商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
大槍太郎さん
■ブログ 名古屋トレッキング向上委員会(Seson3)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日、イシグロ名東店でクーラーボックスを買ってきました ハゼ以外はほとんどリリースしてきますし、ハゼくらいならバケツでも十分だと思い、クーラーボックスの必要性を感じていなかったのですが、最近、ちょっとおみやげとして持って帰りたいなと思うような魚が釣れだしたからです 以前、ジギングをしていたときには大型のクーラーを持っていたのですが、引退してからはそのボックスはロッドやリールと共に手放してしまいました 中古コーナーをなにげにのぞいていたら、ちょうどお手頃サイズのクーラーを見つけました リョウビのプロターゲットGRX120です 若干、蓋の色が日焼けしていますが、機能的には問題なし お値段は1500円でした 気に入ったポイントは、小物が釣れたときに、大きな蓋を開けなくても済むように、小さな蓋が付いていることと、 掃除がし易い、完全に蓋を外すことができる機構です 入れ物は用意しました さて、この中に入る最初の魚はいったい何????? 【PR】 冷凍食品のアクリブランド 【冷凍食品アクリブランド】2015年秋新商品人気投票!あなたが食べたいのはどれ? 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 久々の名古屋グルメマップ 今日は、味噌ラーメンの銘店、さっぽろらーめん すすきの亭をご紹介します 名古屋の味噌ラーメンの美味しい店は、他のスープに比べると意外と少ないようです ボクは以前から、味噌ラーメンならココと決めています 場所は、名古屋のラーメン店のメッカ、昭和区御器所にあります 大通りに面していない、けっして目立つ場所にあるわけではないのですが、お昼時ともなると、すぐに満席になってしまいます 暑い時期には、なかなか味噌ラーメンに触手が伸びないのですが、最近めっきり名古屋も涼しくなってきて、だんだんと味噌ラーメンが恋しくなってきたため、久しぶりにやって来たわけです 今回は、ちょっと小ぶりの餃子も一緒に注文してみました そして、やって来ました味噌ラーメン大盛り(2玉) どくどくのスープのいい香りが鼻腔をくすぐります(笑) このピリっとした濃い味噌は堪らない魅惑であります モチっとした太いストレート麺も、このスープによく絡んで本当に美味しいですよ これからだんだんと寒くなってくるにしたがって、このピリ辛味噌スープがますます飲みたくなってくる、超オススメのラーメンです ■すすきの亭 御器所店 0527322244 名古屋市昭和区緑町38 11001400 18002200 定休日 月曜日の夜、火曜日 【PR】 【日本の麦の底力】100%国産小麦うどん&ラーメン特別セットモニター20名様 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日は、愛知県知多市にある、新舞子マリンパークにやってきました 珍しく土曜日に休みが貰えたのですが、とある事情で外出禁止令が発令中 ところがその禁止令が急遽、嫁P子より解禁となり、慌てて自宅を緊急スクランブルしました(笑) とりあえず釣りに行こうとは思ったのですが、車に乗り込んでから、「さて、どこへ行こう?」なんて感じです 出発も遅く、そんなに遠出もできないため、新舞子を行き先に決定 オール下道で40分、新舞子近くのフィッシングいとうに到着 まずは青イソメを入手します お店は大繁盛 駐車場は満車でした やって来ましたマリンパーク 朝方降っていた雨が嘘のように晴れています 今日は焼けそうです 今日から大潮、出発も遅めだったので、釣座があるか心配だったのですが、以外に空いてました 風もなくベタ凪 よし、釣るぞぉ!! 今日のスタイルは、安直にちょい投げ 何も考えなくても良いので、釣れなければ昼寝も辞さずって感じです でも、適度に釣れてくれました まず1発目はゼンメ 続けてアジ 若干手前でタケノコメバル 軽いアタリからハゼ 本格的に頑張ろうと思うと、もう少し早く到着しなければいけないと思うんですけど、お手軽にプラっと来ても、それなりに楽しめる近郊の釣り場としてオススメの新舞子 無料駐車場、自販機、トイレもあります(海水浴シーズンのみ、駐車料金が発生します) お昼過ぎにあまりの空腹に納竿 【PR】 お風呂で音楽♪ 防水Bluetoothスピーカー 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 昨夜は綺麗な満月が、我が家の窓からも見ることができました 何でもスーパームーンというそうで、1年のうちでもいちばん大きな月が見えるそうです 確かにまん丸で綺麗ですね さっそく娘B子も、自分のDSで撮っています ゲーム機の付属カメラでは、あまり納得のいく撮影ができなかった様子 なるべく腕を固定して、シャッターを押してからもしばらく動かないように撮影することで、まあまあの作品ができたようです ゲーム機もいろんな使い方があるんですね 【PR】 【kid's】TIGON(タイゴン)ジュニア運動靴モニター5名様募集! 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です シルバーウィークを堪能してますか?! それにしても連日イイ天気ですな 各所にお出かけの皆さんにとっては秋晴れを満喫されていると思います え、ボクですか 仕事ですね 絶好の仕事日和ですが何か さて、シルバーウィーク前に取得した3連休ですが、見事に天気に見放され、3日ともに停滞を覚悟していたのですが、幸いにして最終日に晴れの予報 もう居ても立ってもいられないいられなくなり、やってきたのは知多半島の豊浜漁港 ただし、昨日起こったチリ沖地震の影響から、太平洋沿岸に津波注意報が出ています 本来なら釣りはダメだと思うのですが、とりあえず安全な場所で様子を見ようと思い、午前3時に自宅を出発しました 途中で休憩をして、豊浜漁港に到着したのは午前5時 今のところ波は静か 最初の津波到達時刻が午前6時30分頃とのこと 明るくなるまで安全な高台で待機をすることにします 音楽を聞きながら待機をしていたら、ついつい睡魔が襲ってきて 目が覚めたら午前7時過ぎ 一瞬自分がどこにいるのかわからなかったくらい、熟睡していました 遠目で海に問題がないことを確認 豊浜漁港へ戻ってきました すでに皆さん、本気モードで釣りを開始しており、満潮までの潮止まりタイムリミットも残り僅か いろいろとタックルを持ってきたのですが、何とか1匹をキープしたいと思い、とりあえずちょい投げで第一投 餌は前日、イシグロで購入した青イソメのチョン掛けです 開始5分後 明確なアタリを感じ、巻き巻き 結構イイ型のチャリコをゲット ボウズ逃れ成功♫ その後、数回のヒトデ攻撃 小気味よいヒキからコチ その後、ベラ、ベラ、ベラ ベラ祭の後、潮止まりでアタリ遠のく ヒトデをカウントすると?今のところ四目ゲット ここで五目釣りの欲望がメラメラ ポイントを変更することにします で、選んだのが冨具崎港 アオリイカで五目釣りを達成しようとやって来ました 堤防の各所にスミ跡 今年最初のエギングスタート いゃぁ、セントレアに着陸する飛行機が見えますなぁ イカはサッパリ顔が見えませんが(笑) 冨具崎港で釣れたのは、ワカメとパンの袋 ワカメもヒトデと同じ生命体としてカウントし、五目達成と言いたかったのですが、倫理的観点よりノーカウントとしました 人として当然の判断と思われ 敗北です 頑張りましたが敗北です 今にして思えば、豊浜漁港でもう少し粘った方が良かったかもしれませんが、あとの祭りでございます で、あまりにも悔しく、知多半島に点在する某野池でバスを釣りました これで五目釣り達成!! やっぱりダメでしょうか どうもスミマセン、精進します 【PR】 ランズエンド メンズ ランズエンド メンズ 「立体Xシャツ」モニター募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次の5件>>