商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
tinydrops921さん
■ブログ きょうの出来事
■Instagram @mogmoggohan34
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちはヽ(^0^)ノ今回はとってもおいしいものをお試しさせて頂いたんです『大黒軒 細麺 5色パックシリーズ』の『和風醤油ラーメン』をお試しさせて頂きました♪袋麺やカップ麺はよく食べるので非常にうれしいですヾ(´∀`)ノ母と一緒に楽しくモニターさせて頂きましたゆで時間が2分と短く、あっという間に出来上がりました!!今回はアイデアレシピと共にということだったのですが、何がいいかなあ♪と思いつつ、母が作ってくれる昔ながらの自分の一番好きなラーメンの食べ方にしようと思いました(^^)/春っぽい緑のお野菜に、バターを添えて半熟卵をのせましたバターとスープがすごく美味しくて、すぐに食べきってしまったΣ(´∀`;)コチラのラーメン、スープがとっても和風であっさりしていてまろやかなので、バターがすごくあいましたきっとチャーシューなんてのせたらどんなにおいしかったことだろう(´^q^`)そして、半分ほどラーメンを食べると卵がちょうどいい半熟具合になるので、やってまいりました!!『味変』のお時間です!!(ノ)`ω´(ヾ)卵にお箸を入れてとろ~っと卵と一緒にラーメンを食べます母とも話してたんですが、この麺がとってもつるつるしていて、美味しいんですよね♪とぅるっとぅるしているもんで、写真を撮るのは難しかったです(; ・`д・´)今回は本当に美味しく、楽しくモニターさせて頂きました♪今まで知らなかた、ステキなものに出会えるのもモニターのよいとこれですねお店で見かけたら是非買ってみようと思います(´ω`)本日も最後までご覧頂きありがとうございます大黒食品工業さま、美味しいモニターに参加させて頂きありがとうございましたm(_ _)mSANIFAN! サニファンファンサイト参加中 続きを見る ['close']
皆さまこんにちはヽ(^0^)ノ今回は本物館さまから頂きました、『ごまアロエ物語』という、シャンプーをお試しさせて頂きました5000年の歴史を持つと言われているインドの伝承医学「アーユルヴェーダ」という思想を基に作られたシャンプーで髪と頭皮に栄養成分をギュッと浸透させ髪を育てるシャンプーなんだそうです・+\(( °ω° ))/+髪を育てる!!すっごく興味が湧きます!!というのも私髪の悩みが本当多くて…(_)念願のロングヘアーにやっとなったものの、くせ毛だし、髪が細いくて、ストレートアイロンやらコテやらで髪のダメージも多くてまとまらないなどなど…(^ω^;);););)髪の悩みが尽きない私ですシャンプーは次から次へとあれこれ試して旅をさている最中なんです『ごまアロエ物語 (70ml)』一回分だと効果がイマイチ実感できなかったりするので、7日間のお試しタイプで70mlサイズのサンプルはたっぷりと効果が堪能できてうれしいです無添加でノンシリコンシャンプーで安心して使えそうですゴマ、アロエ、高麗人参、コラーゲンなど髪にも美容にもよさそうな成分が 気になります(@♡▽♡@)こちらシャンプーのみでトリートメントやコンディショナーが不要なんだそうですコスパがいいし時間短縮になるのはうれしいですよね♡ロングヘアーのシャンプーは一苦労なんですハァ(д;)ァシャンプーはやわらかいジェルのような感じです天然のラベンダーの香りがほどよくとっても癒されます♡少し手の平で泡立ててから髪を洗います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ノンシリコンだと泡立ちが足りないイメージがありましたが、とっても泡立ちが良くてびっくりですクリーミーで細やか泡が包んでくれます…私の毛先…すっごい傷んでるなあ(´;ω;`)泡に含まれている美髪成分が頭皮の角質層まで深く浸透して頭皮環境を整えてくれるんだそうです髪もお肌と同じ…頭皮が大事ですよね(_)トリートメントいらずとはびっくりロングヘアだと髪を健康に保つことも、洗うことも一苦労なのですごく助かります(´ω`)仕上がりは髪にボリュームがでますねふんわりとしています使うたびに髪が健康になる感じがしました今回も最後までご覧頂きましてありがとうございましたm(_ _)m本物館さま有難うございました【本物館】 「ごまアロエ物語」ファンサイト参加中 続きを見る
皆さまこんにちは(^^)/今回はインク・コンシェルジュさまよりEPSONの互換インクを頂きエプソン用のIC50シリーズ6色セットお試しさせて頂きました我が家のプリンター君はEPSONのEP774Aです購入はおそらく2年ほど前になりますが、まだまだ元気に働いてくれていますよ♪プリンターは比較的よく使うほうですスクラップブックやCDラベル、ほぼ日手帳などに写真を縮小して貼ったりするのによく使います♪写真は親に頼まれてたまに印刷したりします♪ネット上にけっこう可愛いフリー素材ってたくさんあるのでオススメですプリンターメーカーさんのサイトなんかにもペーパークラフトなどたくさんあるので楽しいですよ・+\(( °ω° ))/+今回印刷したものは気軽に使いたいカレンダーがあったので、印刷してみたいと思いますちょうど先日互換インクをホームセンターでみつけて、最近使いはじめたところに、今回の互換インクをお試しさせて頂きましたあと最近は100円ショップでもみかけますが、それはちょっと怖くて使えずにいますね(^ω^;);););)もちろんEPSON純正だとやはり、色も綺麗だし、安心なので結構長いあいだ、純正を使っていましたが、価格がなんせ高い!!5000円近くはするので、計算するとプリンターが新しく買えてしまうと思うんですよね(´`)なので、インクの残量が気にしつつ、使う感じになってしまいますですので、互換インクでいいよなあと思っていたのでうれしいですやはりなんといっても価格比べると魅力を感じますでもその反面色はどうなのかなあ?とか、プリンターは壊れないかなあという心配もどうしてもありますね(_)こちらがエプソン用のIC50シリーズ6色セットです開けて早速試してみますね黄色いシールを剥がしてセットします全色一括にカートリッジを交換をすると、認識不良のカートリッジの判別が出来なくなるらしいので、黒い色だけをもともと入っていたものを残し、それ以外は思い切って交換しましたドキドキ特にエラー等はありませんねε(´∀`)ホッここまでの点では純正のものと変わったことは一切ありませんじゃーん♪色鮮やかでしょ?今回はカラーチャートのようなフリー素材のカレンダーを印刷しました!!私としては、普段使いのものは 互換インクで十分だなという感じです画質をキレイに印刷するなどに変更したりすれば、紙の場合は気にならないです写真などは純正とくらべてしまうと、やはり少し気になる点はでるなと個人的には思ってしまいます画質が暗い感じがしますねあとは画像に線が入ったり、色合いがおかしいことはよくあるので、クリーニングをして改善していますちょっとそういった点で手間はかかったりはしますが、以前より気軽にプリンターを使うようになったのはあります皆さまも機会があれば是非お試しくださいませ(^^)インク・コンシェルジュさまこの度はステキな商品をお試しさせて頂きありがとうございましたインクコンシェルジュファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日のおやつです♡♡♡というのは嘘です(笑)今回お試しさせて頂いたのは、京のくすり屋&京都しゃぼんや様から頂いた芋羊羹のようなとってもおいしそうなこだわりの手作り石鹸です♪個人的に固形の石鹸ってとっても好きなんですコロッとしてかわいいから(ノ)`ω´(ヾ)という理由なんですけども(笑)それで開けるときに、『わ~新しい石鹸だ~』ってなります当たり前ですけど、使う度に小さくなっていって使い終わるまで大切に使うのが好きですちょちょちょっとマニアックな石鹸話すいませんm(_ _)m私の石鹸話はさておき、こちらのおいしそうな石鹸は丹波の黒豆を使用した100%の天然成分だけを2ヶ月も熟成させて手作りしたこだわりの石鹸だそうなんです早速使ってみましょう丹誠込めて育てられた京都丹波町産の黒豆のきな粉をたっぷりと使用しているそうで、洗顔しているときな粉の香りがしますよ♪クンクン( ̄∞ ̄)ちょっとぬるっとする感じで、ツルッと石鹸がふっとんでしまいそうΣ( ̄ ̄ノ)ノちょっと泡出ててみます♡キメの細かいしっかりとした泡ができましたきめの細かい泡が!!泡でお顔を洗ってるととっても幸せな気持ちになります洗い上がりはとってもしっとりしてお肌がモチモチします♪食物繊維たっぷりの黒豆は栄養たっぷりでお肌にも効果があるんですね!特に黒い皮にもお肌によい成分があるみたいはじめて知りました!!インターネットショップを覗いてみたところ、色々な石鹸がありましたどれも原料もメイドイン「京都」でこだわりのあるステキな石鹸ばかりでプレゼントやお土産にも喜ばれそうだなと思いました♡海外の方へのプレゼントにもいいですね!!今回も最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m京のくすり屋&京都しゃぼんや様ステキな石鹸を有難うございました京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中 続きを見る
こんにちは( ゚▽゚)/リーブ21さまから頂きました、海泥トリートメントのマリシルクリームをお試しさせて頂きました♪リーブ21さまといえば、発毛などのイメージが強いのですが、色々なヘアケア用品なども販売されていたんですね!こちらはシャンプー前に、髪と頭皮のマッサージをするトリートメントだそうなんです リーブ21で施術を受けられる方にも使用されている、人気商品なんだそうです私は今はロングヘアなんですが、髪の毛は細くくせ毛だったり、ここ最近では、カラーリングや白髪染めのダメージが髪にでてきた様子で、ヘアケア用品は本当にいいものはないか、あれこれ使っている感じで、効き目に期待したいと思いますリーブ21 海泥トリートメントマリシルクリームコチラ通常発売されているものは、2730円150gになります今回頂いたのは マリシルクリーム試供品(80g)をお試しさせて頂きました♪沖縄の海の底からとれる海泥「マリンシルト」というそうで、海の底にある微細粘土でミネラルを豊富に含んでいて、皮膚の細かいキメや毛穴の老廃物や余分な皮脂を取り除いて、頭皮の環境を整えてくれるとのことですとはいえ、「マリンシルト」は数百万年かけて海底に堆積された泥灰岩を採取されたもので、沖縄の海でも一部地域でしかとることができない希少品なんだそうです泥といえば化粧品やマッサージなどにも使われているイメージが強いですミネラルたっぷりで髪にもいいんですね!ちょっと手な平に出してみましたが、先っぽがとんがっているので、頭皮につけてみました(気になった点は、もう少し頭皮に届きやすい工夫があったら使いやすいなあと思います)マッサージをしながら馴染ませ揉み込むんでいきました余談ですが、私結構首や肩こりがひどいんですが、自宅でもこうしてじっくりマッサージをするとすっごく疲れがとれますね(´;ω;`)香りや爽快感があるような成分が入っていれば、もっとリラックスできそうなのになあ…と個人的には思いましたマッサージが終わったらシャワーキャップで蒸らします洗い流していつもどおりのシャンプーをします髪を洗っている最中というより、髪をかわかしていて、または次の朝に髪がさらっとしている感じを感じましたクセ毛なので、あっ!Σ(゚□゚)髪がまとまる!と思いました♡使ううちに髪にコシがでる感じをしました改めて感じたのは髪ってどうしても、髪の毛をどうにかしたいかんじがするのですが、頭皮の血行をよくしたり、健康的にすることで、髪質にも影響があるのかぁ…なるほど!(А` )と勉強になりましたマリシルクリームを使うとき以外も頭皮マッサージって気持ちがいいので是非ためしてみたいと思いましたみなさんもやってみてリラックスしてみてくださいね!!今回もご覧頂き有難うございました(^^)/そしてリーブ21さまステキな商品をお試しさせて頂き有難うございました毛髪クリニックリーブ21ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次の5件>>