商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
syukaさん
■ブログ せっかちsyukaのバタバタ記録
■Instagram @shizuka.h.828
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
幼稚園最後の運動会も終わり、ゆっくりな日々かと思いきや、ちょこまかとイベントが目白押し 毎日バタバタしております なるべくゆっくり過ごしたいと思うけとね… 運動会前はそこかしこに擦り傷を作って帰ってくる我が子 かけっこの練習した リレーの練習した 組み立て体操やった 理由は数多くあれど、毎日元気で運動会の練習も楽しんでいて良かった ほら、ケガするからやだって子もいるみたいだし ま、そんなこんなで膝周りの傷が多かったんですが、広い範囲じゃないのでちょうどモニターで頂いたキズクイック貼ってみました 流行りのモイストヒーリングです 本当は指用だけど、子どもの膝の傷後の範囲が狭かったので カバがCOVERって… クスッと笑いました 幼稚園で絆創膏を貼ってもらってましたが、いつもマキ◯ンでシューッとした後貼るそうです あんまり消毒はいらないのに…とは思うけど、いちいちそんなこと園に申し入れてもねぇ 帰ってきて、流水で細かい砂とかを洗い流して、軽く乾かした後貼ってみました きれいに治れー 数日後 やっぱりモイストヒーリング大事ね〜 東洋化学のファンサイトファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る
私の住む街にはかなりマッサージやリラクゼーションのお店がありますiv>整体や接骨院も 時間の使い方があんまり上手じゃないみたいで、なかなかそういう時間を持てずにいますが、肩こり解消に行きたい マッサージ屋さんの前を通ると「肩甲骨はがし』という文字に目を奪われること多々 でも、買い物しちゃったし…早く家に帰ればおかずの1品2品は増やせるなぁ…そもそも予約してないし…と思いながら通り過ぎてました そんな時に当選した 保坂尚輝さんが愛用『ストレッチハーツ』 何だかんだ使い方のわからない形 でも、 DVD付きです ストレッチだけでなく、マッサージだけでなく、はがしが重要なんだとか ="http>="http> 肩周りの使い方 腰回りの使い方 お腹周りの使い方 脇での使い方 足回りの使い方 それぞれの使い方があって、一緒についていた本で見てみる でも、DVDが手っ取り早いかと、見ながらやってみた 保坂尚輝さんが説明してくれながら、進んでいきます 最近見なかったけど、歳をとっても歳を感じさせない体型にお顔 初めてなのでDVD全部を見ながらやってみたら36分 毎日全部やるのはなかなかハードル高い 時間の捻出が難しいと言い訳しそう なので 気持ちいいと実感の強かった肩周りを重点的にやることにします! もともと、 サイトより拝借画像 これ、できます 左右反対にしてもできます だから柔らかいんでしょうね なのに、肩こりがひどい 肩甲骨周囲筋が重要なワケ 肩甲骨は肩関節の運動性を高める為に存在しています肩関節は、首や腕など上半身の筋肉全てつながっています この肩甲骨の周囲の筋肉が硬くなってくると、 肩こりや頭痛など、痛みがあったり、背筋が曲がったスタイルになってしまいます 骨盤周囲筋が重要なワケ 骨盤は上半身と下半身をつなぐ重要な役割を担っている部分です体は基本的に左右対称にパーツが存在しますが、生活を続けていると、骨盤を中心にどうしても体全体が左右(前後)どちらかに歪んでしまいます このバランスが崩れると、全身が疲れやすくなったり、歩きづらくなってきます いろいろ貼り付けましたが、はがし‼️ これが重要なんですって しばらく使ってみてまたレポします 株式会社イッティファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
時々無性に食べたくなるカラムーチョbr> 旦那もカラムーチョ好きで、スナック菓子の買い置きがなくなるとコンビニで調達してくる中に必ずと言っていいほどカラムーチョ もちろんポテトチップスもあるけど 私は子供が生まれてからはしばらく香辛料たっぷりな食べ物全体を控えてた(母乳に移行するし)のもあったけど、子どもと一緒におやつを食べるようになってからはなるべくスナック菓子を与えないようにしてたこともあってカラムーチョから距離を置いてた期間があって マックもさることながらジャンクフードは癖になるとよくない と言う思いもあって、独身自体より我慢してること多かった で〜も〜、 ちょっとだけ面白半分でひとつまみあげたら癖になったみたい 時々子どもも食べたいと… 一家全員カラムーチョ好き 今回カラムーチョ当選ーーー! しかも6袋‼︎ そして、 なんと‼︎辛さ7倍‼︎ どんだけ辛いのーー 9/27セブン&アイ限定で発売 絶品ホットチリ味 今回、普通に1袋食べたら、残りはぜひアレンジして食べてみて!と言うことで計6袋もいただけたんです! 子どもが寝てから旦那と二人で普通に食べてみました 劇劇劇辛‼️ でも、クセになるーーー! 次回コイケヤさんオススメのアレンジレシピ これ試してみたいな 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
真夏に届いた除草剤、なかなかブログにアップされませんでしたbr>なぜだかよくわからないけど、何度もトライ今度こそ!って感じでアップですネコソギロングシャワーいいとこどりの除草剤とは粒剤タイプの土壌処理型除草剤と液剤タイプの茎葉処理型除草剤の効果を併せ持つんですってうちは北にも南にもそして西にもベランダがあるマンション北のベランダだけ雑草が…プランターで野菜作ったり、ガーデニングの量が多いからでしょうね北のベランダで日当たり悪そうなのに⁉︎と思うところだけど、ルーフバルコニーだけで軽く30畳くらいかしら贅沢な作りですねで、部屋の陰にならない部分がかなりあって、そこにプランターやら植木鉢やらたくさん並べてるから、土がこぼれ落ちて…そして排水溝周りに溜まって…そこに雑草が…酷い有様…なんとかしなきゃ…と思ってる時にモニター当選!こんなことってあるのね〜というありがたいモニター商品でした早速!beforeafterちょっとカメラの腕がイマイチ…ボトルの口がシャワーになってて、雑草にかけるだけでいいというお手軽さ!カメラワークこそイマイチですけど、ちゃんと効いてきてるみたいです効果が出始めて半年くらい続くというのも嬉しいところあ、安心なことも追加しておきますベトナムに撒かれた除草剤というか枯れ葉剤はダイオキシンが含まれていたせいで、悲しい現実がのこってますが、これは大丈夫!毒物劇物は含まれていない!枯れなかった雑草はちゃんと除草剤がシャワーされていなかったんだろうな、ちょっと私がケチったみたいね…と言うことで、台風が過ぎ去ったら追加散布!すっきりベランダになりました初めての除草剤体験でしたこんなに簡単に雑草対策ができるなんて驚きでした GreenSnapのファンサイトファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
夏休みの思い出をブログに…と思いながら程遠い日々でしたr> 今日は十五夜お月様の日でした 東京は雲が多く、スッキリとは見えませんでしたが、夕飯後子どもとバルコニーでしばらく眺めました 「お月様ーーー、隠れないでーーー!」 叫ぶ子ども… ま、周りのマンションは離れてるし、お隣さんがいるわけじゃないからよしとして… 夏休みは毎日三食大変でした 当たり前といえば当たり前なんですが、自分一人なら超手抜きでもいいけど、成長期の子どもには…なので、頑張るしかないのでした でも、作ってテーブルに並べる端から食べてしまう なかなか写真が撮れず、モニターさせていただいた「かき醤油ドレッシング」のこと書けずにいました 広島といえば、もみじ饅頭に牡蠣! その牡蠣を使ったドレッシングをアサムラサキさんからいただきました アサムラサキの看板商品を使ったドレッシングなんですって 「かき醤油」のうま味を生かし、あっさりとしているけどコクのある味が特徴!!モンドセレクション8年連続最高金賞を受賞しているというお墨付き 今回はドレッシングそのものの味がわかるように、サラダにかけました あ、手前は鯖の竜田揚げ 私のは食べようと思ったら子供に取られました ドレッシングかけてみると、サラダがなんとも言えない深みのある味 牡蠣のおかげみたいです 酸味の苦手な夫にも好評でした アサムラサキのかき醤油ドレッシング 今度はサイトに載ってたように、パスタと絡めて和風パスタで食べたいな〜 アサムラサキファンサイトファンサイト参加中="http>="http>="http>="http>="http> 続きを見る ['close']
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>