商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
MiDoさん
■ブログ .*'はっぴーらいふ.*'~女性であるコトを楽しみたい~ by MiDo
■Instagram @midoponne
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございますMiDoです今日から12月今月も頑張っていきましょう今めっちゃ旦那くんにおねだりされている物があるんですこちらビタントニオのポップコーンメーカー我が家の旦那さんはポップコーン大好きで日曜日の午後はテレビ見ながらポップコーン食べるのです今家でポップコーン食べるときはお鍋で弾けさせてるのですが旦那さんはよく焦げ付かせてしまうのよね最近お鍋を少し良いやつにしたので焦げ付きは阻止したい専用マシンならそういう心配しなくて良いなということで気になってますしかもポップコーンの形の種類も2パターン作れるみたいだしヘルシーにできるみたいだからダイエット中の旦那さんは喜びそうだポップコーンはフレーバーによってはお菓子にもおつまみにもできるのがいいよねおつまみとしてはチーズとかバジルとかガーリックオイルとかが好きちょっと味濃いめ位だと止まらなくなるお菓子としてはメイプルとかハニーとかが好きかなやったことないけどキャラメルとかチョコも良いよねこれからの時期出てくる苺のチョコとかも良いねぇ盛り付けやアレンジによってはパーティーフードにもできちゃうし、人が集まる機会に有ると盛り上がるよねやっぱポップコーンメーカー欲しいなぁということで、お鍋より手軽にポップコーンが楽しめるポップコーンメーカーが今気になるのでしたポップコーンメーカー持ってる方とか居る皆さんはどんなお味のポップコーンが好き良かったら教えてねではではMiDo本格グルメポップコーンを自宅で楽しく、簡単にビタントニオ ポップコーンメーカー ←参加中 続きを見る
[2015-12-01 09:10:23]
よろしくお願いします!
おはようございますMiDoです先日ね、花かつおを2袋お試しさせていただきましたひとつはセブンプレミアムの味わい花かつおもうひとつはマルトモの徳用花かつおこの2つで取った出汁を味比べするのがミッション果して私は違いのわかる女かしら普段は合わせ出汁にしてるのだけど、今回は鰹節の味比べなのでかつお出汁で右の雪平鍋が徳用の方早速味比べどっちも鰹の良いかおりけど、特に徳用の方が香りが良いかな味は味わいの方がしっかりついてるかも私は徳用の、鍋にかけてるときにたつ匂いがスゴい好きだったからこっちが好きだなと思ったよでも旦那さんは味わいを美味しいと言ってました 結局どっちも美味しいというのが私の結論味も香りも違うのはわかるけど、結局高級品のお味がわかってないのかもお出汁取ると心が少しゆったりした気分になるのが良いよねかつお出汁取るのだけならそんなに手間でもないし、たまにはお出汁とってはいかがでしょうでは金曜日今日も張り切って参りましょoうMiDoマルトモファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
おはようございますMiDoです今日は早く帰ると一昨日くらいから意気込んでいます今日は会社の子とごはん行くのだ定時退社目指して頑張るそして、先日お試しさせていただいた白だしをご紹介させてくださいな多少忙しさ理由にサボりぎみではあるけどちゃんとお料理してますよ白だしはずっと欲しかったアイテム素材の色をいかして綺麗に仕上げられますよね今回使ってみて、家に常備させる調味料に決定しました白だし使った一品餡を白だしで作ったお陰でかぼちゃの色が引き立つでしょ白だしを、使った色んな料理を作ってみたんだけど料理の幅がめっちゃ広がるなーって思いました今回のホシサンの白だしで作った献立をご紹介和風根菜のスープカレーピリッとスパイシーで、思いの外和風な味付け2日目もめっちゃ美味しかったいか飯味付けしてもち米を詰めてコトコト最初にいか捌くのさえ頑張れば見た目の割には簡単でした煮込み時間が1時間位要るけど鍋にお願いするだけなのでね冒頭のかぼちゃの餡掛けの日の献立一応この日は結婚記念日だったのですがあまり普段と代わり映えしない食卓でもお刺身がいつもより良いやつ白だしで作ったのはかぼちゃまんじゅうの餡掛けこれ自体はかなり簡単なのにおしゃれな一品ができて満足一番時間がかかったのは緑菜が無くて急遽やった、かぼちゃの皮の飾り切りかも白だしの、レシピはネットで調べたらめっちゃ出てくるよ今回使った白だしについて、詳しく見たい方はこちらを見てねさて、今日も一日お仕事頑張るぞっではMiDo九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
おはようございますMiDoです今日は天気がイマイチですね仕事も来客がないのでいつもよりちょっとだけラフな格好で出勤です先日ホームメイドケフィアをいただきましたずっと欲しかったのでとても嬉しいホームメイドケフィアは高活性ケフィア菌で作るヨーグルトに似た乳酸菌発酵食品今回は高活性ケフィア菌以外にもケフィアスプーンや封をするストッパーなど便利なグッズもいただきました作り方はとても簡単牛乳1本に高活性ケフィア菌を1包入れるだけ混ぜて封をして固まるのを待ちます常温で1日位で固まるのですが冬場寒いと2~3日かかることもあるそうケフィア加温器を使うと25度を保ってくれ、冬場でも1日で固まるからこれからチャレンジするひとにはおすすめアイテムですできあがったケフィアがこちらとろっとして美味しかった最近の朝御飯はこのケフィアにブルーベリージャムや柚子茶をかけて食べるのがマイブームです昨日の夕御飯では牛乳でケフィアを割って砂糖とはちみつを加えて作ったラッシーを作ったよヨーグルトと同じように色んな料理にも使えそうかぼちゃのデリサラダやタンドリーチキン も作りたいなと思ってます作ったらまた写真あげるね高活性ケフィア菌は健康食材を扱うお店や通販で買えるので興味があったら是非乳酸菌食品が牛乳から作れるのを見せれるし簡単だから食育の一貫として親子で挑戦しても良いかもですさて今日も一日お仕事頑張りましょうMiDo中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次の5件>>