映画:ラブ×ドック
[2018-11-21 00:00:00][
ブログ記事へ]
胡散臭い日産の言動 yle="textalign center;">司法取引つきの内部告発でゴーンちゃんが逮捕されたという件、なんか、胡散臭い 怠慢経営で約2兆円もの有利子負債を抱え、倒産寸前だったのにもかかわらず、社員の反発と業績が回復しなかった場合の責任をとりたくないから、手を打たなかった当時の幹部たち 日本の大企業の社長や幹部は、「自分が社長でいる数年間は何もしない業績を上げる必要もないし、業績の大幅低下だけを避ければよい」と、考えているからだ で、責任を他人に押し付けようとゴーンちゃんを迎えて、冷酷とも思える3万5千人のリストラと5つの工場閉鎖を断行業績のV字回復を成し遂げる 業績が回復したら、もうゴーンちゃんは不要と、今度は、韓国人の役員に内部告発をさせ、特捜部と司法取引の段取りも行った上で、ゴーンちゃんを追い出そうとしているゴーンちゃんからの反撃があれば、韓国人役員を切って…が見え隠れする 会社の金を私的に流用するのは、政治家のお得意芸でもあり(でも、殆どの政治家は逮捕されない)、金額の大小はあれ、ほとんどの企業でも行われている 自分たちの能力のなさを棚に上げる日産経営陣、今度は、同じ火の粉が自分たちに降りかかるよ ★★★+ スイーツショップ「trad」を経営する40歳の郷田飛鳥は、店で一緒に働くひとまわり以上も年下のパティシエ花田星矢から突然告白されるそれをきっかけに、36歳の時にハマった不倫や、38歳の時に経験した、友人が思いを寄せる整体ジムのトレーナーとの恋など、かつてのつらい恋の思い出が去来する恋も仕事もすべてが計算通りの人生のはずが、35歳を過ぎてから飛鳥の人生は徐々に計算が狂い始めていた困り果てた飛鳥は「遺伝子検査をすれば恋にまつわることがすべてわかる」という不思議な診療所「ラブドック」を訪れる(劇場公開日 2018年5月11日) 面白そうなので鑑賞ラブコメディにしては笑えない恋愛映画にしては中途半端★3つかなぁって感じでしたが、ラストがちょっとよかったので、+を何もすることがないときに、どうぞ♪永遠にぃ ♀_(^0^ ) 主題歌:ROMANCE 次に取り上げる予定の映画は、「ラプラスの魔女」です※今年の映画のマイベストは、トップページ上部に
続きを見る