商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
YOUさん
一児の母。コスメとキティちゃんが大好きです。今までは店頭でコスメやスキンケアを買うことが多かったのですが、モニプラファンブログでは、ネット限定など今まで出会えなかった商品に出会えるのが魅力です。じっくり使って自分の言葉で伝えることをモットーに楽しみながらモニターしています♪
■ブログ YOUのまったりライフ
■Instagram @me__cos05
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
また娘がA65220011B2A85AF">クッキー作りた〜い♪と言ったので、久しぶりに(´꒳`)型抜きかなり上達しました なかなかうまくできてますよね(´艸`)わざとキレイなところ写してるけど(笑)ただ、クッキー型はキティちゃんしか持ってないから毎回キティちゃんになっちゃう新しいの買おうかな…(ㆀ˘・з・˘)でも娘は、キッチンで色々やるのがやっぱり好きみたいでお米を計量してお釜にいれるのはもう娘のお仕事で、自分がやってないのにご飯が炊けてるのを見つけると怒り出す始末相変わらず、炊飯前のお米をしゃもじで混ぜる儀式は続いております(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡そうそう最近はこんなのにもハマってるようでメルちゃんたちの髪を結ってあげてる日を追うごとに上達しております私の髪も結ってくれますが嬉しい半面、ちと痛い…(笑)ではでは〜⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆ 続きを見る ['close']
娘も元気なり仕事も通常に戻ったので突然ですが、今年の抱負を発表したいと思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆…発表する程の事じゃないんだけどどこかで宣言しておかないと、くじける気がするので…(笑)英語の勉強を再開する仕事で英語を使うとか全然なかったけど、独身時代から、趣味のひとつとして英会話教室にずっと通ってたんですでも娘を妊娠したのを機にやめてから、今は通う時間もないし…と言い訳してたんだけど我が社にもインバウンドの風は確実にやってきてて、少しだけど英語を扱う機会があって、全然分からないんだけど、やっぱり楽しいんですよね(´꒳`)そして、勉強したい熱が再燃したわけです(The 単純!)でも、教室に通える時間はなく、通勤の電車は混みすぎて本も読めないし…考えた結果、Podcastのリスニングから始めることにしました!普段音楽聴いたりもしないから、まずはイヤホンを買うところから始まりました(笑)Bluetoothデビュー(笑)とりあえず英語の耳慣れから頑張りたいと思います(´艸`)語彙力アップこれは去年から取り組んでることなんですが…仕事柄文章を書くことが多いのですが、表現力の引き出しが乏しい私は、なんとなくどれも同じような言い回しになっちゃうんですよねw原稿でも、お手紙でも、もう少しかっこいい文を書きたいなぁ〜と、これまで現代人らしくネット検索でしのいできたけど、それにも限界があるのでやはりちゃんと学ぼうと思ってとりあえず、学びながら検定取れたらラッキーとか安易な考えで「ビジネス文書検定」の参考書を読み始めたけど、さすが検定のための本!学習範囲が広すぎて、とりあえず言い回しだけ学びたい私には辛い…と言い訳して、ほとんど成長しなかった2017年今年こそ…と思っていた矢先、書店で興味深い本を発見しましたまさに私の求めていたやつ!ビジネス書籍ランキングの所に置いてあったのでご存知の方も多いかと私がいきなりこんな言い回ししたら「熱でもあるの?」と言われそうだけどマイペースに身につけて少しずつ使っていけるようになりたいです! 娘の初体験をたくさんさせる私自身、かなり出不精なんですが、娘にはやっぱりいろんな体験が必要ですよね初体験に関わらず、今年は積極的に色々一緒に楽しみたいと思っていますとりあえず今年クリアしたいことは温泉デビューお泊り旅行リベンジ江ノ島に行くプールにたくさん行くポニーに乗るいちご狩りかぶどう狩り ↑なんかだんだん旅行の予定みたいになっちゃってるけど、とにかく出不精の私にウチ打って、色々楽しめる1年にしたいと思っていますそういえば、娘は娘で、パパとこんな事を始めてましたいつの間に10回できたら何が起こるのか私は知りませんが、とりあえず頑張れ〜(´ω`) 続きを見る ['close']
インフルエンザのおかげでE84FF6B4611A2E5AE0E133">お正月感を感じないままいつもの生活に戻ってしまった私です帰省する予定だったからおせちも用意してるわけないし、お餅は苦手だし(笑)、なんだかんだでお年玉もあげてない(゚ω゚)娘は娘で、お年玉と千歳飴が混同しているようで、「お年玉のあめちょうだーい♡」と言われました(笑)まだまだ飴の方が嬉しいのかなスマホの写真を見返してみても、お正月らしい写真が全くない…唯一あったのは、しめ縄飾りがついたトーマスだけ…(°_°)そして、元気になった娘だけど…今度はママ甘えんぼ病が発症保育園がお休みの間ずっと一緒にいることになるからある程度覚悟してたけど、具合が悪くて抱っこのときも多かったから余計みたいで…ただの甘えん坊ならいいんですけど、ご飯は食べさせて〜だし、夜中トイレに行きたくてそぉ〜っと起きたら、ほぼ100%気づかれて泣かれるという(o_o)なぜ分かる!?しかもパパは「男だからヤダ!」って言うし休日に仕事があることを説明すると、「ママ、お仕事行かないで〜」なんて言うし今まで、そんな事言わなかったのに…こっちも悲しくなるわ(;ω;)成長して色々分かるようになると、彼女なりにも色々あるんだろう一緒にいられるときは、そういう感情は無理させず受け止めてあげないとですね病み上がりは車移動が多かったから週末は近くのスーパーまでてくてく歩いて行ってきました甘えん坊の娘も、メルちゃんの前ではお姉ちゃんおんぶして行ってきました今週もがんばろー 続きを見る ['close']
娘はインフルエンザの悪夢から脱し65B454C7DA6F11DD5E3DAE2B0">いつもの元気な女の子に戻りました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆ よかったーそして、家にいる時間が長かったので、出すタイミングを失っていたコレをついに解禁するときが(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡治ってからも、治癒証明をもらえるまでけっこう日数が要るんですよね本当はクリスマスをターゲットに売り出されてたんだと思うけど、クリスマス会やらなかったので…手作りと言っても、お湯を入れてレッツラまぜまぜ〜で出来上がります(´艸`)娘も興味津々まぜまぜをお手伝いしてくれました♪日頃から、ちょっとしたお手伝いをお願いしていますが、泡立て器のお手伝いは好きみたいですドレッシング作りや粉モノのまぜまぜはもっぱら娘担当です(♡˙︶˙♡) カップの組み立ても頑張ってくれました!私的には、このカップが目当てだったりして(´艸`)冷やし固めて、まぜまぜしてできあがり〜喜んでくれるかな〜♡…と思いきや、フツーのジュースが良いと言われましたw3歳児には、ドリンクゼリーはちと大人すぎたようです(´⊙ω⊙`)それにしても、年末年始明けの病院はハンパなく混んでたー治癒証明もらわないと保育園行けないけど、受付してから治癒証明もらうまで4時間かかりましたけどー(´⊙ω⊙`)まわりは、熱出してぐったりした人たちばかりでも娘はご機嫌MAX(笑)また変な病気が移っても困るので、寒い中外で遊びましたさこれからもっともっと寒くなるようですが、無難に健康に過ごしたいものです 続きを見る
新年のご挨拶をしたけど、744F2CB786294A8709489D">年末のお話に戻ります(笑)主人が買い物に行きたいというので、レイクタウンのイオンに行ってきました最近レイクタウン率が高いような…でも、広すぎてまだまだ足を踏み入れたことのないエリアのが多いと思います主人を待つ間、娘のご機嫌を保つにはキッズスペースが大活躍(∀)おままごと大好きな娘は、おままごとが豊富なところに行きたがるけど、私としては元気いっぱい体を動かしてほしいと思ってるんですけどなので、なんとか言いくるめて、いつもと違うキッズスペースに屋内砂浜があるんです一面に敷いてある砂が砂浜の設定で、そこにお魚やカニか投影されて本物さながらの屋内砂浜⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆投影されたお魚を特殊な紙でできた網ですくうと…ゲット!と投影されてお魚がGetできるのです!! すごいですよね!!!!私も一緒に面白がって遊びまくったら翌日足腰が…砂浜って結構足腰にくるんですよね忘れてた…Σ(᷅_᷄๑)でも、娘も思いっきり体を動かせたから私的には満足(´艸`)電気自動車に乗ってなんとなーく自分で操縦できてた(´艸`)華麗なる包丁捌きでパンとコーヒーセットを作ってくれました(´艸`)砂浜は疲れるけど、私の運動にもなるのは確かΣ(᷅_᷄๑)今度から、こっちの遊び場にしよう(笑)勢いに任せてゲームコーナーにも(´艸`)最近コレをよくやりますたくさんのキャラクターの中から、お題のキャラクターを探してタッチするゲームですお金の入れ方から、説明に沿って画面をポンポンとタッチして1人で黙々と進めていく姿は、なんだか頼もしくもあります(´艸`)アンパンマン繋いでつながりでこちらも色んなゲームコーナーでよく見かけるけど、だいだい塩味かバター味しか置いてないところがほとんどところがここは、ピザあじとかチーズ味♡大きなゲームコーナーはやっぱ違いますね(´艸`)娘はキャラメル味を選んで、美味しくするためにハンドルを超高速で回しております(´艸`)そんな感じで遊んでいたら、主人がコレをGetしてました(笑)大きすぎます(笑)道行く人に「何あれ〜!」と何度囁かれたことか…ヽ(;▽;)ポテチに困らない年末年始になりました 続きを見る
<<前の5件 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次の5件>>