ばーばに来たサンタさん♪
[2015-12-25 00:00:00][
ブログ記事へ]
昨日のクリスマス
ばーばにサンタさんが来ました
ばーばは音楽が大好きで
こちらに来てから、mikoのお古の
「CDラジカセ」にイヤホンを付けて、ベットで聴いています始めはmikoが全てセッティングしてあげてたのですが
最近は一人でONぐらいは出来るようになりました
だけどたまに、間違って何かを押してしまうと
ラジオと切り替わってしまい、対処できずに困ってしまうのです
ラジオはいらないのよね
機能は要らないシンプルなものでよいのに言うなればラクラクホンのように
年配者でも楽々操作出来るのがいいな
嘆いていたら
ふとっちょサンタさんが、プレゼントを持ってやってきました
こちらのCDプレーヤー
シンプルにCDのみだよ
良かったね
お風呂でも聞けるタイプ
早速、お部屋で聴いています
また手順は1から覚え直しだけどね
今までよりは簡単だね
頑張って練習しようね
理想は
お気に入りのCDの取り換えも出来ればいいのだけれど
CDを開けることが出来ないのです
私たちには普通の事が
年配者にはわからないし、分かっても手先が効かないので
操作が出来ない
考えてみたら、生活品すべてが難しいだろうなぁ
年寄りには厳しい世の中なのだ
と言う私も指の関節炎になってから、物に対する不便さをひしひしと感じ始めています
「出来ないやって」と嘆くことも増えている
そう思うと、一人で生きている年配の方は、全て自分でやっている
大変な苦労だろうな…
ゆっくり時間がかかることに腹を立てたり
邪魔扱いしたり悲しいニュースを見ると
そんな人は最低だと思う
世の中こう言った方々に優しい世の中になってほしいな
ばーばと暮らして、とても良いお勉強をさせてもらってます
CDは取り出しやすいように、全て出して並べてあげました
ほんの少しの工夫で、楽しく暮らして行けるなら
mikoの知恵も振り絞りますよ
「ちょっと来て」ばーばが呼んでる
どうやら曲が終わったみたいです
出来るまで練習練習
正田醤油株式会社正田醤油株式会社
「おちょぼ口バタマヨ正油」
野菜と果実で落とすホットクレンジング白くま化粧品
続きを見る