商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数26件
当選者数 1,707,167 名
クチコミ総数 17,415,075 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みゃんさん
■ブログ 東京コスパ◎おでかけ術
■Instagram @soylatte_moet
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
実家を建て替えたいねなんて、話がでていたのですがグッドタイミングなことに資産価値の高い家づくり22の知識という書籍を読ませていただきました 不動産関連のことは今まで何も知らなかったので読み進めるにつれて目からうろこ日本の住宅基準は日本人が決めたので高いはず!と思いこんでいましたが海外に比べて日本の基準は甘いことやそもそも、資産になる家はスタンダードがいいなどなどほんと、読んでよかったですほとんどの人は一生のうちに家を建てるのは1回とかですよねだからこそ、事前準備って大切なんだなって改めて思いました衣食住というように住むことは生活にかかわる部分ですので勉強するにこしたことはないですよね読ませていただき、ありがとうございました 資産価値の高い家づくり22の知識/川瀬太志 柿内和徳¥1,296Amazoncojpハッピーリッチアカデミー様のご紹介です★ 続きを見る ['close']
毎日に野菜をはさもう サブウェイさんの 期間限定 野菜のサブウェイ『スパイシーチキンフィレ』 お試しさせていただきました ピリ辛スパイシーチキンと レモンドレッシングが とってもマッチしていて まさに爽快 野菜、普通盛りですが 野菜たっぷり オフィスビルの店舗の お昼時でしたので 行列が絶えなくて ずっと並んでている状態でしたが ほとんどがテイクアウトでしたので 店内はすいていて のんびりお食事できました 前後の方の注文を聞いていると 野菜全部多めで トマト抜きで オリーブ抜きで などなど みなさんカスタムメイドされていました みゃんは、通常サイズですが 野菜たっぷりで 食べごたえありました 外国の方も多かったですね これから暑くなる季節にぴったりのサンドだと思います 野菜のサブウェイ様のご紹介です★ 続きを見る ['close']
snyan/c8/92/j/o0480036013305635388jpg"> 2015年5月13日17日、東京表参道スパイラルにて水着の展覧会「楽園のステージ」が公開されます前日の12日にプレス向けの内覧会に参加させていただきました 株式会社ワコールと株式会社Aiは、2015年4月よりファッション水着市場に参入 今後水着市場の活性化に取り組んでいくことを示す場として展覧会「楽園のステージ」が開催されます1955年に銀座に生まれた「三愛水着」数々の流行を生みだしてきた銀座を舞台に、その時代の世相を照らし出し、さらに水着を文化の粋に昇華させてきた三愛本展では水着とともに歩んだ60年史をご紹介しながら、2015年新たなステージへと向かう姿をご覧いただきます 流行の変遷って面白いですね流行りのかたちももちろんありますがプリント技術の進化により鮮やかなプリント柄の水着が作れるようになったそうです展示会では購入もできます これ、かわいいお気に入りです バストアップ効果大のビキニ 華やか 男性ウケがよさそう 今年の水着は鮮やかな柄が多いように思いました↑このかたちも今年は流行るのかな?!レセプションパーティーも開かれました ブルーのシャンパンなんて初めていただきました キャンペーンガール4人のファッションショーも華やかでした 参加させていただきありがとうございました ワコール様のご紹介です 続きを見る ['close']
美容室から誕生したひと手間ヘアケア『ヒトテマ』お試しさせていただきました★tamebajp/user_images/20150512/15/bossnyan/f4/20/j/o0480036013304866606jpg"> 「NANACOSTAR」は美容師さん達が年間7000人以上のお客さんの悩みを聞き、髪質にあったヘアケア商品が作れないかと考えて生み出されたもの美容室で行うトリートメントは一時的なもの根本的に髪質を改善する効果を求められ、「NANACOSTAR」は改良を重ね、多くの女性の手元へと渡りましたヒトテマは「シャンプートリートメントの間に一手間をかける」ことで理想の髪の状態と言われている、毛髪のpH値を弱酸性に近づけ、また髪も肌と同様に乾燥している部分へ美容液のように水分を補給し、ワンランク上の仕上がりへ導きます さっそく使ってみました無色透明でジェルのようなテクスチャーです粘度は低く、ねばねばして使いにくいということはまったくありませんシャンプー後になじませて流してからトリートメントします確かにひと手間ですが、美容室帰りの髪質を保てるのであれば続けたいなと思えました こんな方におススメですカラーパーマでの髪のダメージや乾燥、年齢による水分量の低下による、 髪のパサつき、きしみ、ごわつきなどでお悩みの方カラーやパーマ後のダメージ補修をしたい方トリートメントのみでは、物足りない方へみゃんは、完全にあてはまってます製品のこだわりをとっても感じます ■厳選した21種類のこだわり成分■pHコントロールによりアルカリに傾いた髪を弱酸性の状態に近づけ、保ちます■ウォーターバランス効果お試しさせていただきありがとうございました NANACOSTARファンサイト参加中 続きを見る ['close']
グラスで味が変わる?ワイングラス体感ミニセミナーに参加させていただきましたlog/ucs/img/char/char2/038gif"> ワイングラスって様々なかたちがありますよねみゃんは、詳しくはないのですがボルドー型とか、フルート型とかグラスのかたちで味が変わるのかシャンパンをいただきながら体験させていただきました まずは、紙コップで 紙コップだとなんだかチープな感じ中身は美味しいシャンパンなんですが気持ちの問題 シャンパングラスと言えばこのかたちですかねこのフルート型だと気泡もしっかり残りますし口をすぼめて飲むことになるのでシャンパンの味をより感じることができるそうです ワイングラスと言えばこのかたち なイメージ とっても軽いグラスですがとっても高級なグラス 日常使いなシャンパングラス 3か所飲む場所があるように設計されていますとがったところとがったところの中間それも角度を変えてあるのでどちらで飲んでも違う風味になるようです グラスの形によって舌のどの部分に最初にあたるかが変わったり空気と触れる割合が変わったりするので赤白スパークリングロゼそれぞれに合うグラスがあるんですねワインも奥深いですがグラスも奥深いでも、難しいことを考えずに楽しく飲めるのがいいですね美味しくなるためにちょっとした知識はあった方がいいなって改めて思いました参加させていただきありがとうございました ブランド洋食器専門店 ルノーブルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 89 90 91 92 93 94 95 96 97 次の5件>>