【新規ファン大歓迎・お正月に大活躍『…
[2016-01-21 00:00:00][
ブログ記事へ]
玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
寒い季節と言えば、そうです今年もこんぶ茶が美味しく飲める時期になりました!
今回はそんなこんぶ茶のオンシーズン突入イベントとして『減塩こんぶ茶』を200名の方にモニタープレゼントさせ
ていただきます
寒い時はやっぱりこんぶ茶です
『減塩こんぶ茶』は、塩分を30%カット(当社こんぶ茶比)しながら、カルシウムやヨウ素などのミネラル分を豊富に
含んでいるヘルシーでおいしいこんぶ茶です減塩タイプなので塩分が気になる人にもお奨めのこんぶ茶です
また前回のイベントでは、みなさんからこんぶ茶の飲み方を募集して、本当にたくさんの声をいただきましたほんの
一部ですがご紹介させていただきますと、飲用としては「あったかい昆布茶にはちみつ梅を入れて崩しながら飲む
のが好きです」「小さい時から母が、牛乳やスキムミルクで溶かして、昆布茶を出してくれました」「チアシードに
合わせて」といった声がありました
またこんぶ茶を飲むシーンとして「夏の間は冷たくしてマグボトルにいれて、寒い時期は温かくして、ウォーキングの
合間に飲んでいます本当にほっとできますよ」「空腹時のおやつ代わりに飲むと出汁の効果なのか結構満腹感
得られます!おすすめ!」といった声があがっていました
さらに料理に使うことを書いてくれた人も多く「お鍋やおでんの時の出汁に入れたり、炊き込みご飯に入れて使いま
す出し巻き卵の味付けにしても美味しそう」「カルボナーラの隠し味に入れると、お店のような味になります」や
「塩キャベツにふりかけて使っています」といったシンプルな使い方もありました
みなさんに色々と幅広く使っていただいているこんぶ茶でした^^
またこれからやってくるお正月ですが、昔も今も、昆布は縁起の良い食材で「喜ぶ」にかけて「よろこんぶ」と言わ
れますその飲み物であるこんぶ茶も一年のはじめとなるお正月に飲むのにふさわしいお茶です
お正月料理にも、おせちの隠し味やお雑煮に使ったり、おせちに飽きたら、こんぶ茶を使ってパスタに使ったり、七草
粥に入れたりお正月の様々な場でも大活躍します
縁起の良いこんぶ茶なので、お正月のプチギフトとしても使っていただけます来年の干支が入ったお正月用のパッ
ケージもありますので、こちらもぜひご活用いただければと思います
お正月用プチギフトのパッケージきざみ昆布入り昆布茶2g×6顆粒入りです
素敵な一年を過ごすために、新年にこんぶ茶を飲んで、使ってみてくださいね
それではイベントへの参加方法ですが、以下の応募手順も確認してください
玉露園
玉露園
続きを見る
['close']