商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,706,766 名
クチコミ総数 17,414,459 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
うにんぱすさん
アラフォー主婦です(๑´ڡ`๑)コスメと、食べること作ることが好きです
■ブログ ウニンパスの日記
■Instagram @uninpas
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お家でできるお肌のpHケア A&A Controlを使用してみています♪ リベルタ A&AControlセット <スペシャルケア用> 酸性角質ケアフェイスマスク 4回分個包装 4,300円相当(税抜) アルカリエッセンス 30ml(約1ヶ月分)3,900円相当(税抜) <デイリーケア用> 弱酸性ローション 100ml(約1ヶ月分)5,000円(税抜) 弱酸性クリーム 30g(約1ヶ月分)6,000円(税抜) 季節の変わり目、ごわつきがちな肌の調子を整えるのにピッタリビックリマーク 削らない足の角質ケアで有名な『ベビーフット』を出している会社さんのスキンケアコスメです A&Aとは、Acid(酸)とAlcali(アルカリ) 肌の状態によって異なるpHに着目し、pHをコントロールすることで古い角質をケアして健やかな理想の肌へとみちびくスキンケアです 面白いのが、血液や唾液、涙は弱アルカリ性、汗は弱酸性なんだそうですよ そして、油脂分が多い肌は酸性に、乾燥肌はアルカリ性に傾きやすいそうです こちらの肌のpHバランスをコントロールするスキンケアでは、週に一度のマスクを使ったスペシャルケアとローション&クリームのデイリーケアに分かれています スペシャルケア 『酸性角質フェイスマスク』を使います 余計な角質をゆるめて除去するためのマスク 敏感な目元や口の周りが大きく開いたタイプで安心です ネバネバしたジェルにひたされています 洗顔後の清潔な肌にのせて約3分 マスクをとったあとは角質の気になる箇所をやさしくマッサージ ポロポロとジェルとともに余計な角質がとれていきます そのあと、パックで酸性に傾いた肌バランスを整えるためにアルカリエッセンスでケア ゆるいジェルのようなテクスチャで肌に塗りやすいです こちらを塗ったあとの肌は、つるつるした触り心地に 化粧水の吸収を高めてくれるので、ブースターとしても使えるそうですよ! デイリーケア スペシャルケアが終わったら普段に使えるデイリーケアシリーズ 弱酸性ローションをたっぷりと肌になじませます こちらはサラッとした乳白状のローション 肌にうるおいを留める無香料の化粧水です 最後にうるおいを閉じ込める弱酸性クリーム ゆるーいクリームでこちらも無香料 肌への馴染みが良くて使いやすいです♪ スキンケア中、手の甲にも同じようにケアしてみました 使ったあとの肌のツルスベ感にびっくり! 透明感も上がったような気がします メイクののりも格段に良くなって、定期的な角質ケアは大事だなぁと改めて感じました 肌が少し敏感な時期に使用してみたのだけど、ピリつきなどの刺激も出なくて使いやすかったです リベルタA&A Controlのレポでした♪ 株式会社リベルタ ファンサイト参加中 A&A Control 続きを見る ['close']
八天堂の『とろける食パン』をモニターしています♪ 八天堂 とろける食パン 今回お試ししたのは、プレーン×2斤セット 公式サイトでは プレーン×2、チョコレート×1を ¥2,000(税別送料別)で購入できます 生地にマーガリンや発酵バターを幾重にも折り込み、手間ひまをかけて作り上げたという贅沢な食パン 冷凍で届くよ! 出してみたところ 解凍後にカットしてレンジで15秒温めると、ふんわりとお口の中でとろける食パンに♪ 冷蔵庫に2時間半ほど置いて解凍するようです 我が家では前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移して、カットしてからレンジで3〜4枚を20〜30秒で温めたよ ランチに ソーセージと、アスパラ&ポーチドエッグのソースと一緒に そのまま何もつけずにいただきました! ミルクのほんのり甘い風味とバターの香りがおいしい レンチンするだけでふわとろな美味しい食パンが食べられるのは便利です しっかりお腹に溜まって満足度も高い! この日は、とろける食パン を厚めに切ってトーストして あんバタートーストバニラアイス添え バターもとろーり♪ 焼くことで、デニッシュ感が増しておやつにおいしい! この組み合わせはヤバイです罪の味 どこから食べても美味しい! チョコを練り込んだチョコ味のほうも気になります 八天堂『とろける食パン』のレポでした 八天堂ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
大山ハム株式会社さんの ポークウインナーとロースハムをお試ししてみました 大山ハム 特級あらびきポークウインナー熟成ロースハム 贈答用の箱に入った、それぞれ2パック 山陰の名峰「大山」を望む鳥取県米子市にある大山ハム ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に出品し、毎年金賞銀賞銅賞を受賞するなど、ほんもののモノづくりを大事にしている会社さんです ベーコンやロースハムはたまに購入していると思うのだけど大山ハムのウインナーを食べるのは初めて 特級あらびきポークウインナー 1パック214g 保存料は使用されていません スモークの薫りが豚肉の旨味を引き立てた定番のソーセージオールポークのあらびきウインナーです 早速使ってみた 大山ハムの特級あらびきポークウインナーを使って納豆ドッグ クミンとカレー粉で炒めた千切りキャベツをパンに挟んで その上に、納豆と茹でたてウインナーをのせています 納豆ドッグというのは、茨城にある友部ICに売っている納豆ドッグのレシピを参考に作ってみました え納豆とおっしゃるかたも多いのだけど 納豆とウインナーって、めっちゃ合うのよね〜 大山ハムの特級あらびきポークウインナー皮は薄めで、お肉との一体感があって食べやすいですそれでいて皮がパリッとしていて食感が良く、お肉もジューシー コンソメスープの具材としても ソーセージの旨みがスープに溶け出て、これもまたおいしい 熟成ロースハム 1パック150g 豚ロース肉を7日間以上塩せきし、特有の風味を醸成させた「熟成」ロースハム熟成の芳香と肉の旨みが特徴肉の食感をしっかり残していて噛むごとに口の中にお肉の味が広がります 厚みが程よく、調理に扱いやすい印象 サンドイッチに ハム卵レタスサンド 4枚切りの厚めの食パンの厚み部分に切れ目を入れて、レタスとハムとたまごを挟んでみたよ 持ちやすく、食べやすくてよいです 熟成ロースハム、ハムの存在感がしっかりしています そのまんま、サラダワンプレートとして ちょっと厚めのハムが、柔らかくてお肉の味もしっかりあっておいしいかった 贈り物にも喜ばれる美味しさ 大山ハム特級あらびきポークウインナー&熟成ロースハムのレポでした 大山ハムファンサイト参加中大山ハム オンラインショッピング 続きを見る ['close']
但馬牛のうちの、選りすぐりの牛肉に名付けられるという『神戸牛』和牛の代名詞と言っても過言ではないくらい、有名な牛肉ですよね 神戸元町辰屋さんの神戸牛のすじ肉 神戸牛からとれるすじ肉は、数もなかなか出回らないみたいです それがドドンと1キロ分おためしさせていただきました 包みを開くと、新鮮なすじ肉 素人目にも、とってもいい色 プルプルしたコラーゲン部分と、霜降り肉が混ざっています 1枚1枚が大き目でした さっそく4等分にして、あとで使う分は冷凍庫へ この晩は早速 神戸牛のすじ肉のビール 続きを見る
紫外線が強く感じられる日射しがコワイfalse" height="16" src="https//stat100amebajp/blog/ucs/img/char/char2/029gif" width="16">今日この頃 スキンケアだけでなく、ベースメイクにもしっかりと紫外線予防をしていきたいですね 名古屋を中心に17店舗を展開している、 大手エステサロン『レアール』がプロデュースしたコスメブランド LANOA(ラノア)のミネラルCCクリームplus をお試ししてみています SPF50+/PA++++ 税抜3,300円+送料手数料 (定期購入は10%オフの税抜2,980円送料手数料無料) 紫外線吸収剤鉱物油合成香料タール色素パラベンフリー 通販にて購入可能なLANOAのミネラルCCクリームplus 『plus』ということで、従来のLANOAのCCクリームがパワーアップした商品です 保湿成分がたっぷりと配合された7つの美容成分 「セラミドNP」「セラミドAP」「セラミドEOP」「褐藻エキス」「ヒアルロン酸Na」「ローズマリーエキス」「カミツレエキス」を配合 より崩れにくく 伸びがよくなり、より密着力がUP UVカット力がアップ 紫外線を遮る機能を持つ成分を微粒子レベルで高度に分散することにより、より高い透明性と優れたUVカットを実現 出す量を調整しやすいチューブ式 クリーム自体は、すこしオレンジ色がかっているかな 顔には顔全体で大豆大くらい無香料 気になるシミ部分には重ね塗りしてみています 伸びが良いのと、塗っているそばからうるおい感が強く感じます 従来品と比べて、明るい色味になっているらしいです はじめ見た時、ちょっとオレンジ過ぎないかなと、正直不安になったのですがそれは杞憂に 塗り広げると、スンッと肌に溶け込むような仕上がりに 画像だとわかりにくいのですが肌に軽くツヤも出してくれます 色が付くというよりも、肌の色ムラを自然に調えてくれるようなそんな感じ 全体の肌色を明るく見せてくれる気がしますCCクリームなのでカバー力にはそんなに期待していなかったのですが、重ね塗りすることで、色ムラはかなりカバーしてくれます そして圧塗り感がないので、自然な肌の質感になるところがよいです 従来のモノを使用していないので比較はできないけど、肌の表面にうすーくフィットしてくれているので日中の化粧崩れもあまり感じません なかなか優秀 最近はずっとこちらを使用しています 紫外線もしっかりとカットしてくれて、この夏はこれで乗り切れそうです LANOAミネラルCCクリームplusのレポでした ラフィスコスメティックファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>