商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちびママさん
5人のママで7人家族。2022年、40歳で第5子出産しました。新しいもの、知らないものを知ることが大好きです。ブログ、Twitterをやっています。
■ブログ T家の日常~4兄妹と、ときどきパパ~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こんにちは最近のおまめちゃんは午前中はあまり寝なくて午後グッスリ寝るパターンになったみたいです/>なので、午前中は7時頃起きてしはらくご機嫌で9時頃おっぱい飲んで一瞬寝てそれからお昼過ぎまでずーーーっと抱っこ抱っこ(;´д`)夏休み中は三姉妹が代わるがわる面倒を見てくれていたので掃除機かけたりトイレ行ったりできたけどなかなか難しくなりましたね…夏休みは本当にありがたかったなぁ小学生組が学校から帰ると面倒見たくて取り合いするほどそれが原因で喧嘩も多々けれど、こんなに仲良く寝かしつけてくれました(^^)1人は歌いながら頭をなでて1人はお腹をトントン今まで末っ子だったのにすっかりお姉ちゃんになったなぁ(っω・`)ありがとうね(´v`)それでは彡いつもありがとうございますよかったら1日1回お願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村【新商品!!】カネ吉のそのまんま真昆布\ドドンと30名様/ お試しモニター大募集!! 続きを見る ['close']
小中学生組、すっかりダラけた夏休みが終わりました朝は何時に起きてもいいしー朝ごはんはテキトーだしー/>パジャマでいてもいいしーみたいな生活を40日送っていたのでどうなるかと思ったけど意外としっかり支度をしてサッサと学校へ行きました(∀)お兄ちゃんの高校は9/1からお弁当作りは金曜日からなのでまだ少し楽な日が続きます(∀)先日、こどもちゃれんじの資料請求キャンペーンで当選していた1万円相当のカタログギフトで交換したニチガンのころころ どうぶつつみきが届きました(o‘∀‘o)◦♪とても優しい色合いで可愛くてキレイ名入れプレートも作ってくれるそう!中にハガキが入っていて送ればいいのであとで投函してきまーす(゚∀゚)遊べる日が楽しみです素敵な積み木のおもちゃありがとうございましたそれではミいつもありがとうございますよかったら1日1回お願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村人気のパリッと食感のうす焼せんべい【うす焼サラダ】15名様! 続きを見る ['close']
こんばんは産後4か月になり徐々に体が戻ってきた今日この頃妊娠中、全く抜けなかった髪の毛がbr />急にゴッソーと抜けるようになりました(゚△゚;ノ)ノお風呂でシャンプーするときが一番!あらゆる指に絡みついて体や足にも引っ付いててΣ(゚д゚|||)排水溝に溜まった毛の量が握りこぶしくらいドライヤーをしていても抜ける抜ける朝起きて髪の毛を手ぐしすると抜ける抜けるハラリハラリと落ちることも抜けてきて前髪が勝手に薄くなったしけど、もともと毛が多く太いので全然あるんですけどね確かに今までもそうだったので心配はしていないけど前に産後の抜け毛が凄すぎて美容師さんに「どこかハゲてたら教えて下さいね(;д;)」と言ったら全くどこも何ともないですよ!むしろ多すぎます!!ってそうだよねー゚(゚^∀^゚)σ゚産後1年くらいすれば落ち着くそうなのでしばらくは髪の毛縛っておかないと私の抜け毛はもちろんおまめちゃんの抜け毛もひどくて(笑)こんな風になっておりますあれ?写真だとわかりづらい?バスタオルを敷いて寝ているけどバスタオルに細かい毛がめっちゃついてるし!頭のそこがこんな風になるのは赤ちゃんアルアルそんなところがまた可愛い♪いつ落ち着くかなぁ(´v`)それでは彡いつもありがとうございますよかったら1日1回お願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村【アミノ酸オーガニック】「オーロラシャンプー」 現行品モニター30名様募集★バレリーナの大人気アミノ酸シャンプー|オーロラシャンプー【公式】 続きを見る
こんばんはおまめちゃん、先日4か月になりまして予防接種受けて来ました今回は3種類とのことで慣れたのと本数が少ないのもあってこちらの気持ちとしては余裕サッサと病院に行って終わらせて帰ってきました(゚∀゚)前回同様(記事はこちら)今回もお熱が出るかもしれない肺炎球菌15時頃予防接種をして次の日の朝6時はお熱無しあぁ、これなら大丈夫かなと思ったらぐずりだして8時には38度やっぱりお熱出ちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。でもそんなにぐずらずただ眠りたいって感じでしたね時にはお熱も下がったので通常モードの生活に戻りました最近、よく笑うようになったおまめちゃんあぁ、もうじき夏休みが終わりますぅ嬉しいような嬉しくないよーなだって、本当に子供たちが居て助かったんだもん(´v`)どうやって学校送りだしたりお弁当作ったりしてたんだっけ?思い出さないと(笑)それでは彡いつもありがとうございますよかったら1日1回お願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村新商品★八天堂くりーむパン新フレーバー詰合せのブログorインスタ投稿モニター100名様募集! 続きを見る ['close']
こんにちは先日、34か月健診に行ってきました1人で車で行こうとしたら優しい優しいじぃじが車で送ってくれるとの事(´ω`人)天気も不安定だったのでありがたやー♪行く前に抱っこ紐とベビーカーどちらにしようか悩んで調べてみると半分以上の人が抱っこ紐を選んでいましたベビーカーは荷物がたくさん詰めるので広い会場ならいいかもですが抱っこ紐の方がフットワーク軽いですよね使うかどうかはわからなかったけど念のため抱っこ紐を持って行きました持ち物は着替えおむつおしりふきガーゼバスタオル抱っこ紐水筒母子手帳問診表くらいだったかな?こちらは市の保健センターにて実施受付を済ませると私の番号は22番ゆっくりめに行ったけどその後の番号は30番いかないくらいだったので10年前とくらべて子供の人数が少なくなっているという印象ですね|ω・`)じきに保健師さんに呼ばれて問診表のチェックその時に保健師さんはよーくおまめちゃんの反応もチェックしているようそして、母親のこともチェックしているよう今、いろんな事件多すぎますからね(´д⊂)その後はおむつ一丁になり身長体重測定前回モールで測った時(こちら)は洋服とおむつ着用で6530gでしたが今回は体重 6085g身長 590㎝でした!!洋服とおむつ脱ぐだけでこんなに違うのね(笑)ちょうど平均的なサイズのようで一安心ミルクも飲んでいたころはどんどん激太りしてパンパンのパン子さんになってましたから小児科の先生の健診も全く異常なしそれどころか先生を驚かせる事態が!首の座りをチェックするのに仰向けで寝て両手を持って引っ張ったところおまめちゃんは足をグイっと突っ張って立ち上がってしまいました(゚△゚;ノ)ノ先生が「お母さん!この子立とうとしてるよ!!(笑)」そうなんです家で手を持って引っ張ると上手にスイーッと立ち上がってくれるので面白くてみんながやっているのでおまめちゃんはそのつもりで立ち上がっただけなのです(∀)うつ伏せで顔を上げるのももの凄いやる気に満ち溢れていて自信満々にどうだ!!(゚∀゚)ってな表情でクリアその勢いもすさまじく「この子、もうじき寝返りできちゃうよ!」とのことで、落下に気を付けて下さいとのこといや、家のベッドでは仰向けでどっしりと構えているだけなのでいつ横向きになったり寝返りするのか…その後、洋服を着て保健相談もう5人目なのでサッサと終わらせて欲しくて悩みも心配もないじぃじばぁばが毎日来てくれるので大丈夫とアピールしてすぐに終わりました保健相談の質問事項に「疲れたりイライラすることはありませんか?」ってあるけれど、いや、この健診の待ち時間に疲れてイライラするのは私だけでしょうか??まぁ、無事に健診終わったので良かったですちなみに、抱っこ紐は使いませんでした次回は910か月健診(´v`)それでは彡いつもありがとうございますよかったら1日1回お願いします↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村人気のパリッと食感のうす焼せんべい【うす焼サラダ】15名様! 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 次の5件>>