日本橋山本海苔本店『パッカンおにぎり…
[2017-08-24 00:00:00][
ブログ記事へ]
先日めぐりんととっても楽しいイベントに参加して
夏の日本橋を楽しんで来ましたよ
それがこちら
山本海苔店『パッカンおにぎり作りの会』♪
場所は日本橋の老舗海苔店山本海苔本店さんです
株式会社山本海苔店
山本海苔店さんは、初代山本德治郎さんが
1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業されて、今年で168年目を迎えたそうです
本当に歴史のあるお店ですね
では早速入って行きましょう
今日のプログラムはこちら
海苔クイズ
海苔が採れるのっていつか知ってますか???
なんと!11月なんですって
いつでも売っているから旬って考えた事無かったぁ
海苔には葉酸がたっぷり へぇ
貧血のmiko&ami ( ;∀;) 海苔毎日食べようって思いました
楽しいクイズを終了すると
修了書いただきましたぁ
海苔博士にでもなった気分で(笑)
皆に海苔の事お話してあげようって思いました
博士になった私達は(笑)
いよいよ「ぱっかんおにぎり」作りに挑戦です
出来上がりはこんな感じ お弁当にとっても可愛い
説明してくださったのはイケメン社員の方です
「彼でも出来ますから、簡単です(笑)」と先輩社員の方(´∀`)
先輩社員の方や参加者の前で、ちょっと緊張してましたぁ
手順は
おにぎりに切り込みを入れてそこに好きな具を挟むだけ
ホントに簡単
材料はこちら
まずはおにぎりを作ります
このくっつかないスプーンが便利
さぁいよいよ海苔の登場です
この海苔タッパーが優れもの
蓋が片手で開いちゃうのです
こちらは,9/3から通販でも買えるそうですよ
http//wwwyamamotonoritencojp/
タッパーを開けた瞬間から良い香り
黒々と良い色
海苔を包んだおにぎりを
真ん中でカット
ぱっかん開きました
パリパリなので海苔が弾けてます
そこに好きな具材を入れました
じゃん 完成です
小さくて可愛い
お弁当に詰めたり、ホームパーティーに作って行くと
とっても可愛いですよね
今流行りのSNS映えも間違いなし
とっても簡単で可愛い…
続きを見る