遂に規制されそうになってきた…
[2017-04-24 10:00:00][
ブログ記事へ]
ここでも、何度か指摘してきた“ふるさと納税”の問題点それは、納税される自治体はいいが、納税する住民が多く住む自治体は、深刻な税収不足になるというものでした その結果、東京のある自治体においては、大幅な税収不足となり、予定していた幼稚園(保育園だったかも)が作れなくなったということがおき、報道までされました これで、少しは“ふるさと納税”をする人が減るかと思いきや、小さな子供はいないから私は関係ありません、この街に長く住むつもりはありませんからとばかり“ふるさと納税”を続ける人、税収減になる自治体が出ようと私たちは関係ありませんとばかり高額な“お返し”を続ける自治体 そこで遂に、各自治体に向け、“お返し”の商品を自粛するようにとの指導がでました また、とあるキャスターは、「寄付すればお礼が貰えるということが当たり前になっては、日本人が本来持っていたボランティア精神をなくしてしまっている」と苦言を呈していました 自分が生まれ育ったところに寄与するという本来の趣旨をもって寄付をしたいという方は、“ふるさと納税”制度を使わずに、寄付して戴けることを願うばかりです お後が宜しいようで
続きを見る