「特薦かき醤油」を使って感謝の日♪
[2016-06-23 00:00:00][
ブログ記事へ]
先日は父の日と言う事で、日頃の感謝を込めて
こちらの美味しいお醤油を使ってお料理しました
「特薦かき醤油」
読んで字のごとくかきそれも広島産の牡蠣から
滋養とうまみのエキスを抽出し有機栽培の大豆から作ったお醤油とブレンドしてあるので
しっかりと牡蠣の香りと深みのあるとっても美味しい、高級濃厚つゆなのです
ホントに美味しくって最高です
ほらこんなにも艶やか
そのまま卵かけご飯に垂らすと
最高級のお食事となるのです
今日は香りを活かして炊き込みご飯にしました
具材は
トウモロコシと筍
トウモロコシの甘みと牡蠣の風味がたまりません
筍のシャキシャキがアクセント
これだけで3杯はイケる
他にも「春雨の中華風野菜炒め」にも使いました
紹興酒と「特薦かき醤油」で深みが出ます
今回はちょっと渋めの食卓になってしまいました
父の日ですから題して「おやじの食卓」(笑)
きゅうりをカットして
「特薦かき醤油」で混ぜ混ぜこれだけで明日の準備OK
とっても簡単
次の日の食卓にはこちらが出来上がりました
今回使ったこの「特薦かき醤油」は、
株式会社アサムラサキさんが作っているお醤油なのです
株式会社アサムラサキ
株式会社アサムラサキさんは、なんと
平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が
最高金賞を受賞 という素晴らしい商品を作り続けている会社なのです
すごいですね
ではこちらの「特薦かき醤油」の
詳しい商品案内はこちらです
ぜひ覗いてみてね
https//wwwasamurasakicojp/item/detailphp?id=128
他にも「焼きおにぎり」なんてのも美味しそうだし
色々レシピも載っているので参考にしてね
株式会社アサムラサキ
今日も美味しく出来て良かった良かった
本当にいつもありがとう 感謝です
これからも、もっともっと暑くなるから体には気を付けて働いてほしいです
もうすぐ7月10日は土用の丑の日
この日もたくさん美味しいもの作って応援しちゃおう
やっぱりうなぎが食べたくなりますね
最近は色々出ていますが
「甲佐うなぎ」が美味しいと評判です
http//storeshoppingyahoocojp/kousayoumanzyou/
こちらでチェック!!!!
熊本なので少しでも支援となれば嬉しいです
今から準備開始
今回の父の日メニューは和風だったので
土用丑の日には
この「甲佐のうなぎ」を使って
ピザはどうかな
和風だれをどうアレンジしようかな
色々考えが膨らみます
一緒にサラダも添えればなおgoodね
土用丑の日にはスタミナ満点甲佐うなぎ★
【土用丑の日】甲佐うなぎ
アサムラサキ
続きを見る