商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
LiLiさん
8歳の娘をもつワーキングマザー。仕事やお出かけ、楽しいことが大好きです。ブログやインスタ、ツイッターを通じ、全力でレビューします。本音しか書きません。素敵なご縁がありますように。どうぞ宜しくお願いします!
■ブログ レビューブログ~Be Honest~
■Instagram @lio_oil.21
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
湖池屋の『スティックカラムーチョ 絶品ホットチリ味』をいただきました! er_images/20160928/09/12no11/80/5b/j/o0480062013759427135jpg"> 大好きカラムーチョの更なる激辛バージョンです! <スティックカラムーチョ 絶品ホットチリ味の特徴> 辛さ好きも唸る7倍の“辛さ”辛さと“おいしさ”の絶妙なバランス11種類のスパイスブレンドによる“香り高さ”代々受け継がれるダジャレという“エッセンス” 袋を開けた時の香りふふふ、ワクワクします 7倍の辛さにみんな苦労しているようだったのですが‥辛いものが大好きな私!少し辛いなとは思ったものの、とーっても美味しくいただきました!一気に全部食べちゃいたかったのですが、さすがにね健康面というか体重増加(体がいきなり重くなる)は避けたかったのでぐっと我慢して、“適量”をいただきました 今回は6袋もあったので‥ そのまま食べる以外にも、ちょっとだけアレンジまずはフレークっぽく、大根にかけてキムチ大根のことを考えても、これは間違いなく美味しいとわかっていましたがやっぱり文句なしに美味しかったですシャキシャキの大根に、ポリポリのカラムーチョがいい感じです 同じ発想でキャベツこれには更に大好きなゴマポン酢をかけていただきました甘辛くて最高ですいくらでも食べられます もやしや人参も美味しいと思いますマヨネーズが好きな方は、上記のメニューにマヨネーズをかけるのもいいかもしれませんね 手の込んだ料理よりも、単純なものの方が絶対にカラムーチョの辛さが引き立てられて美味しい!と思ったので、今回は超単純なものばかりで食べてみましたが次はグラタンやピザにも入れてみたいなと思いました辛いもの大好きな方々、9月26日(月)からセブン&アイグループさん限定で発売開始されているようなので、是非是非トライしてみてくださいね! 湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
久々の晴れ!気温も上がり、東京は気持ちいい天気となりました今日は新宿に用事があったので、帰りにタカシマヤでランチ タカシマヤタイムズスクエアの13F『新宿中村屋 オリーブハウス ダイニング』 チビが外で食べたいというので、テラス席に案内してもらいましたが、寒くも暑くもなく、心地よい気候でテラス席は最高でした 席に着くとすぐに、子ども用のイスと食器を持ってきてくれましたキッズ用のフォークとナイフはミッキー&ミニーちゃんで可愛かったです チビはお子さまプレートを注文そのおもちゃを選ぶチビ チビが選んだお子さまプレートのメインは、カレー他にもメインはスパゲティ(トマトソース)とオムライス(デミグラス)がありました 私は若鶏のグリル オニオンソースのパンドリンクセットを本来、オニオンソースはかかった状態で出されると思うのですが「別にできますか?」というお願いに快く対応していただけました パンセットのほかに、ライスセットもあります今回はチビがカレーライスだったので、ご飯はやめてパンにしてみました グリルチキン!皮はパリパリ、中はジューシー チビも「美味しそう!食べたい!」というので、一緒に食べましたが、本当に美味しかったですグリルチキンなので重くもないし、ランチにピッタリなメニューでした そしてジャガイモジャガイモはあまり好きじゃないので、こういうところでしか食べないのですが‥これが美味しいんですよね笑 もっちり、弾力性のあるパン そしてセットのドリンクにはやっぱりホットコーヒーを こちらは特典の黒糖ゼリーとマンゴープリンですチビはマンゴープリン、私は黒糖ゼリー!のつもりでお願いしたのですがお子さまプレートにマンゴープリンがついており‥チビが「ゼリーがいい!」というので、チェンジしていただきました! 特典は、レストランズパークのWEBサイトから確認できますレストランズパークWEBサイト → http//wwwrestaurantsparkjp/ 特典には有効期限があるので、行かれる際には必ず期限をチェックしてくださいね!→ http//wwwrestaurantsparkjp/m_gourmet/details/?id=217#tokuten お子さまプレートのおもちゃで遊ぶチビこれがあたったようで、チビは食べた後もしばらく遊んでいましたおかげで私はホットコーヒーをゆっくりと飲むことができました テラス席の前には、こんな感じでスペースがあります小さい子を気分転換に遊ばせている親も何組かいましたお子さま歓迎のレストランというだけあり、子どもに対する気遣い対応も良かったしとても行きやすいレストランだと感じました今の時期、テラス席も最高です料理も美味しかったし(デザートまで含め、2人で綺麗に完食!)、また行こうと思います レストランズパークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
DrBodyの『スーパーリフテック 炭酸ミスト』と『クールジェル』を使用しました!extalignleft"> プロの美容サロンでも使用されているという、炭酸リフトケア商品です <スーパーリフテック 炭酸ミストの特徴>大量の炭酸を凝縮配合天然の保湿成分ミラメーズで肌の力をサポート角質ケア成分ケラトリン配合7種の天然植物成分で穏やかな使い心地を実現 スプレータイプで、シューっと吹きかけるだけとても気持ちいいいですスプレータイプ×炭酸ミスト、大好きです炭酸ミストですが、肌への刺激も気になる香りも一切なく、むしろふわっとした感じのする、肌に優しい商品です リフトケア商品なので、普段はもちろん顔に使用しますが、疲れた時のボディケア商品としての使用もおすすめです足のむくみが気になる時とか、肩こりできつい時とか‥シューっと気持ちいいミストでリフレッシュも可能です <クールジェルの特徴>クールな感触で疲れたボディを癒すジェルコリや疲れが気になる箇所に塗るだけで張りやむくみ、コリをクールな感触で緩和残らないメントールの香り浸透性抜群でべたつかない 全くべたつきがありませんメンソールの香りがひんやりリフレッシュ感をアップさせてくれますが香りは残らないので、メンソール系の香りが苦手という方でも心配なく使用できます ここ最近、立て続くイベントで足が棒‥パンパンだったり筋肉痛だったり‥このジェル、本当に救世主です自分で行うケアは、サロン(お店)で行うケアに比べると、どうしてもそこまで気持ち良さを感じられないなと思っていたのですがこのジェルを使うと、なかなかいい感じにリフレッシュできるので、重宝しています! ナチュラルビューティラボ株式会社Dr Bodyのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
フクバデンタルの『KISSYOU』を使用しました! ずっと気になっていた商品なので、使用前からワクワクでした KISS YOUは、マイナスイオンの力で歯垢を落とす歯ブラシです歯磨き粉もいらないというのはすごいですよね 取り換え可能なブラシヘッドは、山切りカット / 極細 / フラット / 子供用等バリエーションが沢山あります 子どもから大人まで、家族みんな使用できますね 電池は内臓されていますが、電動でもないし、歯ブラシが重いと感じることはありませんとても軽くて持ちやすい歯ブラシです 下の方にあるボタンを押すと、赤く光ります光ればOK!電池がある(イオンの効果がある)ということが確認できますあとは銀色の部分に手が触れるように持ち、磨くだけです(どんな持ち方をしてもここは触れると思うので、特に気にしなくてOK)この電池は平均で1年持つというので、経済的だなと思いました 歯磨き粉なしで磨いてみましたが、思った以上に口の中がスッキリでしたそして、優しく磨くことができるので、歯や歯茎を傷つける心配もありません歯周病が気になる方や知覚過敏の方にもおすすめです 歯医者の通院が終わったばかりなので、虫歯には人一倍気を付けているこの頃強力アイテムを手に入れた気分です! KISS YOUファンサイト参加中 続きを見る ['close']
フレージュの『美爽煌茶黒』を飲みました! 便通改善におすすめの健康茶です以前、アップルベースの美爽煌茶を飲んだ際、「もっと飲みやすい味だったら尚いいのになー」という感想を持っていた私まさにその“飲みやすい”味がこの『美爽煌茶黒』でした <美爽煌茶黒の特徴>烏龍茶、杜仲茶、プアール茶等を原料としたキリッとした味わい“黒”素材を厳選ブレンド(黒大豆 / 黒米 / 黒生姜など)自然植物素材100%のお茶だから無理なく自然にスッキリ 飲み方はアップルティベースの『美爽煌茶』同様お湯を注いで待つのみです 23分した状態 こっちがそのまま10分程置いた状態これまた美爽煌茶と一緒なのですが、自分で濃さの調整ができるのもポイントです 今回の『美爽煌茶黒』はフルーティなものよりもウーロン茶や黒豆茶が好き、という私のような方にピッタリな健康茶です食事にも合うし、美味しくて、とても飲みやすいですなんとスッキリ成分も美爽煌茶の3倍らしいので、薄めからのスタートをおすすめしますお腹周りがスッキリすると体中軽く感じるので嬉しいです! フレージュふれあい広場ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次の5件>>