商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,703,872 名
クチコミ総数 17,401,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ふうさん
■ブログ ☆白井文月のfuzukissブログ☆in湘南
■Instagram @fuzukisss
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ずっとずっと="textalign center;">気になっていた、これ〜 グラッドプレス&シール高密着性プラスティックラップ幅300cm×長さ216mポリエチレン ラップのようでラップじゃない紙のようで、紙じゃない なんとも不思議なキッチンラップ これ、かなりスゴイですよ〜♫ 素材はこんな感じ内側にはちょっと凸凹があってそのまま触ってもサラサラなのに軽く押すとペタペタと接着性を感じます 食品に触れる部分なのでこの接着面がちょっと不安でしたが、実はこれ、独自の特許技術チューイングガムと同じ成分なんだそう! なので、全然安心安全なのね〜♫ 私も早速使ってみたよ まずはコップ!密閉したい部分にシールをかぶせて軽く指で押すだけで… すごっっっめっちゃ密閉されてる〜 逆さにしても全くこぼれない!! はがすのもシャカシャカだから簡単で、 セコイけど、全然また使えそう♫w 今度はフルーツ ぴったり密着〜 これ、なんかすっごい不思議 手で破るのは結構大変 こんな裏技も聞いちゃった!子どのコップにシールしとけば転がっても安心みたいね〜♫w 私が一番いいな〜と思ったのがこの食品の密閉ね! よくカルパッチョ用にお魚を昆布締めにするのですが、シールとシールを重ねて中の空気を抜くように押さえれば簡単に密閉できちゃうの〜♡ ラップと違って失敗してもまた剥がして何度でもできるからね♫ グラッドプレス&シールはそのまま冷凍、レンジで解凍ができるよ! 小分け保存したいものもこんな風にしておけばハサミで切って冷凍できちゃう〜でも耐熱温度は80度なのでラップ代わりのチンは無理かな なので、私の使い方 普段遣いはいつものラップで冷凍したい食材の小分け保存などにはグラッドプレス&シール きっと他にも色々な使い方ができそう♫これから色々試してみま〜す♡ 株式会社UACJ製箔ファンサイト参加中↓↓↓株式会社UACJ製箔 続きを見る
weightbold;">ジャジャ〜ん この夏我が家にやってきたウォーターサーバー AQUA FAB(アクアファブ) アクアクララの新型なんです! ちょっとスタイリッシュでしょ〜♫えっ、ウォーターボトルが付いてないって!? いえ、いえ、ちゃ〜んとありますよ はい、ここ〜w↓↓↓ 実は今度の新型サーバー世界的に活躍されている山﨑晴太郎氏のデザインなんだそう! よくあるサーバーとは違いとにかくシンプル!ウォーターボトルにカバーもあるから使用感なくどんなインテリアにだって合いそうですよね♫ 早速我が家にも設置に来ていただきました♡ テキパキ テキパキw あっ、ウォータートレイは収納なのね〜 最後にお水のチェックをしたら〜 あっという間に出来上がり 念願のウォーターサーバーめっちゃ嬉しい〜( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾早速今日からオシャレなサーバーを使って美味しいお水生活楽しみま〜す♫また使ってみた感想レポートしますね〜 アクアクララ モニプラファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ちょっとマツエクをお休みしてただいま自まつ毛、育成中〜♫ 今これ、使っているよ! ホソカワミクロンナノクリスフェア アイラッシュセラム6g/6,480yen まさに育毛剤級の技術がギッシリ詰まった超贅沢なまつげ美容液! 素肌や髪の毛と同じようにまつ毛だって毎日キチンとケアしてあげると全然変わってくるんですね♡ こんな感じのスルんて、フワって、不思議なチップ♫w 洗顔後、まつ毛の生え際から根元、全体にワサワサ塗るよ 嬉しいのはこれ、安心安全の日本製 着色剤、香料、シリコン、鉱物油、エタノールなど全て不使用の無添加だから敏感な目の周りでも安心なんだ! 注目成分キャピキシルやピディオキシジルなどまつ毛に嬉しい美容成分や保湿成分が毛穴の200万分の1というナノサイズで配合されているからちゃんとしっかり届く感じ〜 約ひと月ほど使っていますが、なんと!!!下まつげの端っこにチョビチョビ毛が生えてきたからね〜!!!嬉しい〜w そろそろまつ毛もエイジングケア♫目指せ、脱マツエク!でワサワサ自まつ毛目指しま〜す♡w ホソカワミクロン化粧品ファンサイト参加中 >>>ホソカワミクロン化粧品株式会社<<< 続きを見る ['close']
ずっと気になっていた>姿勢(矯正)ベルト パソコンやスマホの使いすぎ??最近ちょっと自分の猫背、姿勢が悪くなってる気がする 姿勢が悪いと肩が凝ったりそれだけで見た目の印象も変わるでしょ〜!? だから、ついに私も正しい姿勢を身につけるため姿勢ベルトを使ってみることにしたんです♫ がぁーーーーーっ、 姿勢ベルトって色々あるのね〜w あまり仰々しいのも使いこなせるか不安なのでこのちょっとソフトな「中山式」マジコラボの新製品! magico Labo姿勢ベルトイージーフィット2,678yen 使ってみることにしたよ♫ これが、またなんとも言えず気持ちがいイイイイイ(〃艸〃) カラダがシャキッとするんです♡ こんな感じのペロッとしたやつ メッシュ素材で通気性いいよ〜 あの有名な「マジコ姿勢サポーター」に比べるとこちらは補正力弱めだそうですが、とても薄手で軽くて、何よりシンプルに使いやすいの〜私みたいな初心者にもいい感じ♫ 使い方は簡単だよ!穴の開いた部分を両肩にかけてペローンてベルトを前に引っ張ると肩が引き締まるから程よい位置でマジックテープを止めるだけ 何度でも調整できるから慣れてくるとパパッとできちゃう! これだけで、不思議!ホントに背中が引かれて上体がグッて起き上がるの〜⤴︎ つまり、背筋がホントに伸びちゃうの!! これ、効いてるな〜と実感するのは外した時ね ふう〜ってなるからちゃんと矯正されてるんだね(´艸`)w 自宅でのPC作業や掃除、洗濯、家事の間とか毎日2時間程度使ってますよ↑実は付けてますw 血流も良くなるのかな〜なんとなく使うと肩こりも良くなる気がする♫ もっと早く使えばよかったな〜w そうなると、今度はもっと補正力の高いものもちょっと気になっちゃうね〜w magico ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ついに、ついに!! 念願だったスロージューサーこれがもう、大活躍なのだっっっ♡ HUROMヒューロム スロージューサーH26RG1748kg/42,984yen スロージューサーといえばやっぱり世界シェアNo1のヒューロム♡ ↓↓↓HUROM公式サイト この最新モデル「H26」は幅18cmのとってもスリムでシンプルなボディでしょ♫ これ、いわゆる低速回転式ジューサー 通常の高速回転ジューサーと比べヒューロムの「H26」は1分間に43/48回転とかなりの低速 これの何がスゴイのかって!? 高速回転ではどうしても材料に熱が加わり、空気に触れた食材の酸化が進んで栄養素も失われてしまいがち でも、低速なら材料に熱を加えず食材をゆっくりと丁寧に圧し搾っていくので栄養素もそのままで素材の旨味そのものを丸ごと味わうことができちゃうの♫ 野菜ってこんなに美味しかったんだーってホントびっくりしちゃいますよ♡ ちなみにこのヒューロム スロージューサー「H26」ストレーナーを変えれば、ジュースだけでなくスムージーやフローズン、 スープ、ジャムだって簡単に作れちゃうんだ〜 早速、初体験のスロージューサー使い方をちょっとご紹介しますね♫ まず、パッケージを開けて取り出した中身はこんな感じ げえーーーーーーっっなんか、パーツ多いーーーーーっ!? 一瞬気が遠くなりかけましたが説明書を開いて見たら、 あれ?めちゃ簡単!? 絵の順番にポコポコパーツを差し込んでいくだけで、すぐ使える状態になっちゃったーw まずはやっぱり憧れのコールドプレスジュース作らなきゃ♫付属のレシピ集を参考に冷蔵庫にあった材料でまずはジュース作りです! 人参りんご小松菜 まずはこの搾汁レバーを閉めるよ*このレバーで圧力がかかり搾りかすに残ったわずかな水分までギュッと分離して排出してくれるんだそう そしてスイッチをオン ゆっくりとスクリューが回転するので投入口から食材を入れていきます ↓↓↓ これがなんとも言えず可愛い〜の〜♡ 動物にごはんをあげている感覚でむしゃむしゃ食べてるみたいでしょ〜w そして搾られたカスはここから排出されるんだ これをカレーやスープ、ふりかけなんかに使う人も多いみたい 我が家では愛犬田中さんがものすごく楽しみにいただいてますwジューサーの音がしてくると急いでキッチンにやってきますw そして、出来上がったジュースがこちらっ!! ↑完全に私の怒り声が入っちゃってますが…wサラッサラのスルッスル〜食材の繊維質が全て取り除かれた100%果汁のみ〜♡ 一口飲んでみて、とにかくビックリ これが、めちゃくちゃめちゃくちゃ、めちゃくちゃ美味しいの〜!!!!! ず〜と一定回転を保ちながら硬い食材でも滑らかに同じパワーでしっかり搾ってくれるから口当たりも本当にまろやか〜♡いや〜、よくできてるよ〜w 普段から毎朝りんごバナナ小松菜のスムージを飲んでいましたが繊維質がなくなるだけでこんなにも飲みやすくなるものなんですね〜 ↑繊維質wちなみに気になるのはそのあとの洗い方ですが 大丈夫、心配いらないです♫ またポコッポコッポコって外して我が家は熱めのお湯でサーと流すだけ繊維質が結構残っていますのでこの付属ブラシを使ってゴニョゴニョとるよ〜←これ、気持ち〜wちょっと使う道具が多いのが難点ですがスペースさえ確保してしまえばこれはかなり美容と健康ライフを楽しめますね〜(≧艸≦) 繊維質を積極的に摂たい方にはミキサーもオススメですが、生きた酵素(栄養素)をもっと美味しく摂りたいならやっぱりこのスロージューサー絶対的にオススメです♡ 追記:最後に今ハマっているヒューロムレシピのバナナクッキーアイスクリーム♫ フローズン用トレーナーをセットして凍らせたバナナとオレオを交互に入れるだけ〜 めっちゃ美味しいフローズンの出来上がり♡ これから夏の時期にもオススメですよ〜 HUROM ファンサイト参加中>>>HUROM公式サイト<<< 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>