商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
大槍太郎さん
■ブログ 名古屋トレッキング向上委員会(Seson3)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日は、名古屋の餃子専門店として有名な、百老亭今池店をご紹介します tabelogcom 餃子専門店というだけあって、メニューをいたってシンプル 焼き餃子、水餃子、スープ餃子のほかに何があるか、ほとんど知りません 何故かというと、いつも注文するものが決まっているからです まずはアサヒスーパードライとお新香で喉を消毒 餃子到着をひたすら待ちましょう 焼き餃子30ヶ 1皿では足らず、2皿に分けてのご登場 びっくりしないでください 餃子は小ぶりなので、女性でも2人で50ヶくらい平気で注文しています ニラがタップリ ニンニクは入っていませんので、お好みでタレにトッピングして下さい ともかくここの焼き餃子最高 水餃子20ヶ 以前は焼き餃子が好きだったんですが、年とともに段々とこの水餃子が好きになってきました 女性にも大人気 焼き餃子と同じタレにつけて食べるんですが、全然違う食感がたまりません この店では、ビールと餃子だけでお腹一杯になるつもりでガシガシ食べています 人気店なので、なるべく早い時間(午後5:00より)の訪問をお奨めします 【PR】 【アンデルセン】冬のあったかメニュー 6名様モニター募集! 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日の名古屋グルメマップは、名古屋市千種区にある、池下ホルモンセンターをご紹介します tabelogcom 突然ですが、ホルモン好きですか?? ボクはかなり好きです あまり好きすぎて、ドクターストップがかかり、長期間封印していたほど好きです 最近、その封印を解いたのですが、夜食べると、ついつい食べ過ぎ、飲み過ぎになってしまう傾向があり、お休みのお昼間などによく出掛ける店が、この池下ホルモンセンターなのです 店内はこんな感じ 各カウンターテーブルに焼肉コンロがセットされています 今日は焼肉ランチをセレクト 軽く生ビールでも飲んで待機 これ一人前 ランチとしてはけっこうなボリュームでしょ この中でも特に、一番上の味噌とんちゃんが好物なのであります うむ ホルモンが焼けるまでのこの至福の時が好き 匂いだけでもビールが進みますわい 気持ち、赤みを残した状態で食べるのがお好みであります ご飯、タマゴが食べ放題 ホルモン煮込みカレーが食べ放題 ワカメスープ飲み放題 入り口にはホルモンがテイクアウトできる販売コーナーもあります 安いでしょ たまに買出しにもきます セントラルガーデンという、池下のハイソサエティな地区にあるこの店 成城石井の前は軽くスルーして、またこの店に直行したいそんな気分です あ、夜もお奨め 入場料1000円を払うシステムがちょっと変わってますが、かなりお値打ちにホルモンを楽しむことができますよ 【PR】 年賀状おうちプリント派の方必見!準備はいかがですか◎キャノン/エプソン互換インク 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日は、株式会社ディサプライング様よりご提供を頂きました、ワイヤレス給電の冷めないタンブラーをご紹介します いつものように、宅急便のおじさんより荷物を受け取ります おやおや、何か手紙が入っていますね ナニナニ? 『この度はお題に答えて企画にご応募いただきありがとうございました(中略)寒い夜にホットウイスキーを飲んで楽しんでいただけたらいいなぁ』 あー、嬉しいですね しかも手書きの手紙なんて、最近、なかなかもらえないですし クリスマスプレゼントみたいで暖かな気持ちになります それではご期待に答えて、ホットウイスキーを楽しんじゃいますよ これが箱の中身 本体のタンブラーとフタ それと、保温用のクレイドル 中は完全ステンレス 何でも、あのスノーピークで有名な、新潟県燕三条市の職人さんの手にかかっているそうですって 外側は哺乳瓶にも使われている、からだに優しい高級樹脂加工 水滴や熱さなどはまったく感じない手触り、フィット感最高 早速、夕飯ができるまでの至福のひと時を、このタンブラーと過ごします クレイドルに乗せると、パイロットランプが点灯 外すと消灯 しかも熱くないから安全 フタ付きですからさめないですし、アルコール以外でも、紅茶やコーヒー、スープなんかでも大いに利用できそう いいですね 今日はちょっと寒い夜になりました おあつらえ向きにおでんですよ 琥珀色の液体を摂取 うむ、いつまでも暖かいこのタンブラーで、今宵はおでんをつまみにあと何杯飲んじゃおうかなぁぁぁ 【PR】 +wireless ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
みなさん、こんにちは 大槍太郎です 今日の名古屋グルメマップは、歴史のある名古屋のとんこつラーメン店をご紹介します 名古屋市中区金山にある、ラーメン長浜華です tabelogcom 堀川という運河に掛かる大井橋のたもとにそのお店はあります 店内はこんな感じ U字型のカウンターが2つ けっこう狭いです でもメニューは豊富 訪れたのが、日曜日の午後1時頃 通常5ヶ160円の餃子(安い)が、日曜日には何と半額の80円になります ほとんどの人が当然のように注文しています まずはサッポロ黒ラベルと餃子2人前 タレにはタップリとニンニクがお決まり カリカリで美味しいですよ 80円クオリティではないうまさ メインディッシュ、長浜ラーメンです 他店に比べると、味はあっさり系 お好みで追いツユももらえます 一滴でもけっこうしょっぱくなりますので掛けすぎに注意 これまたお好みでからしネギも盛り放題 ネギ好きのため山盛りに 150円で替え玉も可能 今度は定番の紅しょうがもトッピング 味をリセットして、新たな気持ちで頂きましょう 深夜までやっているたいへんありがたいお店です 【PR】 いつまでもスマートに!家族みんなで使える安定チェア「やさしいバスチェア」 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日の名古屋グルメマップですが、ちょっとレアなラーメン屋さんをご紹介します 名古屋市昭和区にある、亜らまです tabelogcom外観から、「ラーメンでも軽く食べていくか♪」って雰囲気ではなく、少し入店するのに勇気が要るかもしれません 何となく独特の雰囲気があります 店内もカウンターだけ ゴチャゴチャっとした中に不思議な調度品や調味料がずらり スマホなんてイジッている暇がないくらい、いろんなことが店内に書かれています 勉強になります で、今日は中華ころ 亜らまのフラッグシップ麺である、中華そばは外し、あえてこの寒い時期に冷たい麺をセレクトします 麺のコシと、和風だしの味付けが絶妙 冷麺ころ系のお店では今のところ一番美味しいと自分では思っています 当然、中華そばも美味しいですよ あとは、ここのママの存在ですね 夜も遅くなると、ラーメンよりもアルコール類を楽しみに来る常連さんで満席になってしまうこともたびたび 【PR】 【東海地区の方限定】手土産にもオススメオリジナル珈琲を試飲してください! 続きを見る
<<前の5件 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次の5件>>