商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
*Ryo*さん
■ブログ わっぱdeごはん
■Instagram @wappadegohann
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
20160802055131438jpg" target="_blank">今日の曲げわっぱ弁当献立自家製クリームコロッケ味玉パプリカの塩昆布炒めズッキーニソテー金平ごぼう明太子ごはん少し固めのクリームコロッケ(普通のコロッケよりは柔らかいけど)が弁当では食べやすくなってると思います濃厚で満腹感ありました今日の朝ごはん朝ごはんは恒例の残り物と弁当のおかず♪日曜日の晩ごはん献立マカロニグラタン野菜サラダ大葉ジェノベーゼトーストこれは、日曜日に食べたマカロニグラタンですクリームコロッケに使用したタネを牛乳で更に伸ばして作ったみたいです僕はグラタンは好きなのにドリア苦手ですご飯とソースの組み合わせが苦手なんだと思うけど同じような人は多いんですかね?今日もご馳走さま(^^)↓ここの収益は全て恵まれない子供達に寄付しています詳しくはこちら!rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13ca54623022b2c213ca5463adda030f";rakuten_items="ctsmぜatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";初めての方も、常連様も、最後まで読んで頂いて有り難うございました沢山のコメント嬉しいですURLを貼りつけて頂ければ直接お返事に伺いますその他の方は僕のコメント欄で返信させて頂きますご訪問ありがとうございました(^^)/お帰りの際に読みましたよってポチッと応援クリックして頂けると励みになりますにほんブログ村【アンデルセン】デンマークの朝食♪ 3名様モニター募集!南部どりでパーティー!』南部どり商品のお料理モニターさん大募集高級クレマンも入った極旨泡ばかりの辛口スパークリングワイン6本セット! 続きを見る
アサムラサキファンサイトファンサイト参加中今回は株式会社アサムラサキ様の減塩かき醤油のモニターに当選しました正直にモニターします届いた商品がこちら↓↓有機本醸造醤油に、広島産の牡蠣から抽出した旨みエキスに、国産のかつお、椎茸、昆布だけで採った旨みの強い『1番だし』をブレンドされてます減塩による塩味の物足りなさを感じさせないように工夫されて出来上がった商品らしいですこれを聞くとそのまま舐めたくなりますよね(^^)減塩なのか?と思う位しっかりとした味で鼻から抜けるそれぞれの出汁の香りがたまりません優しい甘みも感じられました早速、かみさんの料理の数々をご紹介します♪まず、牡蠣ごはんこれが一番作りたかったみたいです鍋に、酒大さじ3杯みりん大さじ1杯牡蠣醤油大さじ25杯を入れ火にかけます沸いてきたら牡蠣を入れぷっくりするまで煮ますそのまま冷めるまで置いておきます炊飯器に洗った米2合と生姜の千切り、牡蠣の煮汁を入れ2合のメモリまで水を注ぐスイッチON!蒸らし時間に牡蠣を入れ炊き上げます牡蠣も縮まず優しい甘みで出汁を使わなくても美味しく炊きあがりましたお弁当では冷めていたけど、出汁の香りがしっかり残っていますこれで塩分40%カットは驚きですよその他にも、豚の角煮金平ごぼう牛肉のしぐれ煮角煮はいつもより少し薄味で仕上げて最後の煮詰めの段階で、小さじ1杯の牡蠣醤油を回し入れてます香りが飛ばずに綺麗な照りも出ました金平ごぼうと、しぐれ煮はそのまま食べて残りを更にリメイクしてくれましたよ金平ごぼう入り豆腐ハンバーグ豆腐にも小さじ半分ほどの牡蠣醤油で下味をつけていますごぼうのシャキシャキした食感がアクセントになって牡蠣醤油との相性も抜群でしたしぐれ煮を入れた和風オムライス炒めたご飯にしぐれ煮と葱を入れました薄焼き卵を乗せてお弁当に冷めても、しっかりした味であっさりと食べられましたカサゴの煮つけいつもの煮つけの味付けで醤油を牡蠣醤油に変更してみました同じ分量でも減塩できてると嬉しいですね塩分の気になる方には大変ありがたい商品です最後はこれまたお弁当で滅茶苦茶美味しかった肉巻きおにぎり!焼けた肉巻きおにぎりに、牡蠣醤油大さじ1杯みりん大さじ1/2杯酒大さじ1杯 を入れ絡めるだけやっぱり綺麗な照りが出るんだよね出汁が効いてるので和食全般に使えて料理を選ばないところが使いやすかったですアサムラサキ様、貴重なモニター体験のチャンスを下さり有難うございましたこの商品が気になった方は下記サイトを覗いてみてください(^^)株式会社アサムラサキ初めての方も、常連様も、最後まで読んで頂いて有り難うございましたお帰りの際にポチッと応援して頂けると励みになりますにほんブログ村沢山のコメント嬉しいですURLを貼りつけて頂ければ直接お返事に伺いますその他の方は僕のコメント欄で返信させて頂きますご訪問ありがとうございました(^^)/↓ここの収益は全て恵まれない子供に寄付しています詳しくはこちら!rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13ca54623022b2c213ca5463adda030f";rakuten_items="ctsmぜatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る ['close']
20151217 1719
九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中今回はホシサンの『九州老舗ホシサン★白だし』のモニターに当選しました正直にモニターします届いた商品がこちら京都育ちのかみさんがワクワクしている(^^♪うすくち醤油は相当使い慣れているので楽しみです(^^)『ホシサン白だし』は、うすくち醤油をベースにかつお、昆布、干し椎茸を贅沢に使っただし醤油です和食にぴったりの商品ですよねでは、沢山作ってくれたので紹介しますはんぺんの落とし揚げはんぺんに、海老、チーズ、片栗粉をよく混ぜ込み白だしを小さじに半分で味付け大葉で包んで落とし揚げにしました卵黄に絡めていただきましたよ(^^)ほんのりついた醤油とだしの香りが卵黄と絡めることで引き立っていましたパーフェクトな仕上がりで、お弁当にも入れてくれました職人さんが『味の伸び』にこだわってるだけあって、ほんとに少量でも風味豊かですやっぱり、この醤油は和食に合うと言うことで僕のいち押し紹介します鶏ミンチの揚げ巻き開いた揚げに生姜と塩少々、片栗粉を混ぜ込んだ鶏ミンチを広げて人参と一緒にくるっと巻いて含め煮に水に白だし、酒、みりんで調味だしが効いてるのでこれだけで味が決まったようです仕上げに韮で巻いて上品に仕上げてくれましたやっぱり和食はこの色ですよね素材の色もきっちり生きていて僕はこの料理が一番美味しかったです勿論、お弁当にも(笑)後は、色々とむかごの天ぷらの天だしに むかごご飯の味付けに何時もの照り焼きに少量加えるだけで味がグッとまとまります!鶏つくね茄子の肉巻き肉巻きおにぎりで、番外編の〆鯖!酢の中にこれも少量混ぜてくれました酢の角が取れてまぁるい味の〆鯖に仕上がってましたよかみさんの手料理にはやっぱり薄口しょうゆは欠かせません毎日の卵焼きにも使ってくれてるし色々使いまわしの効く調味料ですよ老舗の味噌醤油醸造元のホシサン本当にこちらの商品は味が綺麗にまとまって料理の幅が広がる商品が多いなぁといつも思いますこの度はモニターに選んでいただいてありがとうございました美味しかったです(^^)気になる方は↓覗いてみてください初めての方も、常連様も、最後まで読んで頂いて有り難うございましたお帰りの際にポチッと応援して頂けると励みになりますにほんブログ村週末なのでコメント欄閉じさせて頂きます良い週末をご訪問ありがとうございました(^^)/↓ここの収益は全て恵まれない子供に寄付しています詳しくはこちら!rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13ca54623022b2c213ca5463adda030f";rakuten_items="ctsmぜatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; 続きを見る
今日の女子弁当献立鮭塩焼茄子の肉巻き紅生姜の卵焼ききんぴらブロッコリー(常備菜)紫キャベツのマリネ(常備菜)雑穀米豆腐と玉ねぎの味噌汁ししとう穂紫蘇秋の鮭弁って感じだね!雑穀米に肉巻き!年中食べられるものばかりなんだけど、秋を感じるお弁当でした詰め方も鮭が活き活きとしていて万人受けする弁当じゃないでしょうか?雑穀米がモチモチしててお赤飯みたい!冷めても美味しかったです(^^)今日の朝ごはん 続きを見る ['close']
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>