商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
LiLiさん
8歳の娘をもつワーキングマザー。仕事やお出かけ、楽しいことが大好きです。ブログやインスタ、ツイッターを通じ、全力でレビューします。本音しか書きません。素敵なご縁がありますように。どうぞ宜しくお願いします!
■ブログ レビューブログ~Be Honest~
■Instagram @lio_oil.21
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
健康コーポレーションの『ひとてまいが本気で考えたげんきだし』を使用しました! “ひとてまい”で初めて知った健康コーポレーションの、和風だしです(ひとてまいについてのブログ → http//ameblojp/12no11/entry12184331392html) <ひとてまいが本気で考えたげんきだしの特徴>国産かつお節、そうだかつお節、いわし煮干しの粉末で作った本格派の和風顆粒天日塩の焼き塩をオリジナル配合し、塩分30%カット不足しがちなDHA、EPA、カルシウム、必須アミノ酸をプラス この箱自体もこだわりポイントの1つ箱を開けた後も、こうやってBOXとして使用できるように工夫されています小さいこだわりが消費者にとっては嬉しいですよね 小分け包装なのも便利です 何種類かの細かいサラサラ粒だしの香りに癒されます 私とチビが最も好きな和風スープ系といえば‥ぶりのあら汁だしの味をしっかりと味わってみたかったので、野菜は一切なしでいただきました優しい味で、とても美味しかったですここ数週間、食欲低下中だったチビも、見事に完食 肉も魚も乳製品も好きなチビですが‥なんといっても少食一度に沢山食べることはできません調味料からしっかりと栄養をとれるといいですよね 味噌汁やスープは勿論、煮物やうどんにふりかけ代わりにご飯に混ぜたり、野菜炒めにも使っています 塩分30%カットなのも体に嬉しいし、あらゆる料理に使えるので、とても便利ですひとてまいに続き、げんきだしもいいですねこの商品シリーズ、もうすっかりファンです笑 ひとてまいが本気で考えたげんきだし健康コーポレーションファンサイト参加中 続きを見る
『からだぶき手袋』を使用しました! 手袋型ウェットシートです <からだぶき手袋の特長>手袋をはめて拭くだけ拭きにくいところの汚れも力を入れてしっかりと拭き取り可能保湿効果の高い温州みかんの果皮エキス配合電子レンジなどで温めて使用可能 手袋をはめ、体を拭くだけ少し大きめなのかなと感じましたが、水気で手袋が手に密着してくれるので大きさは全く気になりませんでした 体を清潔に保てるだけでなく、保湿にもこだわっているというのは小さい子の肌にとってとても嬉しいですノンアルコールなので、安心して使用できますね今回は無香料タイプでしたが、サイトを見るとせっけんの香りもあるようでした 小さい子だと、熱を出してお風呂に入れないことが多かったりしますがこれを常備しておくと、とても便利だなと思いましたというか‥この商品もっと早く出会いたかったです笑 真夏のこの時期には、更に使い道多数休日外で遊んで帰った後のケアにもピッタリだし、アウトドア時にも便利温めて使うこともできるようなので、冬は温めて使うといいですよね子どもからお年寄りまで、みんなに嬉しい商品です! 株式会社本田洋行本田洋行ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
ゼンヤクノーの『とっとりはとむぎキャラメルラテ&とっとり桑ソイラテ』le="textalignleft"> 鳥取産のはと麦や桑の葉から作られた、粉末のラテですそれぞれ1箱10包入り一包の粉末にお湯120ccを注ぎ混ぜるだけなので、忙しい朝にもピッタリです とっとりはとむぎキャラメルラテ 鳥取県から生まれたはと麦品種“とりいずみ”を使用した、キャラメル風味のラテです とてもいい香りです殻付きのはとむぎを粉末にすることで、いい香りをひき出しているようですコーヒーもラテもそうですが、味だけでなく香りも楽しめるのが魅力的ですよね 思ったよりも甘く、ホッとする味でしたお湯よりも牛乳で粉末を溶かす方が、より濃厚でまろやかになって美味しかったです! とっとり桑ソイラテ風味の良い鳥取県産の桑の葉に豆乳を加られたラテです 抹茶みたいな緑色の粉末で、香りも抹茶のよう 抹茶大好き&ソイラテ大好きな私にとって、抹茶みたいなソイラテ『とっとり桑ソイラテ』は間違いなく美味しかったです笑 どちらも1袋19kcal弱とっても低カロリー粉末はお湯にサッと溶けてくれるので、すぐに飲むことができます小分けにされているので、持ち運びにも便利(私は会社に持って行って飲みました)私はコーヒー類は絶対にホット派なので、迷うことなくホットで飲みましたがこの時期だとアイスでも美味しいでしょうね牛乳やヨーグルトに混ぜてアイスクリームを作るのもいいし、パンケーキやパウンドケーキに混ぜても美味しいと思いますクッキー作りにもいけそうですね 森下薬農園 Online Shop(株式会社 ゼンヤクノー)森下薬農園 moniplaファンサイト参加中 続きを見る ['close']
772497CB6760E8AF9D086CC" style="textalignleft">プロアクティブの『Suyatto ハーブの休息』を飲みました! 和漢植物や西洋ハーブエキスをブレンドした、心と体の健康を維持するドリンクです ワインのようにお洒落な瓶です <Suyatto ハーブの休息の特徴>24種類の天然ハーブ×安らぎのアミノ酸で休息サポート毎日カップ1杯(1725ml)飲むだけで、快適な休息習慣ノンカフェイン 専用の計量カップとワンタッチキャップがついていました 1度開封した後は、この白いワンタッチキャップにつけかえます お風呂上りや寝る前にカップ1杯飲むだけでOKそのまま飲んでもいいし、好きな飲み物で割ってもOKです私はカップ1杯25mlをストレートで毎日飲みましたノンカフェインなので、時間にとらわれず、いつでも安心して飲むことができました 睡眠に関する私の懸念事項としては‥超ショートスリーパーで、長時間眠ることができない熟睡できることは少なく、夜中に何度も目が覚める布団に入っても手足の冷えが気になる昼間眠くなるということはないが、体のだるさは感じる 休息バランスと体内バランスの両方を整えてくれるという『Suyatto ハーブの休息』体ぽかぽか成分のカモミールやミカンの皮に、美容に嬉しい成分もたっぷり私にとっては、体質改善(特に冷えや体のだるさの軽減)に役立ってくれたかなと感じますもう少し飲み続ければ、睡眠の質(目覚める回数や目覚めるまでの時間)も改善されるのかなと感じました 味に関しては、ハーブ風味だけど甘くて比較的飲みやすい、という感じでしょうかハーブは強くなく爽やかそして甘さは柑橘系のナチュラルなものハーブ系が苦手な私でも、苦と感じることなく毎日飲むことができました! プロアクティブのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
海の精の『super 海の精いのちのもと』 s/20160814/08/12no11/7d/0b/j/o0480064013722799363jpg"> 塩分補給のために開発された商品です独自の製法で海水を原料に作られた塩をベースに、原料は塩と大豆由来の乳酸発酵液のみ塩化ナトリウム以外にも、マグネシウムやカルシウムも豊富 糖分や甘味料も一切入っていないので、甘くありませんスポーツドリンクが苦手という私やチビにピッタリな商品です 500mlペットボトルに12袋を溶かすだけなので手軽に飲めます 必要に応じて塩分の調整が可能なのもいいですね外で遊ぶのが大好きなチビ公園やプール、お散歩‥ect夏でも関係なしに遊びます 私とチビの好きな濃度は‥このペットボトル水(340ml)に1袋です!持ち運びに便利だし、子どもがいる方は特に、1つ鞄に忍ばせておくといいかもしれません ちなみに、アイスだけでなく、ホットでもOK ホットだとスープのような感じで、また違った楽しみ方ができますチビはアイス、私はホットがお気に入りです 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次の5件>>