太郎の水について
[2020-08-23 08:13:28][
ブログ記事へ]
「太郎ちゃんの水は水道水と浄水器の水どっちを飲ませてる?」って聞かれて今、後悔していることが太郎の飲み水我が家の太郎、食べ物を差し出すと夢中で食べますが水を差し出しても飲まないだから太郎を迎えた時から気の向いた時にいつでも飲める様にという事でウォーターノズルから飲んでいるこれで良いと思っていた出したらすぐ飲む犬なら浄水器をしっかり通した水を飲ませた方がいいと思うけどボトルに入れて置いておくのなら絶対水道水だと思い太郎には水道水を飲ませている日本の水道水は安全だと思っていて集団給食施設では、確か、使用水は遊離残留塩素が01mg/ℓ以上であることを始業前及び調理作業終了後に毎日検査し、記録していた01mg/ℓ以上になるまで水は使えなかったこれは保健所の検査の時に必ずチェックされる項目だったボトルの水は1日に3回は交換していますが遊離残留塩素が含まれていない水はスグに腐るというイメージがある安全性に問題があると思っていて皆さん「浄水器を通した水」って答えると思ってた様で、驚いてた
【暑い夏に美味しいコーヒーを】紙フィルターがいらない!かんたんにコーヒーが淹れられる『フィルターレスドリッパー』
続きを見る