合は、顔のたるみと目元のシワを中心にケアしてもらうことに目元はくすみもひどかったので、目元ケアもプラス! アップルマインドでは、まず最初に洗顔の指導をしてくれます 肌のお手入れの基本となる洗顔意外と間違えた方法でお手入れしている方も多いのだとか アップルマインドでは、ポリシー化粧品というオリジナルコスメを使用 クレンジング剤の紫根入りのピンクのゲルは、ネットリとしたテクスチャーでメイクを吸着して落してくれるそう 目にもしみずに使いやすかったです! フワモコの洗顔料はヘタることを知らず、洗顔中もずーっとフワモコのまま そして洗い流したときの泡の切れがとても良かったです! 洗い上がりは結構さっぱりしています 施術台は3台 カーテンで間仕切りもできるようで、ゆったり受けられます! 私が受けた施術は、 ✔深部洗浄 →イオンの力で、毛穴の奥に入ったミクロな汚れを吸着 ✔スペシャルリビティー →コラーゲンやヒアルロン酸エラスチンなどの入った美容液を導入します ✔整潤マッサージ →肩から首にかけてのマッサージ滞ってるから肩の付け根がガッチガチしてました ✔アイシャインマッサージ →クリームたっぷりでの優しいタッチの目の周りのマッサージ ✔ツインローラー →中周波を使ったローラーマッサージ弱い振動を感じましたが、ピリピリしたりはしません ガッツリと機械を使ったフェイシャルエステは初めてでしたが、痛みも刺激もなくてよかったです◎ とくにツインローラーは、固まった顔の筋肉をほぐして正しい位置に戻してくれますこれがまた、すごく気持ちよかった 最後に、頭から耳つぼ肩腕と、軽くマッサージをしてもらって終了 施術後は、顔下半身がキュッと引き締まった感じになりました♪ 目元も明るくなって、肌が若返った感じ! 施術後のカウンセリングで、肌の状態や日常に気をつけることなども教えてもらって終了 手ぶらで来ても、フルメイクで帰れます ポリシー化粧品のフルライン せっかくなのでひととおり使わせてもらいました音譜 オリジナルのコスメも、色使用感ともに肌に馴染みやすくて使いやすかったビックリマークファンデはピタッと肌に密着タイプ 施術はしっかり結果が見えたし、押し売り的な勧誘が一切なかったので、気持ちよく利用できるサロンでした さて、気になるお値段 アップルマインドは、ひとつひとつの施術に対してお値段設定があるのでとっても明朗会計 お値段ご参考(2010/1/20現在) 蛍光ラインがひいてあるのが、今回わたしがお試しした施術です 単発都度払いもOKです(各種クレジットカードも利用可能) 組み合わせたものをコースにすると、割引もあるようですまた、季節によってお得なコース設定も展開しているそうです また、入会金年会費溶剤費(パック代など)の追加料金などもナシ照れ 気軽にエステを受けられます♪ 初回限定で、体験5,000円もできます 興味のある方は公式サイトへ右矢印輝く美肌専門エステ アップルマインド コスメの試供品もいただいたので、早速今夜から使ってみます! 紫根入りのクレンジングゲル、ほんとよかったです♪ アップルマインドのフェイシャルエステ体験レポでした! ㈱日本ビューティコーポレーションファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先日、モニターサイトの『モニプラファンブログ』のファンサイトオブザイヤー2019 授賞式&記念パーティーに参加してきました♪ ファンサイトオブザイヤー2019授賞式&記念パーティー 場所は、グランデ渋谷 はじめてきたけど、とってもゴージャスですね! ファンサイトオブザイヤーは毎年、モニプラモニター民の投票とモニプラファンブログの中の人によって人気優秀な企業を選んで表彰するパーティ♪ モニプラ歴34年くらいたちますが、オブザイヤーは初参加のワタシ テーブルには一人ひとりにモニプラファンブログの中の人からのメッセージカードが 我が家の文鳥、しらたまのことも! インスタも見てくれたんだ〜と感激です♪ ナリちゃん、ありがとうございます! 専用の名刺も作っていただけましたよ 仕事ください!なんちって 今年の受賞企業はこちらの企業でした(敬称略) 最優秀賞 株式会社ニッタバイオラボ 株式会社アテニア 株式会社ニッセン 株式会社SSKセールス 株式会社JEJapan 株式会社日テレ7 株式会社鈴木ハーブ研究所 株式会社八天堂 株式会社ドリーム ニッタバイオラボさんわたしは普段からモニターだけでなく、商品を購入して利用もしているので『最優秀賞』私まで嬉しくなりました! しかし残念ながら、担当の方は都合がつかず今回登壇されずあせる ご挨拶したかったなー 1社1社、表彰&コメントをいただきました 企業側からのモニターに対する視点のお話を聞くことができて、とても参考になりました 企業さんは、モニプラを通して消費者とのコミュニケーションをとったり、それによって商品の改良などを積極的に行っていることを受賞コメントで知りました私はまだ試したことのない商品も多かったのですが、とても興味が湧いてきました 記念撮影 続きを見る ['close']
我が家はイブにクリスマスなごはん 今年は平日なので、あまり凝った料理は作らずにシンプルに でも、メインだけは豪華に自家製スモークチキンレッグに挑戦してみました! 付け合わせおかずは、長芋揚げたのと人参とれんこんのポタージュ チキンレッグは、塩とにんにくで作ったソミュール液(ぽいもの)に一晩浸して、水気をとって少し乾燥させたチキンを20分ほどスモーク その後、オーブンで30分ほど焼いたよ 続きを見る ['close']
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>