商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
syukaさん
■ブログ せっかちsyukaのバタバタ記録
■Instagram @shizuka.h.828
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
長期モニターのエクサブラ 前回記事はこちら 洗い替えがないので、毎日は使えなかったけど、つけて寝た日とつけないで寝た日とで比べると… 全然違う! 翌朝の胸の形がきれい 生理前とか胸が少し大きくなると、朝起きた時とか胸が重力で引っ張られて、横に広がってる… 崩れてるというか それがないから、胸の痛みもない! 寝るときブラ やっぱり必要だわ〜! ひとつ気になること レースが綺麗だし変な締め付けではないんだけど、少し痒い シームレスとかもっとストレッチが効いてたら痒くないのかも⁉︎ あ、それかサイズアップすればいいのかな? それと、乳首の色は個人差があると思うけど、キレイな薄ピンクの人でない限り透けます アッシュグレーなら透けるのも気にならなさそうね サイズアップしてアッシュグレー検討中です エクサブラの公式サイト エクサブラ ファンサイトファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る
eadjust auto; backgroundcolor rgba(255, 255, 255, 0);">みなさんは夜、寝るときナイトブラを着けていらっしゃいますか?就寝中はバストの形が最も崩れやすい時間帯ノーブラで眠ってしまうと、クーパー靭帯が伸びバストの下垂や形崩れの原因につながります なんて聞くまでもなく気になってました夜中のブラ事情 寮生活をした時に同期とその話題になって、寝るときもブラをしているという人は1/8でした この数字が多いか少ないかはよくわかりませんが、やっぱりワイヤー入りとかでかっちりというのはねぇ リラックスしたいですよね でも、歳をとるとともにだんだん胸のタレが気になってきました 授乳期間が長かったからなのか、胸がしぼんでしまった感はあまりない私 なのに、ノーブラ派 胸の形を服越しに見てる旦那からも諦めの入った苦笑いをいただいてます 前置き長くなっちゃった 続きを見る
11月の年賀はがき発売日が過ぎると、年末まで猛スピードで毎日が過ぎていきます やることいっぱいあるのにやってもやっても次から次へと… もう先週のことでしたが、東京に初雪 子どもは雪が降ると大喜びですけどね〜 絶対変えられない用事があるこちらとしては雪は喜べない… 暦の上では小雪です あともう少しで大雪です 独身時代にちょっとだけ習っていた茶道 二十四節季を覚えようとしましたが、結局時々見る程度では覚えられず 学生時代のテスト勉強とは違って、覚えようという意思が弱いからなんでしょうね〜 私はあんなに覚えられなかった二十四節季ですが、子どもはスイスイ吸収していきます あっという間に覚えて、カレンダーに感じで書き込んだら、ふりがながなくても読める ま、今ちょうど漢字の敏感期ですね カレンダーに書いた二十四節季を見ては、「今日は小雪だよ!」と教えてくれてます で、一つ一つの二十四節季の意味をその都度教えていたのですが、私自身うろ覚え子どもに調べるということをなんとなく教えることも兼ねて、その都度調べています そんな時に、ありがたいもの頂きました〜 『2017年版 伝統食育暦』です 食に関する情報を中心にして、 月の満ち欠け、二十四節気、旧暦など、 ためになる情報が満載のカレンダーです 海の精の塩の会社からいただきました その時々に知っておきたいことが満載! 12月スタートのカレンダーなのであと少しで飾れます 月の満ち欠けの名前も教えてるので、カレンダーに書いてあるのは嬉しい 毎日、なんとなく眺めているだけでスイスイ吸収する子どもにはうってつけの教材になりそうです 子どもと競争で覚えようかしら… 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
前に長期モニターでいただいたblojp/syuka828/entry12209909965html">保坂尚輝が愛用『ストレッチハーツ』のこと書いたんですけど 今回は、その後です 訳あってお腹のストレッチはしなくなったので、肩と骨盤を主に時々やりました 正直に リビングに普通に置いてあるのに、「今日はいいかなぁ〜」みたいなことも多く、毎日ではなかった でも、肩甲骨周りは柔らかくなってる気がするー 肩こりの頻度が少ない気がするー 幼稚園のバザーでママさんの手作り小物作ったりということを、私なりに頑張ってました お裁縫は好きだけど、長時間だと肩凝るのが悩み… それがあんまりなかった気がしますー あ、あと 旦那が背中で握手ができそうなほどまでになってきました まだ、届いてないけどね 株式会社イッティファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
子どもが新しく習い事を始めたいと、今までになく熱がこもっていましたiv> もともとなんでもやってみたがりなタイプ アレやりたい!コレやりたい! すぐに言うけど、本気? なんでもやらせてみてあげたい気もするけど、家事の手抜きが出来ないタイプの私にとっては、子供の習い事が増えるのはかなりの大変な毎日になることは目に見えてる そうすると、イライラして八つ当たりしたりしても嫌だし… 子どもの本気度を見極めようと思っていたけど、今回体を動かす系だしいいかな! それに、女の子には是非させたかった習い事だし! 続くかどうか、向いてるかどうか…は、別として身体を鍛えるにはいいかな 頭系にしろ、身体系にしろ、子どもの習い事の帰り際にはちょこっとしたおやつ交換的な出来事が繰り広げられてて… 正直面倒くさいなぁ…とは思うものの、知らなかったおやつをもらえて、参考にしたりすることもあり でも、気になるのがアレルギー 最近アレルギー持ちの子が多いし そこは、気を使うポイント あとは、添加物少なめとか 今回新たな習い事先で交換するのにぴったりなもの頂きましたー 一枚で牛乳一本分のカルシウム、プルーン12個分の鉄分 ありがたい! それに、ビフィズス菌を助けるフラクトオリゴ糖入り 私だけでなく、子どもの腸活も意識してる私としては嬉しい 体重は停滞期、その分背がぐんぐんと伸びています と言っても、チビだけど 私は今でこそ平均より高いけど、中学生までは一番前しか前ならえしたことなかったチビ だから、子どものチビはそれほど心配してない けど、伸びてると嬉しい親心 成長期の子どもにぴったりのおやつ まだ、それほど親しくない習い事の子どもや親 喜んでもらえてよかったわ〜 そもそも、うちの子がとっても喜んでて、もっとちょうだい!とせがむ 1日1袋! なんでも食べ過ぎはよくないんだよ〜と説得 じゃあ、明日も明後日も忘れないでね! と念押されました 美味しくいただけて何より 井藤漢方製薬のモニプラ★ファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>