なんだかなぁ~!?
[2018-12-13 00:00:00][
ブログ記事へ]
creen frameborder="0" height="234" src="https//wwwyoutubecom/embed/iRI2dNtVPis" width="416"> ジャーナリストや弁護士からなる実行委員会が、過酷で理不尽な労働を強いるブラック企業の頂点を決める今年の「ブラック企業大賞」ノミネート企業が発表されました1.ジャパンビジネスラボ1.財務省3.三菱電機4.日立製作所日立プラントサービス5.ジャパンビバレッジ東京6.野村不動産7.スルガ銀行8.ゴンチャロフ製菓9.モンテローザ もっと酷い企業がいっぱいあると思うけどね 携帯大手4社も中国製排除へ 「5G」基地局など 政府が中央省庁の情報通信機器の調達に関する申し合わせで、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品を事実上、排除する方針を決めたそれを受け、NTTドコモなど国内の携帯大手3社と、来年秋に参入する楽天が、次世代通信の「5G」の基地局などで中国メーカーの機器を使わない方針を固めた米政府による中国製の通信機器排除の動きが、日本にも影響を与えている<12/11(火) 2042配信 毎日新聞より> 日本の独自の判断じゃないというところが自称アメリカ人の安倍ちゃんらしいね 日本企業の携帯スマホ事業衰退は、NTTドコモが推奨機種にバックマージンが多いからと、国内メーカーではなく、サムスンとLG電子などを指定したところから始まった スマホやそのインフラは、中国だけではなく、韓国台湾も排除したら? 電動歯ブラシCMの気になったコピー 「997% 歯垢除去力アップ」のキャッチコピーだけど、実際、どういう意味?997%の歯垢が除去できるって意味?違うなだったら、「997%の歯垢を除去」でいい で、調べてみたら 「この電動歯ブラシを使うと、手で磨くのに比べて、997%歯垢除去力がアップする」 という意味だと判明 当たり前じゃん!手でゴシゴシ磨くより、電動でガーッとやれば、そりゃ、倍ぐらいの除去効果が出るんじゃない? 最近、消費者を誤解せるような表現のCMやキャッチコピーが多くなってきたのはいかがなものでしょうか? はぁ、ぽっくんぽっくん お後が宜しいようで
続きを見る
['close']