商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,081 名
クチコミ総数 17,425,555 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
LiLiさん
8歳の娘をもつワーキングマザー。仕事やお出かけ、楽しいことが大好きです。ブログやインスタ、ツイッターを通じ、全力でレビューします。本音しか書きません。素敵なご縁がありますように。どうぞ宜しくお願いします!
■ブログ レビューブログ~Be Honest~
■Instagram @lio_oil.21
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アスリート向け、運動後に飲むパウチ型のケアドリンク『ランショット』 ser_images/20190927/16/liooil21/90/bd/j/o1080107814600536010jpg"> コラーゲンペプチド、クエン酸、BCAA(必須アミノ酸)の3つの成分が、明日に疲れやダメージを残さないカラダづくりをサポートしてくれます パウチタイプなので、持ち運びにピッタリかさばらないし、重くないという点も考えられていて嬉しいなと思いました 1本120gシトラス味です 疲れた後に飲むのにちょうど良いすっきりとした甘さで、ゴクゴク美味しくいただくことができました アスリート向けなので、本格的に運動をした後に飲むのは勿論、「今日は軽めの運動におさえておいたけど、なんかちょっと体調が良くないかも」とか「もう少し頑張りたい」とか「明日からはもっと頑張りたい」という時にもサポートしてもらえそうなドリンクだなと感じました! コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中 続きを見る
創業100周年、本物のかつお節にこだわるマルトモの『徳用かつおパック』 user_images/20190913/16/liooil21/c9/1c/j/o1218134314586239559jpg"> 国内産かつお荒節を使用した、豊かな香りと味わいが特徴のかつお節です 1袋2gこれが10袋入っています 最近ハマっているのはゴーヤのサラダ普段はツナを入れるのですが、マルトモのかつお節を使う時は、風味や香りがバッティングしないように、ツナなしがお気に入りです ふりかけのようにトッピングとして使えるかつお節ですが、香りと食感の存在感は十分和の香りにしっかりとした食感、とても美味しくいただくことができました! マルトモファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ピュアフィールドの『煌めきモリンガ青汁』 90811/15/liooil21/db/b1/j/o1280128014530772310jpg"> 奇跡の木と言われる沖縄産の手摘みモリンガ葉を主原料にして、クロレラ3種類の乳酸菌ビフィズス菌4種類のオリゴ糖、さらに水溶性食物繊維を配合した、すっきり飲みやすい青汁です 1箱30包入り キレイな緑色をしたサラサラのパウダー 1包あたり目安の水は80100ml濃いめが好きなので、80mlで作ってみましたが、冷たい水にもサッと溶けるのがすごく便利だなと感じました(混ぜる必要は一切ありません) 青汁もモリンガ飲料も大好きで、甘いものから苦いものまで数え切れないくらい飲んできましたが、今まで飲んだどれとも違う味だなと感じました スッキリしていて、すごく飲みやすいのに、モリンガの緑っぽさもしっかりと感じられる味決して苦くはありませんまろやかで少しだけ甘く、じわっと口の中に広がる緑っぽさ‥この緑っぽい味がすごく優しくて健康に良いんだろうなと実感できる味でした 1包あたり乳酸菌が1,000億個も配合されているので、腸活にもピッタリ何となくだるい、にもアプローチしてくれるようなので、まさに夏の暑さにやられ気味の今、毎日しっかりと飲み続けたいと思います 本当に飲みやすくて美味しくて、この味大好きです! ピュアフィールドファンサイト参加中 続きを見る
大好きなニッタバイオラボさんの新商品、コラーゲン入りスープの素『コラカフェ スープ』 amebajp/user_images/20190618/17/liooil21/5f/34/j/o1280128014471517167jpg"> コーンクリームとトマトクリームの2種類あります こちらが、北海道のとうもろこしを使用した『コーンクリームスープ』トマトクリームスープも同様なのですが、1箱3袋入りで、1袋に2,000mgのコラーゲンが配合されています サラサラな粉末とうもろこしの優しい香りがしました お湯160ccを注いだら出来上がりですかき混ぜる必要はありましたが、ダマが残ることもなく、綺麗に溶かすことが出来ていました 比較的サラッとしたタイプのスープという印象で、まろやかな味優しさのあふれる味だなと感じました 娘もとっても気に入ったようで、次の日も「今日もスープ飲む」と張り切っていたほど 粉末そのものを口に入れてみると、「確かに普通のコーンスープとは違う何かの味があるかな」とは感じましたが(粉末自体も、決してまずくはなかったです)、スープにして飲んでみると、コラーゲンっぽさというのは一切感じず、単純に「美味しいスープ」でした コーンスープは大好きでよく飲んでいるので、ここでコラーゲンが摂れるというのはとても嬉しいなと思いました こちらが、地中海産完熟トマトを使用した『トマトクリームスープ』 赤と白の粉末トマトの香りがしっかりと漂っていました 色としては、オレンジに近いでしょうか トマトベースではあるのですが、こちらも優しい味ですトマトはトマトでも、完熟トマトだからでしょうか 魚介のエキスとトマトの酸味や甘みがマッチした、美味しいスープだなと感じました ご飯を入れて雑炊やリゾットにしたり、パスタにしても美味しいだろうなと思ったのですが、娘が「そうめん食べたい」と言っていたので、そうめんに合わせてみました スープが温かいので、厳密にいうとにゅうめんですが、とっても美味しくて、大正解他にダシなどは一切使用していません 単品でそのまま飲んでも、アレンジしても美味しいスープに、親子で大満足ニッタバイオラボさんの商品はハズレがなく、毎回本当に美味しくいただくことができています! コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中 続きを見る ['close']
テーブルマークさんより冷凍で届いたのは‥『食卓おかずシリーズセット』 ser_images/20190609/15/liooil21/f9/6d/j/o1072128014453999501jpg"> 今日のもう逸品2つ、いまどき和膳2つの計4つです 娘が1番に選んだのは『今日のもう逸品 白身魚と野菜の黒酢あん』1袋2トレー入りで、1トレーに2つ入っています(写真は全量の半分です) カラッと揚げた白身魚に、たまねぎ、にんじん、ピーマンが入った黒酢あんがかかっています 衣も魚もふんわり黒酢あんの甘さと酸っぱさが良く、娘もぺろっと食べあげていました酢が好きなので、4つの中だとこれが1番かな?と思っていたのですが、案の定期待を裏切らない美味しさで、私も娘も1番気に入ったのが、この『白身魚と野菜の黒酢あん』でした 次は『今日のもう逸品 麻婆なす』こちらも、1袋2トレー入り(写真は全量の半分)です 揚げなすに、豆板醤やオイスターソースで調味した麻婆たれがたっぷりかかっています少し濃い目の味付けが、ご飯によく合うので、麻婆丼にしても美味しくいただけそうだなと感じました 麻婆豆腐はたまに作りますが、家で麻婆茄子はあまり作らないかもしれません そんな麻婆茄子を、こんなに手軽にいただけるというのは嬉しいなと感じました 娘が食べる量にピッタリで、キレイに完食辛さレベルはほんのわずか、辛いのがダメな娘でも美味しくいただける程度だったので、辛いという印象は全くありませんでした それにしても、娘が麻婆茄子を食べるとは、嬉しい発見でしたこれからは積極的に麻婆茄子もレパートリーとして取り入れていこうと思いました 3つ目は『いまどき和膳 れんこんはさみ揚げ』1袋4個入り(写真は全量の半分)です いかと野菜が入ったすり身をれんこんではさみ、磯辺衣で風味よく揚げた一品少し時間が経つと、衣が若干しなっとしてしまっていたものがあったので、お弁当に入れるのであれば、食べる直前に温めなおせたら良いかもしれません それを差し置いても、冷凍食品なのに、れんこんがシャキシャキとしているのに感動でした私が子どもの頃は「冷凍食品は美味しくない」というイメージだったのに、今は全くそんなことありませんね 最後が『いまどき和膳 ピーマンの肉詰め』1袋4個入り(これも写真は全量の半分)です 粗挽きの鶏肉に、にんじん、玉ねぎなどが入った中具をピーマンに詰めて焼き上げ、醤油もろみとかつおだしの効いた甘辛たれがかかっています こちらも電子レンジでチンしただけなのに、今作ったかのようにふんわり タレが甘くて美味しくて、これまたご飯がすすむ一品だなと感じました 味に全く文句はないのですが‥ピーマンの肉詰めというよりは、ピーマンの入ったつくねに近いのかな?という印象ピーマン食べたい!という方には少し物足りないかもしれませんが、ピーマン嫌いな子どもにもピーマンを食べてもらいたい、というのにはピッタリかなと感じました (娘はピーマンが嫌いなわけではありませんが)娘も美味しいと食べていましたミンチが鶏肉なので、ヘルシーですが、パサつきは全く無く、とっても食べやすく美味しかったです 娘がうどんを愛してやまないテーブルマークさんおかず系の冷凍食品もこんなに種類が豊富で(HPを見るとまだ他にもあるようでした)、こんなに美味しいとは、全く知りませんでした冷凍庫にストックしておくと間違いなく便利です! テーブルマークファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>