商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
mikoさん
■ブログ miko の Happy week
■Instagram @mikomiko8855
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日、結婚記念日旅行に行ってきましたggoonejp/img_emoji/heartss_pinkgif"> 行き先は、今また人気復活の「熱海」です 2泊3日のプチ旅行 お天気にも恵まれて、楽しく行ってきました 城ケ崎 自然のリス発見 一生懸命何か食べてました すっごく可愛かったぁ 大自然を満喫した後は海沿いをドライブしながら 目的地の熱海へ向かいます 途中でブランチ 美味しいと評判の干物屋さんで この中からお好きなものを選べます 旦那様は塩サバをmikoはアジを頂きました とっても美味しい ふっくらした身が良い感じに塩気があって 何もつけなくてもいける 青のりのお味噌汁も最高でした 次の目的地は「起雲閣」 大正時代の文化財でもある「起雲閣」 ドラマのロケなどにも使われたんですって 日本家屋の美しさや 世界各地の装飾や、様式を融合させた独特な建築物 こちらローマ風浴室 ステンドグラスの窓も魅力的 大正昭和のロマンが溢れる起雲閣思いのほか見応えがありました 次は熱海と言ったら「金色夜叉」 貫一お宮の像とお宮の松 平成生まれの方は知らないでしょうね(笑) ここからホテルは歩いて2分程 今日のお泊りはオーシャンビューの「ホテルミクラス」です ★ホテルミクラス https//wwwmicurasjp/ 早めに着いたのでお風呂でのんびり 目の前がビーチで最高の眺めでした その後は、さぁいよいよ夕飯です 夕飯はフレンチのコースを頂きました 前菜から野菜たっぷりの嬉しいメニュー 締めのデザートも最高に美味しかったよ 夜は別館の、純和風風呂に入りました こちらは昔ながらの温泉風情を残していて 何だかとっても安心感 やっぱり温泉はこうでなくっちゃ 昭和生まれが呟いてます(笑) 明日は日の出が見たいので 早めにお休みなさぁい おはよ ご来光が拝めました お風呂でみられたら良かったけど お風呂は6時からなのでした 朝食は体に良い温野菜がたぁくさん おしゃれでとっても素敵なホテルでした 最後に熱海駅前商店街を散策 昭和レトロがたまらない お喋り大好きなお茶屋のおじさん 有名なぐり茶の説明をしてもらいました 最後に訪れたのは 海の見える美術館「MOA美術館」 眺望が素晴らしかったぁ 丁度こんな素敵な展示が 素晴らしい 普段、洋物ばかりなので新鮮でした 美術を堪能した後は帰路へ 渋滞も無く無事帰って来ました これで熱海の旅はおしまい 今回もとっても素敵な旅となりました またこれからもいろいろな所に行こうね 一緒に素敵な年月を重ねていきましょうね 本当にありがとう 数滴で本格的なダシが楽しめる!【ねこぶだし】 ラクラク♪おいしい!「ねり弁」 一正蒲鉾株式会社【濃い抹茶味がおいしい『濃いグリーンティー』 続きを見る ['close']
先日、結婚記念日旅行に行ってきました 行き先は、今また人気復活の「熱海」です 2泊3日のプチ旅行 お天気にも恵まれて、楽しく行ってきました 城ケ崎 自然のリス発見 一生懸命何か食べてました すっごく可愛かったぁ 大自然を満喫した後は海沿いをドライブしながら 目的地の熱海へ向かいます 途中でブランチ 美味しいと評判の干物屋さんで この中からお好きなものを選べます 旦那様は塩サバをmikoはアジを頂きました とっても美味しい ふっくらした身が良い感じに塩気があって 何もつけなくてもいける 青のりのお味噌汁も最高でした 次の目的地は「起雲閣」 大正時代の文化財でもある「起雲閣」 ドラマのロケなどにも使われたんですって 日本家屋の美しさや 世界各地の装飾や、様式を融合させた独特な建築物 こちらローマ風浴室 ステンドグラスの窓も魅力的 大正昭和のロマンが溢れる起雲閣思いのほか見応えがありました 次は熱海と言ったら「金色夜叉」 貫一お宮の像とお宮の松 平成生まれの方は知らないでしょうね(笑) ここからホテルは歩いて2分程 今日のお泊りはオーシャンビューの「ホテルミクラス」です ★ホテルミクラス https//wwwmicurasjp/ 早めに着いたのでお風呂でのんびり 目の前がビーチで最高の眺めでした その後は、さぁいよいよ夕飯です 夕飯はフレンチのコースを頂きました 前菜から野菜たっぷりの嬉しいメニュー 締めのデザートも最高に美味しかったよ 夜は別館の、純和風風呂に入りました こちらは昔ながらの温泉風情を残していて 何だかとっても安心感 やっぱり温泉はこうでなくっちゃ 昭和生まれが呟いてます(笑) 明日は日の出が見たいので 早めにお休みなさぁい おはよ ご来光が拝めました お風呂でみられたら良かったけど お風呂は6時からなのでした 朝食は体に良い温野菜がたぁくさん おしゃれでとっても素敵なホテルでした 最後に熱海駅前商店… 続きを見る
先日、結婚記念日旅行に行ってきました 行き先は、今また人気復活の「熱海」です 2泊3日のプチ旅行 お天気にも恵まれて、楽しく行ってきました 城ケ崎 自然のリス発見 一生懸命何か食べてました すっごく可愛かったぁ 大自然を満喫した後は海沿いをドライブしながら 目的地の熱海へ向かいます 途中でブランチ 美味しいと評判の干物屋さんで この中からお好きなものを選べます 旦那様は塩サバをmikoはアジを頂きました とっても美味しい ふっくらした身が良い感じに塩気があって 何もつけなくてもいける 青のりのお味噌汁も最高でした 次の目的地は「起雲閣」 大正時代の文化財でもある「起雲閣」 ドラマのロケなどにも使われたんですって 日本家屋の美しさや 世界各地の装飾や、様式を融合させた独特な建築物 こちらローマ風浴室 ステンドグラスの窓も魅力的 大正昭和のロマンが溢れる起雲閣思いのほか見応えがありました 次は熱海と言ったら「金色夜叉」 貫一お宮の像とお宮の松 平成生まれの方は知らないでしょうね(笑) ここからホテルは歩いて2分程 今日のお泊りはオーシャンビューの「ホテルミクラス」です ★ホテルミクラス https//wwwmicurasjp/ 早めに着いたのでお風呂でのんびり 目の前がビーチで最高の眺めでした その後は、さぁいよいよ夕飯です 夕飯はフレンチのコースを頂きました 前菜から野菜たっぷりの嬉しいメニュー 締めのデザートも最高に美味しかったよ 夜は別館の、純和風風呂に入りました こちらは昔ながらの温泉風情を残していて 何だかとっても安心感 やっぱり温泉はこうでなくっちゃ 昭和生まれが呟いてます(笑) 明日は日の出が見たいので 早めにお休みなさぁい おはよ ご来光が拝めました お風呂でみられたら良かったけど お風呂は6時からなのでした 朝食は体に良い温野菜がたぁくさん おしゃれでとっても素敵なホテルでした 最後に熱海駅前商店… 続きを見る ['close']
咲くまでに「もう少し」だった チューリップちゃん/p> ついにチューリップちゃんが咲いてくれましたぁ mikos gadenn も華やかになって来ました それと同時に モッコウバラちゃんも咲きだして アッという間に満開 ピンクに黄色に紫に 色とりどりです だけど 季節のスピードは速いです そろそろ、夏の花の事考えなくっちゃ 寒い季節を楽しくしてくれたビオラちゃん達に変わって ペチュニアにチェンジ 毎年カラーで悩むけど こんな素敵なペチュニアを見つけたので 育ててみたいなぁって思います とっても素敵な紫 ちょっと雰囲気が違ったgardenになりそうね 日本人の琴線に触れるペチュニア「花衣(はなごろも) 黒真珠」 続きを見る ['close']
今日はお友達と、 今話題の「東京ミッドタウン日比谷」に行ってきましたgif"> ★「東京ミッドタウン日比谷」 https//wwwhibiyatokyomidtowncom/jp/ オープン時は長蛇の列だったそうです そろそろ落ち着いたかしら… いやいやまだまだでしょう と言う事で、混雑覚悟で行ってきました 地下鉄直結 お洒落な通路に繋がります なぜかちょっと迷いましたが(笑) 店内に入りました ここが正面入り口 エスカレーターには人、人、人 やっぱり凄い 混み合う前に、早速早めのランチと行きましょうか miko達が選んだのはお野菜カフェ ★お野菜カフェ http//wwweatwalkcom/mf/indexhtml 11時30分過ぎでしたが、お待ちでした だけど10分程度で席に着けました Greenがいっぱい お水はこちらでお好きなものを mikoは十六穀米のヴィーガンカレーを頂きました ケール入りでGreen 甘くて手美味しかったよ お友達はパワープロテインプレート カラフルで可愛い お野菜中心だけどかなりのボリューム さぁお腹がいっぱいになったので ショップを見て回りましょう しかしやっぱり人が多くて また落ち着いた頃にゆっくり来まぁす 最後に屋上庭園に行って帰りましょ 日比谷公園が見えます 屋上ガーデンも魅力的ですよ その後はお茶して帰ることにしました Caféもたくさんありましたが混み合っていたので お茶はミッドタウンを出て お隣の日比谷シャンテにしました ここには大好きな栗原はるみ先生のカフェがありまぁす やっと落ち着きました 優しい味のケーキとcoffeeを頂いて帰りました 本当に今日は人の多さにびっくりの1日でした 【レシピコンテスト開催】おいしくて健康! 「MCTオイルマヨネーズ」 シチリア産白ワイン『コルヴォビアンコ』750ml モンテ物産株式会社五島産鯛の出汁入りレトルトカレー 「長崎五島ごと」オンラインショップ【レシピコンテスト開催】おいしくて健康!「MCTオイルマヨネーズ」 続きを見る
<<前の5件 67 68 69 70 71 72 73 74 75 次の5件>>