映画:しゃぼん玉
[2018-02-26 12:00:00][
ブログ記事へ]
笑顔/ucs/img/char/char3/077png" width="24">の力前から、その大きさについて書かせてもらってますが、愛の力と同じくらい、いや、もしかすると、それ以上に偉大なものかもしれませんねオリンピックが、それを再認識させてくれましたでは、映画のご紹介です ★★★ 親に見捨てられて人生を諦め、女性や老人ばかりを狙った通り魔や強盗傷害を繰り返すようになった青年伊豆見逃亡の末に宮崎県の山深い村にたどり着いた彼は、怪我をした老婆スマを助け、彼女の家に世話になることに当初は金を盗んで逃げるつもりだったが、スマや村人たちの温かさに触れるうちに、伊豆見は失いかけていた人間性を取り戻していくそんな中、ある事件をきっかけに10年ぶりに村に帰ってきた美知と知り合った伊豆見は、自分が犯してきた罪の重さを自覚するようになり、人生をやり直すことを決意する(劇場公開日 2017年3月4日) なんとなく鑑賞なかなかよかった自由としゃぼん玉は似ていて全く違うシャボン玉は、自由にフワフワ飛び回っているわけじゃない帰るとこがないから漂い続けているだけそして最後ははじけて消える温かい人たちに囲まれて暮らしていると、自然、自分も温かくなっていく人が優しくしてくれるのは、自分が人に優しくしているからそんな映画ですpsそういう人たちの中から政治家が生まれて欲しいものです 次に取り上げる予定の映画は、「マザー!」です※今年の映画のマイベストは、トップページ上部に
続きを見る
['close']