商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数40件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
えりぃさん
■ブログ えりぃのうちカフェごはん
■Instagram @erii2654
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
何年か前からたまに作っていた"塩豚"豚の塊肉に、塩と砂糖をすりこんで一晩冷蔵庫で寝かせると、とても美味しくなるというものv>これを、鶏肉でできないかと考えた 続きを見る ['close']
すっかり暑い日が続くようになり、梅雨にも突入した青森やっと暖かくなった〜そんな暖かい日より前の、まだ寒かった日のレシピ6月なのに寒い日が一週間くらい続いて、具だくさんの温かい汁物が食べたくなった 続きを見る ['close']
最近、すごくスコーンを食べたくなって、自分で作ってみようと考えた一度作ってみたv>……なんか違う今まで滅多にスコーンを食べてこなかったので、これで正解の味なのかがわからないなので、美味しいスコーンを求めて、青森市へ!The Lobby Uminekoここのスコーンがとても美味しいと、SNSで見たので行ってみた一度アイスカフェオレを飲みにイートインしたときに、ドリンクの量に驚いたことを思い出した今回も変わらずアイスカフェオレたっぷりこの日はとても暑かったので、嬉しかった♪この日のスコーンは、三種類常時三種類なのかな?かぼちゃの種をイートイン♪温めてもらうと、外はカリサクッ!中はふわ〜♪なんだこれ、すごく美味しいーーー!こんなに美味しいスコーン、初めて食べたクロテッドクリームと、ブルーベリージャムをつけて食べるのも美味しいけど、そのままでも香ばしさもあり、甘さもあって美味しい♪あまりにも美味しくて、帰りには焼き上がったばかりのプレーンスコーンをテイクアウト♪焼きたての良い匂いをかぎながら帰ったその夜、夫と食べきってしまった♪夫も、スコーンの美味しさに目覚めた模様♪ 続きを見る
久しぶりのお菓子作り♪完成した姿を見ると、やっぱりお菓子作りって楽しいと感じる♪セールで買っておいたクリームチーズが賞味期限間近なので、ある分だけ使ってチーズケーキにした大きい型ではできないチーズの量なので、ミニマフィン型で焼いたら、可愛いミニチーズケーキ【材料12こ分】フィラデルフィアクリームチーズ(個装)……8こ(120g)グラニュー糖……大さじ2卵……1こ生クリーム……100ccレモン汁……小さじ3コンスターチ……大さじ1【作り方】①クリームチーズと卵は、常温に戻しておく②ボウルにクリームチーズを入れて、ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜたら、グラニュー糖を入れてさらに混ぜ合わせる③卵を溶きほぐし、②に3回に分けて入れるその都度混ぜ合わせる生クリームレモン汁の順に入れて、その都度混ぜるコンスターチを入れ、ゴムベラで練らないようにさっくりと混ぜ合わせるざるで一度濾す(今回は面倒だから越さなかった)④ミニマフィン型に、グラシンカップを置くスプーンで型に流し込む入れ終わったら、型を少し持ち上げてトントンして空気を抜く⑤170℃に予熱したオーブンで、25分焼く焼けたら、ケーキクーラーに取り出して冷ます冷めたら、容器に入れてラップをして、一晩冷蔵庫で冷やしたらできあがり(一時間くらいでも冷えるかな?)しっかり冷やしたほうが、好き(^^)♪重すぎず、さっぱりとしたチーズケーキになったやっぱり冷やして食べると美味しい〜(´ω`)ハンドミキサーを使っているから、ほとんど滑らかで食べるには問題ないけど、もっと口当たり滑らかにしたい気になるやっぱり一度濾したほうがいいなぁ今度やってみよう南部どりモモ肉を使ったシンプルレシピ人気コンテスト★ 続きを見る ['close']
モンマルシェ様のツナ缶を使って、もう二品簡単調理♪ ツナの塩焼きそば ツナ缶で麺料理と言えば、パスタを作りたくなるけど、あえて"焼きそば"にチャレンジ! オーシャンプリンセスホワイトツナ エキストラバージンオリーブオイル これは、ソリッドタイプなので、ツナの固まりがぎっしり詰まっている! このゴロゴロ感を生かして、 具材はツナと長ねぎのみ 味付けは、創味シャンタンを使えば、簡単に塩だれ風味の焼きそばになる♪ モンドセレクション2018金賞を受賞したこのツナは、夏の一番美味しい時期に獲ったびん長まぐろのみを使用しているので、とてもしっとり♪(´ω`) ツナマヨコーントースト もう一品は、オープントーストに ごろっとしたツナで、贅沢気分♪ イングリッシュマフィンにツナとコーンをのせて、ピザ用チーズとマヨネーズをかけてトースターで焼くだけ ツナがとても美味しいから、具材の種類が少なくても充分美味しくて満足できるのが嬉しい♪ モンマルシェでは、エキストラバージンオリーブオイルのほかに、綿実油に漬けたツナや、にんにく入り赤唐辛子入り水煮と、種類豊富♪ どれも美味しい♪ 料理のレパートリーも広がるので、常備しておきたい一品(^^) おいしい健康のモンマルシェファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>