商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
LiLiさん
8歳の娘をもつワーキングマザー。仕事やお出かけ、楽しいことが大好きです。ブログやインスタ、ツイッターを通じ、全力でレビューします。本音しか書きません。素敵なご縁がありますように。どうぞ宜しくお願いします!
■ブログ レビューブログ~Be Honest~
■Instagram @lio_oil.21
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
[2017-07-19 14:10:04]
Atreatの『Treat Treat ピュアスキンセラミドセラム』 天然ヒト型セラミドが肌本来のバリア機能を整え、インナードライから守ってくれる、完全無添加、肌にやさしい成分だけでつくられた美容水です スプレー缶からプシューっと出てくるシュワシュワの炭酸泡 泡は、すぐにサラサラした 水のようなテクスチャーに変わり、肌へぐんぐん浸透していきます 軽い使い心地なのに、しっかりと肌の内側から保湿してくれるので、時間が経っても肌はふっくら&潤いキープ ほのかなローズの香りも上品で良いなと感じました! #Atreat #treattreat #トリートトリート #ピュアスキンセラミドセラム #乾燥肌 #ダマスクローズの香り #完全無添加 #天然ヒト型セラミド #高濃度 #monipla #TreatTreatファンサイト参加中 …続きを見る ['close']
ビオクラ食養本社の『マクロビオティッククッキー』今回は、ココア抹茶紅茶の3種です /statamebajp/user_images/20170718/13/12no11/9e/10/j/o1499096013985117512jpg"> 箱を並べると‥こんなデザイン可愛らしいですねちなみに、どの順番でも同じくクッキーが繋がって見えます 前回は、『4種の木の実』と『ココアアーモンド』の2種類をいただきました <マクロビオティッククッキーの特徴>トランス脂肪酸ゼロ国産の小麦粉、てんさい糖、天日塩を使用卵と乳といった動物性食材不使用アーモンドプードルを使用した、ほろほろした軽い食感一口サイズ 『ほろほろ マクロビオティッククッキー ココア』ココアの香りと程よい苦みがちょっと大人なクッキーです 『ほろほろ マクロビオティッククッキー 紅茶』ダージリンの優しい香りがリラックスタイムにぴったりなクッキーです 『ほろほろ マクロビオティッククッキー 抹茶』抹茶の爽やかな香りと、ほのかな苦みが味わい深いクッキーです ココア紅茶抹茶、それぞれ芳ばしい香りと深みのある味バターを使っていないので、まさにココア紅茶抹茶の香り&味が楽しめます ハード×甘さ控えめ、かつ私が美味しそうに食べているため、クッキーはあまり好きではないチビも、ちゃっかり食べていました(チビはココア味が一番気に入ったようでした) ハードで噛みごたえがあり、甘すぎないところが、やっぱりこのマクロビオティッククッキーシリーズの一番の魅力体によい素材ばかりで出来ているので、親子で安心して食べられるのも嬉しいです! BIOKURA モニプラショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
アクアの『アビエルタ ディープ モイスト クリーム』 /statamebajp/user_images/20170713/11/12no11/1c/c7/j/o0960121413981370327jpg">目元口元首元に現れるエイジングラインに対応したクリームです バイオモイスチュアライズ理論で、3つの天然植物から抽出した有用成分※が肌のエイジングラインをトータルで補修してくれます(※エーデルワイス、クリスマムマリチマム、テルミナリアセリセア)初めて聞く名前ばかりでしたが、どれもエイジングケアに有効なエキスのようです クリームは白色でコクのあるタイプで、べたつきは感じませんでしたエイジングケア商品ということもあり、少しだけ高価ですが、とてものびが良く、1回の使用量は少しでOKです チューブタイプで先端が細いため、ドバっと出すぎることもありません 軽くマッサージしながら、気になる部分に塗って寝ると、朝起きた時の肌の状態がなかなか良い感じです化粧のノリが良いと、朝気持ちのスタートが切れて嬉しいなと思います! アビエルタ 株式会社アクアファンサイト参加中 続きを見る ['close']
玉露園の『濃いグリーンティー』 /09/12no11/a2/ae/j/o0960117913976928995jpg"> 国内産宇治抹茶を原料の20%配合、100%国内産原料を使用しているグリーンティーで、高級な抹茶を手軽に味わえる純正飲料です パウダーを水に溶かすだけで飲むことができます加糖タイプなので、砂糖を加える手間も不要砂糖入りと言っても、甘ったるくないし、すっきりとした甘さで、とても美味しいです抹茶の味も深みがあって、これは嬉しいですね (今回は夏らしくアイスで飲んでみましたが、勿論ホットでも飲めます)その他にも、チビのハマっているアイス作りに混ぜたり、かき氷をシャカシャカ作った後にかけて食べたいです抹茶、本当に大好きなので、この夏は濃いグリーンティーを使って色々と作ってみようと思います! 玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る ['close']
メイコムの『ブラッティローション』血液型で選ぶコスメの化粧水です amebajp/user_images/20170705/12/12no11/d4/c6/j/o0960123113975657156jpg"> 私はAB型なので、『ブラッティローションAB』 <ブラッティローションABの特徴>血液型別化粧品として肌と化粧品との融合をテーマに開発されたシリーズのABタイプさっぱりした使用感でありながら肌自らが潤う力をサポート保湿性の高い美容成分配合:羅臼海洋深層水やシラカバ樹液、アルガンオイルなど AB型は、最も乾燥肌比率が低く、脂性肌の比率が高い‥とのこと(そんな私は乾燥肌乾燥肌×AB型って、かなり少数だということですね) ローションはサラッとしていて、香りはありません肌への浸透が非常に良く、サッパリとした化粧水だなと感じましたそして、乾燥肌でも、しっかりと保湿できていました 血液型で云々というのは、日本人特有のものだと思うし、私自身もそれほど信じたりはしていませんが、それ専用の商品と言われれば、それだけで特別感があるのは確かです さっぱりとしたローションですが、保湿力もあるので、これからの夏にもピッタリSNSで見かけてからずっと気になっていたので、今回使用することができて良かったです! meicomファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 164 165 166 167 168 169 170 171 172 次の5件>>