商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
YOUさん
一児の母。コスメとキティちゃんが大好きです。今までは店頭でコスメやスキンケアを買うことが多かったのですが、モニプラファンブログでは、ネット限定など今まで出会えなかった商品に出会えるのが魅力です。じっくり使って自分の言葉で伝えることをモットーに楽しみながらモニターしています♪
■ブログ YOUのまったりライフ
■Instagram @me__cos05
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
つい最近まで見るだけだったEテレ見ながら踊るようになりました(≧艸≦)(ち、近いよー)おかあさんといっしょも、お兄さんお姉さんのフリを真似しようとしてたりわーぉ!では手をひらひらさせながらぴょんぴょんして、わーぉ!の「ぉ」のところだけ歌います(笑)ワンワンのことは「わーわー」コッシーは「こっこっ」今のところこの2人だけ言えるでも、◯◯どれー?と聞くと、正しいのをちゃーんと指さししますムテキチだけ苦手みたいでさんざん悩んだあげく、全然違うのを指すのがまた可愛い(≧艸≦)そんな我が家おやすみ時のnew武器をgetしました(≧▽≦)ノシ))おやすみホームシアター…は前から持ってたんだけどそのわんわんうーたんディスク暗いお部屋に絵を投影できるおもちゃ寝る前の儀式に使おうと思って買ったんだけど、ディズニーキャラクターはまだ馴染みがなくて娘はあまり面白そうじゃなくて結局あまり使わないまま寝室に放置されてたんだけどいないいないばあっ!verがあると知り早速買ってきました喜んでくれるといいな早速セット&スタートわーぉ!のオルゴール調の音楽とともにたくさんのわんわん&うーたんディズニーverでは一度も反応しなかった娘があっ!あっ!と指差しながら楽しそうにしてます(≧艸≦)おかけで寝るどころじゃありません!!( ゚ω゚;)おやすみの儀式にに使うつもりが逆に興奮させてどうするー(笑)やっぱりおやすみの儀式は、抱っこゆらゆらなのかな 続きを見る
週末はめずらしくお仕事でした保育園はお休みなので主人と2人のじかんしっかりご飯も用意してお風呂と寝かしつけもだんだんと意思の疎通もできてきて1日面倒見るのも慣れてきたようですおかげで仕事に集中できました近くでゆるキャラが集まってると聞きちょこっと覗いてきました知らないキャラクターが多かったけど私でも知ってるさのまるふっかちゃん人が多すぎて、ここまでしかキャラクターに近づけなかったまだまだゆるキャラは人気なんですね(≧艸≦)皆さんは、どんなゆるキャラが好きですか??仕事帰りは疲れて甘いものを欲してたのでGODIVAのショコリキサーずーっと気になってはいたけど、実際に買うのは初めてチョコいっぱいであまーーい♡…かと思ってたら、適度な甘さで、ホイップいっぱいでもぐんぐん飲めるめちゃめちゃ好みの味♡GODIVAのお店見つけたらまた絶対飲もー✧₊✪͡◡ू✪͡レジ横の誘惑に負けてチョコもお買い上げ(笑)こっちは濃厚なチョコ溶ける速度も絶妙♡じっくり味わいたくて1日1個ずつ食べてます(〃∇〃)帰り道みいつけた!のガチャガチャ発見娘がコッシー好きだからお土産にと2回ガチャガチャサボさんのキーホルダーとオフロスキーのきんちゃくコッシー出ず(/TДT)/娘に見せたらサボさんはかるーく反応オフロスキーは、「この絵なにっ!?」って感じで超無反応(_)確かに、このオフロスキーは分かりづらいよね帰りの電車の中で無事寝たよー、のLINE疲れも一気に吹っ飛ぶ可愛さ親バカばんざいです♡ 続きを見る ['close']
なんだか急に毎日雨が降り出しましたね先日アカチャンホンポに行った目的は…EDISONのスプーン&フォークケース付♡やっとgetできました色は2種類から選べました爽やかな方にしました!(ちび蝶ちゃんとお揃いだ笑)これで、おでかけ時も安心♡お出かけの予定しばらくないけどねー^_^;でもでも実は、もう1つありましたアカチャンホンポに行った理由それは…母子手帳の1歳6ヶ月健診の欄を何気なくみていたときのこと… フッ素いりの歯磨きでみがいている積み木が積めるどっちもやってないやー( ̄ー ̄;歯磨きはただでさえいやいやいやー(꒦ິ⌑꒦ີ)なんとか仕上げ磨きするので精一杯積み木はチャンレジすらしたことないー( ゚ω゚;)コレは私、成長の芽をつぶしてしまってるかも…と、急に不安になり1日でも早く始めた方がいいよね?と思った次第1歳6ヶ月健診の悪夢?は色んな方から聞くので1歳6ヶ月までカウントダウンなわたしは、なかなか過敏になってますいろいろ調べて歯磨きは…なかなかのお値段だったけど評判が良いのと味がほとんどないみたいなのでコレにしました付けたって付けなくたって歯磨き時は泣いてるのでレノビーゴが苦手かどうかは正直分からない(汗)でも、虫歯予防は早すぎるってことはないと思うから必死にせっせこみがいてます積み木の練習ですが、出産祝いに頂いた素敵な積み木があるんですがひとつひとつが小さくてちょっぴり上級者向け娘には難しそうなので楽しく積む練習ができるおもちゃを探しました所持率高いですよね、コレ天才脳…ついつい手にとっちゃう(≧艸≦)重ねるのはもちろん、月齢ごとに色分けして遊んだりおままごとのカップみたいに使ったりそれぞれに数字がふってあるので順番に読んだり並べたり3歳くらいまで遊べるって書いてあったので決めました^_^ 当の本人は、箱を見た瞬間大興奮テーブル中にカップを広げて並べてドヤ顔してました(笑)並べたり、大人が積んだタワーを壊したりとりあえずはそんな感じで遊んでます積むのはまだ難しいみたい上には乗せられるけどきちっとハマってなくてただかぶせてるみたいな感じになってますでも、時間の問題って感じですすぐできちゃいそうな気がしますついでにいろいろ購入食べず嫌いが多い子なので、お菓子も今まで買ったことのないものを選ぶようにしていますこの前、近所のスーパーでPBのお魚ソーセージあげたときは見向きもしなかったけど、今回買ったのはアンパンマンしかも、シール入り私がいないときに主人があげたら、まんまと食べたそうです( ´艸`)そうそう!毎号買ってるコレを出してあげるの忘れてましたいないいないばあっ!の雑誌絵本だと、折ったりかじったりされるとあぁ(☍﹏⁰)って思っちゃうけど雑誌なら、どんどんやっちゃえ!!(≧艸≦)って気持ちになれる(笑)付録のやわらかパズルも、月齢的にちょうどよさそう平面でも遊べるし、サイコロ型にもウサギやひよこもとったりはめたりできるので色々な遊びができそうです♪早速遊んでますヤンキー座りがポイント♡ 続きを見る ['close']
最近は、だいぶ涼しくなってきましたねーでも、日焼けや紫外線はまだまだ気になるというより私、日焼け止めは一年中ぬりぬりするタイプです^_^;娘も、女の子だし、気を使ってあげたいでも、なんでもかんでも使いたいわけでもなく、まだまだ肌もデリケートなお年頃だし、肌に優しいものを使ってあけたいですよね週末は、ハイム化粧品さんからモニターで頂いたママが選ぶこども用サンスクリーンチャイルドサンスクリーンミルクこちらを愛用中こども用に作られているけど、普段使いなら大人も満足できる仕様になってるんです!私が特に興味を持ったのが、①肌への安全性(低刺激)と保湿に重点を置いたつくり8つの無添加乳化剤も、食品に使われてる成分が使われてます②汗水に強いでも、石けんで落とせる!こどもは汗っかきだから、汗に強いのはうれしいし、いつものボディソープで落とせるのは安心感ありますよね③敏感肌へのパッチテスト、こどもへのアンケートも実施実際に使ったこどもの声や反応が反映されてるっていうのは何よりの安心感♪大人もこどもも安心して使えるというのは、今の私にはポイント高い(≧▽≦)ノシ))中身はさらさら白色すぐに馴染んで、白浮きもなし!ベトベトもしないから、娘も使いやすそう潤いが増したのか、なんだかお肌の色も明るくなった気が^_^サイズ感も持ち運びしやすい、少し小さめサイズこどもが使うことを考えると、使い切りやすいサイズは嬉しい(〃∇〃)娘の肌は、ママが守ってあげなくちゃハイムファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
寝ている間にスマホの電池が切れたらしくアラームがならず危うく遅刻しそうに(T▽T;)確かに満タンではなかったけど、40%くらいあったはず最近、電池の減りも早いようなまだiPhone6に機種変して半年くらいなんですけどー(☍﹏⁰)何か裏技知ってる方はぜひご教授ください気を取り直して娘にはちゃんと朝ごはん食べさせてあげなくっちゃwithカワウソ先日水族館に行ったとき、じいじ&ばあばに買ってもらいましたぬいぐるみ売り場に連れていって「どれにするー?」って、娘に選ばせました何を選ぶのか、私たちはドキドキ!ダイオウグソクムシとか選んだらどうしよーなんて言ってたけど、カワウソを選びましたサイズ感がちょうど良かったみたいちなみに、ダイオウグソクムシは見せたら、後ずさりしてました(笑)ご飯の後、いつもなら外に出たくって靴下もって玄関で待ってるくらいなのに今日は珍しくおもちゃで遊んでるアンパンマンの型はめです娘も朝活かな?(≧艸≦)1人でも、だいぶ上手に遊べるようになってきた型はめは、まだムリですがみなさんのお子さんは、いつくらいから正しいところに上手にはめられるようになりましたか軽くてリッチな高保湿クリームでエイジングケア体験★モニター様15名募集! 続きを見る
<<前の5件 159 160 161 162 163 164 165 166 167 次の5件>>