商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
tinydrops921さん
■ブログ きょうの出来事
■Instagram @mogmoggohan34
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
みなさまこんにちは('^)/今回は株式会社お茶の里城南さまよりプーアル茶 体脂肪を考えるお茶 を頂きましたすっかり暑くなって薄着の季節でダイエットを強化しています(p`・ω・´q)悲しいことに一年中ダイエットですがいいんです!!(`ε´)一年中体重を計測しているとさほど大きな変動はないので(笑)自分を監視しておりますプーアル茶ってよく聞きますがはじめて飲んでみます楽しみですコチラなんといっても名前が魅力的ですよね♪体脂肪を考えるお茶(カップ用)2g×20包価格:864円(税込)はいΣd(`∀´ )体脂肪を考えます!!プーアル茶は余分な脂肪分を体外に排出してくれるんだそうです体脂肪が気になる人だけでなく腸内環境を整えてくれたり便秘気味にも効果があるそうで、便秘の私にはうれしいです(´ч`)それから女性にはなんといってもうれしい抗酸化作用があるそうで、アンチエイジングや免疫力UPの効果があるそうで、いい事づくめですね♪早速お茶を入れてみたいと思いますティーバッグタイプなので、慣れていて使いやすいです自分が好きな濃さにできますね♪プーアル茶は、緑茶を黒コウジ菌というもので発酵させたものなんだそうで、お茶はやっぱり気になるのがカフェイン普段から体調のため、カフェインはなるべく避けるようにしていますこちらのプーアル茶もカフェイン作用は少なめなそうなんでとても安心です(^o^)今回はちょっと濃いめに入れてみましたこうして落ち着いて一息ついてお茶を頂くととっても心が落ち着きますね!!すごく飲みやすい!!(´ч ` )味もすごく好きです食事にもすごくあうと思います熱湯使用時よりもカテキンの量は少なくなるそうですが、蒸気殺菌しているので水出しでも大丈夫ということで、暑い季節になりましたので最近は水出しで飲んでいます今度お友達がおうちに遊びにきた時にコチラのお茶を入れたいなと思います♪今回も最後までご覧頂きありがとうございました株式会社お茶の里城南さま、素敵なお茶をお試しさせて頂きありがとうございました株式会社お茶の里城南ファンサイト参加中 続きを見る
みなさんこんにちはヾ(@°▽°@)ノ本日は 株式会社リッチェルさまの楽育彩園 すくすく土のサプリ300gをお試しさせて頂いております私も昨年くらいから母に教えてもらって少しガーデニングをしています大好きなハーブを育てたりしています楽育彩園 すくすく土のサプリ300g参考価格 540円カタログも届けて頂きましたガーデニング用品ってかわいいものたくさんあってとっても気になります65cmプランター10個分大型菜園プランター3個分(土130L分)に使えますよこちらを入れることで、理想の野菜栽培用の土を作ってくれるそうです農家さんも推奨されているということで、期待いっぱいで使ってみます配合原料は米ぬか・クロレラ・ケイ酸カルシウムなど土に栄養を与えてくれるそうです袋を開けてみると中身はこんな感じですご覧の通りけっこう大きめなつぶつぶですね多分クロレラだと思うのですが、けっこう強い香りがします楽育彩園 すくすく土のサプリと土をまぜまぜします使い方はシンプルで簡単で安心しましたこんなかんじです♪きっと土もびっくりしてそうですよね(笑)なんだか美味しいもの入ってきたー!ってなっていそうです(笑)お庭のお花と野菜に使用しましたコチラはインパーチェンスというお花ですコチラは私が種から植えたルッコラさんたちです♡♡ふさふさとたくさん生えてきてくれましたお料理として食べれるのがとても楽しみです元気に育ってくれるといいなあ(*>`ω´ 続きを見る
みなさん、こんにちはヽ(^0^)ノ毎日暑くて暑くて…体調管理は大丈夫でしょうか?本日は白くま化粧品さまのプリエネージュ プラセリッチソープをお試しさせて頂きましたシンプルで清潔感のあるパッケージがステキです゚+゚(´▽`人)゚+゚今回はたっぷりサンプル(約15g約1週間分)を使わせて頂きましたこちらは写真ではわかりずらいかと思いますが、少し光るようなお色なんです石鹸をさわった感じも少し油分があるような感じがします甘いココナッツバニラの香りでたっぷり保湿してくれそうですね♪以前は使う機会はなかったんですが、ココナッツ系の香りはすっかり慣れましたココナッツオイルやココナッツを含むコスメを使っていますので好きな香りです苦手な方もいるでしょうか?せっかく洗顔するのだから香りにも癒されれたいのでうれしいです♡プラチナフラーレン和漢エキスなど贅沢な美容成分もたっぷり含んでいるうれしさ♪植物由来のピーリング成分も配合してくれているそうですよ皮膚のサイクルは2830日周期だそうです古くなった角質を洗いすぎず適度に落とすことなんだそうです洗いすぎてしまうと逆に老化や肌トラブルになってしまうんですね洗顔って奥深くて大事だなぁと実感してます実際に使ってみて、本当に泡立ちがよくクリーミーですね!手で泡立てても簡単に泡立つ感じで泡立てネットを使うと更にクリーミーな泡ができあがりましたよ泡で洗顔といった感じです洗いあがりもつっぱらずしっとりしています♪保湿感がある感じがしますね洗顔といえば汚れを落とす!!洗う!!イメージが少し変わりました洗顔から美容ですねえ♪今回も最後までご覧頂きましてありがとうございました白くま化粧品さま素敵な商品をありがとうございました白モニファンサイト参加中≪プリエネージュシリーズ新作≫プリエネージュ プラセリッチソープ白くま化粧品 続きを見る
皆さまこんにちは(^▽^)今回はおいしいをつくる大事なもの♪国産無添加「うま味だし」をお試しさせて頂きました!!先日ちょっとした出来事がありましたよ母がいつもの煮物を作ってくれたんですが、「うん…煮物かぁ」と思っていたんでが、なんか美味しいぞ!!「今日なんかした?」って聞いたらおだしを変えただけ!という我が家のちょっとした事件がありまして、おだしに無頓着だった私もおだしに興味を持ちましたね!!なんでもよいというわけではなかったんですね(;_;)個人的にはシンプルにおだしも自分でとれて美味しいみそ汁をつくれるような女性になりたいですねえ(´ω)ウムそんな私の味方になってくれそうな♡国産無添加「うま味だし」をお試しですがたっぷり頂きました♪原材料かつおエキス粉末昆布エキス粉末ホタテエキス粉末椎茸エキス粉末無臭ニンニクエキス粉末大豆発酵ペプチド水溶性食物繊維国産無添加ということでとっても安心元ホテルオークラ和食総料理長のさん星則光氏が監修したおだしだそうですよコチラを使って炊き込みご飯を作ってみましたよ!サラサラっと粒が非常に細かいおだしですねことこと美味しいお出しで煮て炊いていきますよ~ι(`ロ´)ノ出来ました!!(`ω´)ノいかがでしょうか?「うま味だし」で作ったタケノコご飯と…コチラは母が作ったいつものタケノコの煮物♪とっても美味しく頂きましたΨ( 'ч'♡ )私タケノコ大好きです♡♡母がやっぱだしが違うと全然美味しいと絶賛していました!美味しさが少しでも伝われば幸いです♪コチラ健康スープにもいいと書いてあったので是非試してみたいと思います今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました株式会社ピヴォーテさまありがとうございました食健康美味しさのPivoteファンサイト参加中 続きを見る
みなさんこんばんはヾ(@°▽°@)ノ先日から使わせて頂いているいき水本舗さまのいき水の3回目のレポートいき水は海藻のメカブに注目し、独自の製法で健康成分のみ抽出したものなので、キズを直したり乾燥をふせいだり、お水としても飲めるものです色々万能なお水なのです今回はいき水のアンプルを化粧水として、使わせて頂いておりましたいき水をシンプルに精製水に入れて、グレープフルーツのアロマ原液とハッカ油を少しずつこの中に入れて使っていました本日はラストの3回目のレポートと全体的な感想です1回目のレポートはコチラ2回目のレポートはコチラ相変わらずに化粧水というよりは、気分転換や保湿が気になったりというときなどによく使っていましたここ最近突然暑い日が来たり、お肌も油っぽくなったりするのが気になって、気分転換としてよくスプレーしていましたいき水のおかげか先日のコットンパックを続けていたのですがニキビというかできものはスッカリすっきりしました先日2回目のレポートでもレポートして頂いていたんですが、いき水は100%天然素材のメカブが原材料ということで、ケミカル成分を含む化粧水との混合は避けるようにとの注意書きがあり、あれこれ色々な自宅にある化粧水を見てみたんですが…(´;ω;`)お肌に優しい感じの化粧水にもけつこうノンケミカルではないんですよねといことで精製水にいき水を入れて使っていましたが、なかなか効果として実感しにくい点があるかなあと思いましたせっかくですので、保湿力もあるノンケミカルの化粧水などと混合させるのがいいのではないかなあと思いましたご自分でコスメなどを作られている方にはすごくいいのではないかと思いました♪しかし、実際に飲水として飲めるものをお肌に使うのはとっても安心ですね今までにないタイプの化粧水だったので、楽しく使わせて頂いております何か変化がありましたらまたレポートさせて頂きたいと思います今回も最後までご覧頂きましてありがとうございましたいき水本舗さま今回は貴重な体験をさせて頂きありがとうございました 続きを見る ['close']
<<前の5件 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次の5件>>