商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
n.kさん
■ブログ いただきま~す ごちそうさまでした
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
最近乾燥しているのかな?汗もかかないのにお茶をよく飲むセレクトショップのオーナーさんの家に行ったときにお茶をいただいて同時に頂いたのがこれティーポットの機能が付いたタンブラー自分の好きな濃さに調整して飲めるという香港のお土産で頂いていた最後の烏龍茶を飲んでみることにしました淹れ方はこんな感じこれくらいの濃さでストップボトルの部品はこんな感じ画期的な商品です今日は3回湯を入れ3煎いただきました茶葉はこんな感じになりだし切ったよって言っているみたい好みの濃さに調整してどこででもマイティーが飲めるっていいよね最近はこれ持ち歩いていて「お湯いただけますか?」ってどこに行っても言ってます最近のマイブームです 【全19色から選べる!】キングジムテプラPRO互換テープカートリッジモニター募集 続きを見る
アッと言う間に7日ですね無病息災を祈っていただく七草がゆ実は我が家には小さな鍋があるけど使うことが無くて/blogimggoonejp/user_image/2b/9f/29de7bb9d9df1ead29a0d330b0794338jpg" alt="" border="0" />1度この鍋で粥を作ってみたいと思っていたので今日の夕飯は七草粥にする予定だったのですがすっかり忘れてて夕食を食べた後に思い出し急遽夜食に作っていただきましたでも七草は買ってなくてセットを買ってもほとんど捨てるしなんて思って今日はブロッコリー粥沸騰して10分コトコト炊いて、15分放置、美味しく出来ました太郎と一緒に無病息災を願って頂きましたごちそうさまでした 続きを見る ['close']
アッと言う間に7日ですね無病息災を祈っていただく七草がゆ実は我が家には小さな鍋があるけど使うことが無くて1度この鍋で粥を作ってみたいと思っていたので今日の夕飯は七草粥にする予定だったのですがすっかり忘れてて夕食を食べた後に思い出し急遽夜食に作っていただきましたでも七草は買ってなくてセットを買ってもほとんど捨てるしなんて思って今日はブロッコリー粥沸騰して10分コトコト炊いて、15分放置、美味しく出来ました太郎と一緒に無病息災を願って頂きましたごちそうさまでした 続きを見る ['close']
24時間太郎と過ごす日太郎の留守番の無い日こんな日はつい食べ物をあげてしまうので太郎の1日の摂取カロリーはチェックします/>朝食:6時30分ブルガリア脂肪0 30g 114kcalドッグフード 492kcal 今日は近くで朝市をやっているので野菜を買いに太郎と行って来ましたもちろんまだ外散歩はしないのでまずは玄関からエントランスを歩かせることに本当はエントランスの散歩は禁止ですが今日は管理人さんもいないしでも端の方をクンクン嗅いで終わり座り込んで歩こうとしませんいつもの様に抱っこで朝市へ野菜2ヶ月前に比べると嘘みたいに安いですね太郎用にブロッコリーとグリンボール買ってきましたおやつ:10時00分ポンカン 20g 8kcalおやつ:12時30分バナナ 11g 95kcal天気もいいし近くのホームセンターで実家で犬を飼っているNさんと待ちあわせ太郎は服を着ることを嫌がる、着せやすい服があればと話したらNさんのチョコちゃんが着ているという服を買ってきました 背中で留めるタイプマジックテープで留めるタイプおやつ:15時00分りんご 16g 91kcalシャキシャキ食べる音がたまらなく可愛い夕食18時00分今日買ったブロッコリーとグリンボールをボイルして残りは冷凍ささ身のボイルを添えてブロッコリー ゆで 30g 81kcalグリンボール 18g 36kcalささ身 ゆで 35g 438kcal口の周りや体を拭いてあげたいのですが嫌がるだから拭いた後のご褒美20時00分焼き芋 18g 293kcal ささ身 20g 250kcal おやつ 21時00分ボーロ 4個 8kcalささ身 10g 125kcal 本日の太郎の摂取エネルギー2175kcal体重34kg 【先行モニター募集!】ポータブル粘着クリーナー 続きを見る ['close']
正月のお節料理ってふと気づくと生野菜を食べないでしょ少し気になっていたのですがそんな時に「デルモンテ リコピンリッチ」 トマト飲料が届きましたg src="https//blogimggoonejp/user_image/54/c5/1e417d763519c2443bdcee9f49cd0fdejpg" alt="" border="0" /> たまたま「ジョブチューン」と言う番組の再放送で『名医たちがぶっちゃけ!病気を予防する最強の食べ物スペシャル!』糖尿病予防に効果的なトマト!そのトマトの効果を何倍にも高める方法を大公開!の回で、リコピンが紹介されていましたトマトに含まれているリコピンが糖尿病予防に効果があるそうで生のトマトより市販のトマトジュースの方が効果があるまた、トマトジュースに「オリーブオイル」を入れることでリコピンの吸収を高めることができ、さらに温めることでリコピン約4.5倍も吸収率が上がるそうで 新年から、新しい気持ちでリコピン生活始める事にしました今回送られてきたリコピンリッチ濃厚すぎて、農林水産省が定めるトマトジュースの日本農林規格に当てはまらないそうですなんとストローが立ってしまうほど濃厚!900gペットボトル1本に完熟トマト28個分を使用しており、通常のトマトジュースの15倍のリコピンを含んでいますスプーン1杯のオリーブオイルを入れてから電子レンジで加熱していただきましたテレビではリコピンの吸収率は朝が1番よく、食事をとる30分前に飲むと血糖値も急上昇しにくくなるそうですそれでは、いただきます温かいトマトジュース想像してたのと全く違い美味しかったです朝一でも飲みやすく体も温まりますいい感じです3ヶ月飲み続けてみたいと思います ごちそうさまでした デルモンテ365プロジェクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の5件>>