ワイヤレスタンブラーでホットジェルパ…
[2016-01-08 00:00:00][
ブログ記事へ]
+wireless
ファンサイトファンサイト参加中
ワイヤレスで保温する、
冷めないタンブラー!
ワイヤレス給電タンブラー
+wirelessシリーズ
Made in Japanのこだわり★ワイヤレス給電の冷めないタンブラー
↓前回のブログはこちら↓
前回使い方は無限大!ワイヤレス給電タンブラー+wirelessシリーズ
コロコロモチは、
ホットジェルパック
をやってみたいと思います♡
まずはタンブラーを、
クレードル(卓上の黒いやつ)に置いて、
赤ランプを動作確認…
{303C3BC0C79F43D1A09C4598A458BBFE01}
クレードルからタンブラーへ、
ワイヤレスで電気が送られ、
液体が60℃70℃で保温されます!
{5664977A7D8544B282F3FCB5DB5B05E101}
オールインワンジェルをタンブラーに入れます
(タカノユリ エステファクトを使用)
ホットジェルを作るのは、
電子レンジじゃ温度調整が難しいし…
湯煎に1回分だけかけるのは手間だし…
なかなか出来なかったんですよ(≧∇≦)
{B13DFBE1E7E346829CE3A7E73AE8829A01}
タンブラーなら、簡単にホットジェルが作れます♡わーい(⌒▽⌒)
待つことしばし
ゲルが少しだけ熱で柔らかくなりました
スパチュラで混ぜて顔に塗り塗り…
{DFC98813D6F04AAA936322526375652C01}
ホットジェルだと、
浸透度が全然違う
とても効果が高くなりますし、
パック後のスキンケアの浸透も抜群!
{27EDACBBCED346C789C9E16E8CF4C4B301}
他にも、
冬場は固まってしまうココナッツオイルを、溶かすのに使ってみました
洗えるタンブラーだから、ホットジェル洗い流して、シャワーのお湯入れられる(笑)
そこにココナッツオイルを、
容器ごとドボン!
直径がおっきいから容器ごと温められるんですよ!!
{EAB5EFF025D14243A918EE9BF07ED71E01}
まわり溶けてる溶けてるー♡
塗り塗りしやすい♡♪( ´▽`)
シートマスクも袋ごと温められるので、
ホットシートマスクもやりたいなー!
アイディア次第で、どこまでも使い方が広がるタンブラー、様々なシーンで活用していこうと思いますヾ( ◡ )ノ♡
プラスワイヤレス|日常にワイヤレスを
↓前回のブログはこちら↓
前回使い方は無限大!ワイヤレス給電タンブラー+wirelessシリーズ
人気ブログランキングへ
続きを見る