商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
大槍太郎さん
■ブログ 名古屋トレッキング向上委員会(Seson3)
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 今日は、オアシス珈琲様よりご提供頂きました、「オアシス珈琲の人気商品の詰め合わせ」をご紹介致します 特許技術で、豆に付いた汚れをジェット噴射で取り除き、雑味のないすっきりとした味わいのコーヒーがこの「オアシス珈琲 きれいなコーヒー」なのです いつものように宅配便のオジサンから荷物を受け取ります ご苦労様です 最近、名古屋は雨ばっかり 今回は残念ながらインドアで試飲となってしまいました ただ、せっかくですので、卓上ではありますが、バーナーでお湯を沸かして頂くことにします ゆっくりとお湯を注ぎながらコーヒーを入れていきます もう我が書斎という名の納戸には、モカの甘い香りが充満しています すごくすっきりした味は、やはり雑味が完全に除去されているからなんでしょうね まだまだセットが残っています 今度はぜひ、アウトドアで味わいたいと思っています 【PR】 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 続きを見る
皆さん、こんにちは 大槍太郎です いきなりですが、先日ブログにアップした、今月末の山行予定ですが、婦人部の反対により中止に追い込まれようとしています 理由は、もっとのんびりとアウトドアしたいとかで、メインはキャンプ、もしくはコテージ 山登りは別にしなくてもイイなんて、我が正規隊員とは思えない発言をしています 「おう!分かったぜ、そんなら俺だけで行くわ!!」と言いたいところではありますが、夏休みということもあり、家族サービスをしなければならない立場上、穂高、甲斐駒の線は消えようとしています 山登りはどうやら我がのみという、チームワークもへったくれもない有様です すごく楽しみにしていたのですが、ひじょうに残念です あとはそのキャンプ、もしくはコテージ泊の目的地とイベントを充実させて、このモヤモヤ感を吹き飛ばしたいですね 今のところは琵琶湖湖北あたりに的を絞っています ついでに釣りもしちゃったりしてもイイかも あ、ちょっと楽しみになってきました 【PR】 【テーブルマーク】暑い夏にぴったり!夏うどんモニターキャンペーン 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 本日は、マンナンライフ様よりご提供頂きました新製品、蒟蒻畑ララクラッシュ(メロン味オレンジ味)をご紹介します いつもの宅配便のオジサンから受け取った荷物を開封儀式 ワクワクの楽しい時間です それでは朝からアニメ鑑賞中の娘B子に試食をしてもらいましょう アニメを一時停止し、さっそくメロン味から 果肉がコリコリしていて「物すごく美味しい!!」とのコメントを貰いました 今度はオレンジ味 これまた甘酸っぱい味が美味しいとのコメントを頂きました これからの季節、冷凍庫で凍らせても美味しいですよね もう少し試食をしたい様子の娘B子には、アニメ観賞を続けて頂き、残りは冷蔵庫に保管 ただ、明日の夕方までには、影もかたちも残っていない確立999% 【PR】 おなかにやさしい蒟蒻畑の【株式会社マンナンライフ】 マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 有給取りました 今月末、7/2730までの4日間 で、どこへ行くかというと、まだ決めてはいません せっかくの4連休なので、15年ぶりに涸沢なんていいかなと思っています できればこれまた久しぶりに、北穂テラスでコーヒーを飲めたらいいな、何てね あとは、一昨年落した甲斐駒ケ岳 栗沢山や、仙丈ケ岳は登ったものの、甲斐駒ケ岳は天候不順のために登らなかったことが心残り 北沢峠でテン泊するんでしたら、婦人部も連れて行こうと思っています 何はともあれ、この計画段階での時間のすごし方が楽しいのですよ 頼む!雨よ、降らないでおくれ 【PR】 第2弾 新商品のつけつゆ【麺でおいしい食卓】2種類をセットにして30名様に! 続きを見る ['close']
皆さん、こんにちは 大槍太郎です 本日は、インクコンシェルジュ様よりご提供頂きました、エプソン互換インクの使用レポートです 丁寧に梱包された箱を開封すると、モニター当選のお手紙と、密封された6色インクカートリッジでした さっそく、残量の少なかったイエローを装てん インク残量からは、バッチリ満タン表示 エラーもなく認識してくれました ではでは、先日の赤沢自然休養林の画像をプリントしてみましょう むむむ、きれいに印刷できましたよ 純正インクとの違いはまったく確認できません 以前の互換インクのイメージは完全に払拭 侮れませんよ、最近の互換インクは インクコンシェルジュの各メーカー対応互換インク お奨めします 【PR】 インクコンシェルジュファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次の5件>>