商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
大槍太郎さん
■ブログ 名古屋トレッキング向上委員会(Seson3)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 琵琶湖キャンプ2日目 夜が明けようとしています 昨日と変わって、今日はイイ天気になりそうです 風もなく、穏やかな湖面を見ながらボーっとしてます 爆睡中の嫁P子を置いて、子供たちと近くの漁港に釣りに行きました 大きなバスがたくさん群れをなして泳いでいるのが確認できました さっそく竿を出して釣り始めましたが、やはり見えバスは釣れないですね 早々に諦め、「釣りをしました♪」という既成事実だけを画像に残しておきましょう(汗) お!日が昇ってきました ゾンビのように起きだしてきたP子も加わり、簡単な朝食 夜半に降った雨により、テントが結構ベタベタになったいます フライを外し、出発まで天日干し 午前9時、お世話になった地内浜オートキャンプ場を後にします 初めて泊まったキャンプ場でしたが、なかなか良いサイトでした 今度お世話になるときには、南浜サイトに泊まってみたいですね 【PR】 コリに効く!カラフルでオシャレな医療機器【コランコランヴァリアス+プラス】 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 琵琶湖キャンプレポ その3です 先日購入した七輪を使って、まずは炭の火お越しをします 思ったよりも風通しが良く、数個の着火材で簡単に火がつきました 雨がパラついてきたので、屋根のある休憩所でのバーベキュー大会です スペアリブもイイ具合に焼け、ビールが進む進む♪ 雨がやんだタイミングで、お子さま花火大会をしました この日、北浜エリアには、もう一組のキャンパーのご家族のみ ほぼ貸切状態でした 花火も終わり、そろそろ歯をみがいて寝る準備をします トイレに行った婦人部から悲鳴!! 「カエルがいっぱいいる!!!」とのことでした 女子トイレに行くことはできませんので、男子トイレに入ると、壁に可愛いカエルが数匹 なかなか愛嬌のある顔をしています あ、トイレはすごく清潔で、管理も行き届いた、気持ちのイイトイレですよ 夜がだんだん更けてきました 【PR】 <山梨県>「グラン甲州」 モニター10名様募集! 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 知内浜オートキャンプ場レポートその2です キャンプサイトは、湖水浴にも便利な北浜でした さっそくテントとテーブルを設営 あ、実はキャンプ場に到着する前に、食材や飲み物を買出ししてきました キャンプ場を通り越して10分ほど南下すると、平和堂という大きなスーパーがありまして、そこで昼食分や、夜のバーベキュー用の肉類を買ってきてあります 昼食の後は、さっそく琵琶湖にドボン♪ 湖北エリアということで透明度は高いですね ちょうど遊びに適した丸太があり、これを使って1時間以上も遊びに付き合わされました 天気は曇天 カンカン照りではないため、かえって過ごしやすかったです 子供たちはまだ遊び足らない様子ですが、そろそろバーベキュー用の炭の火お越しでもするとしましょうか 【PR】 明治の冷凍ピッツァ総選挙!人気トップ3をプレゼント! 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 7月27日28日、滋賀県高浜市にある、知内浜オートキャンプ場に行ってきました 琵琶湖西岸にある、静かで水もきれいな湖水浴場です今回は、僕のほかに、嫁のP子、娘B子、そして、ゲストには、B子いとこのTの4名がメンバーです キャンプ場は、北陸自動車道木ノ本ICから約30分です まずはサービスセンターという管理棟で受付をします 今日は、北浜エリアという、砂浜のすぐ近くにテントを設営できる場所を選択しています さあ、さっそく今夜の宿泊地、北浜へ向うことにしましょう 【PR】 カレー好きに!日替わりレトルトカレー5個セットのモニター5名様募集! 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 1泊2日で、名トレ2015琵琶湖合宿から戻ってきました 1年ぶりのテントも、多少手間取りましたが何とかセットでき、バーベキューや湖水浴、夜は花火をして遊びました 翌日は早朝より、近くの漁港で釣り その後、ブルーベリー狩りも楽しみながら、ゆっくりと名古屋へ帰ってきました 久々のキャンプの様子、旅の珍道中については改めてご報告いたします ではでは 【PR】 パスポート航空券外貨などが、スリムにまとまる!パスポートケース 続きを見る
<<前の5件 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次の5件>>