春脚の準備はOK?!石鹸でマッサージ…
[2016-03-13 01:46:00][
ブログ記事へ]
脚のケアの体験談:
エクササイズは最低2日に1度やります
顔出しOKです!
あたったら精一杯紹介させていただきます
ぜひ試してみたいです …
春脚の準備はOK?!石鹸でマッサージ!スッキリ美ライン【セルマッサージソープ】 ←参加中
もうすぐ、春スカートに生脚シーズンの到来です♪♪
スッキリ脚のために、マッサージをしたいけど
なかなか面倒で続いた試しがない
そんなちょっとズボラさんなあなたに、朗報です!!!
今回はなんと!待望の美ラインケアシリーズから
大人気の、マッサージ石けんのモニターを大募集!
【ナターシャズセルマッサージソープ】
え!? 石鹸でマッサージですって!?
エヌエスエスオリジナルの美ライン用ソープ!お風呂でカンタンぼってりケア!
美ラインづくりにつかわれてきたエッセンシャルオイルをギュ!っとソープにしました!
【こだわり1】原料にこだわり!7種類のエッセンシャルオイルをブレンド!ジェニパーベリー
ゼラニウム
ローズマリー
グレープフルーツ
ラベンダー
ライム
レモンそして、ひきしめといえば、これ!カフェインも、ギュギュっとブレンド!さらに、石けん素地には植物性油脂を使用合成界面活性剤、エデト酸塩、防腐剤、パラベン、酸化防止剤、合成着色料使用、一切不使用!洗いながら美ボディづくりハリ、つや、しっとり感女性の願いをかなえるための贅沢ソープです使い方は簡単!お風呂でいつも使っているボディソープのかわりに、セルマッサージソープを使うだけでも、ここがポイント!
ソープを、直接お肌に当てて使うんです!!
クラッシュしたヘチマ果実をたっぷりブレンドしているから
ツブツブの感触に
石鹸を直接、お肌にすべらせて洗うことで
石鹸のヘチマ果実のスクラブが気持ちよくお肌を刺激
自然とマッサージに【こだわり2】製法たっぷりと高品質な原材料を使い、こだわりのコールドプロセス製法で!コールドプロセス製法とは?天然成分を活かし、質のよい「わくねり石けん」をつくるための特別な石鹸の製法です防腐剤、エデト酸塩をいっさい使用せず低温でつくるため原料である高品質な植物油脂のよい成分を壊すことなくそのまま石けんに閉じこめ残します中でも、天然のグリセリン(保湿成分)が自然な形で溶けこんでいるため、洗いあがりのお肌はしっとりスベスベ古典的な手づくり製法なため、製造時の環境により臨機応変に対応しなくてはならず、質のよいわくねり石けんをつくるには職人のカンと熟練の技が必要になりますセルマッサージソープは、数少ない、日本の職人さんの手によって
ひとつひとつ丁寧につくられた、コールドプロセス製法による
オリジナルのわくねり石けんです
洗い上がりはさっぱりしっとりアロマの香りを楽しみながらキレイのための贅沢バスタイムを満喫!エッセンシャルオイルがキュとひきしめ、本来のハリとツヤが今回は、この商品をまるごと1個、プレゼント!
使い切るまでの長期モニターにご協力いただける方を募集します!贅沢エッセンシャルオイルブレンド、【ナターシャズセルマッサージソープ】薄着の季節に向けて、めざせ!うっとりなめらか愛されライン!
美ラインケアのための7種類のエッセンシャルオイルに(ジェニパーベリー、ゼラニウム、ローズマリー、グレープフルーツ、ラベンダー、ライム、レモン)引き締めで有名な、カフェインをブレンドヘチマ果実を入れることで、ツブツブとした質感で、石けんを直接肌に当ててスクラブマッサージ石けん素地には植物性油脂を使用、合成界面活性剤、エデト酸塩、防腐剤、パラベン、酸化防止剤、合成着色料使用しておらず、手作りのコールドプロセス製法による、お肌にやさしい石けんですセルマッサージソープ<わくねり化粧石鹸>配合全成分(表示名称)カリ含有石鹸素地水グリセリンヘチマ果実アルガニアスピノサ核油シア脂カフェインセイヨウネズ果実油ゼラニウム油ローズマリー油グレープフルーツ果皮油ラベンダー油ライム油レモン油(香料)シルク※精油にかぶれたことがある方は、ご応募をお控えください
続きを見る