商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,706,304 名
クチコミ総数 17,410,981 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ほいっぷくりいむ仙人さん
■ブログ ほしがきのたねの徒然日記
■Instagram @hoshigakinotane15
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
htbold;">もち吉さんの『絶品チーズ煎餅』のモニターを実施しました 上記が『絶品チーズ煎餅』のパッケージになります チーズを連想させる色が基調となっているオシャレなパッケージでした こちらのおせんべいは、おせんべいやおかきなどの米菓を中心に製造販売している老舗のもち吉さんオリジナルの製法により、手間暇かけて濃厚なチーズを3度味付けすることで、本格的なチーズの旨みと風味を味わえるうす焼きせんべいになります パッケージの袋を開封すると、24枚のおせんべいが2枚一袋に個包装されたものが12袋並んで入っていました 1袋は、手のひらにちょうどのるくらいのサイズ感です そして、おせんべいというと『和風』のパッケージを想像しますが、こちらはチーズということだけあって、『洋風』のオシャレなデザインのパッケージになっているなと感じました こちらのおせんべいの最大の特徴といえるチーズについてみてみると、主役となるチーズは厳選したカマンベールチーズを使用していて、最初にまろやかな下味をつけて、次に旨みを加えて、最後に味の決め手となるチーズを加えるという3段階にわたって味付けをしているので、これが味に奥行きをもたせてくれるんだそうです また、そのようなチーズの味つけであることに加えて、もち吉さん独自のうす焼き生地のパリっとした口当たりの食感であることも美味しさにプラスされています おせんべいが1袋に2枚ずつ入っていて、12袋個包装されているので、個人で一つ袋ずつじっくり食べるというのもありですが、みんなでわいわい食べたりするボリュームもありますし、職場などで配るものとしてもちょうどよいボリューム感と質感があり、喜ばれそうだなぁと感じました 個包装を開封してみると、開封したとたんに、ふわっと本格的でおいしそうな芳醇なチーズの香りがしてきました うす焼きのおせんべいに、結構しっかりとチーズのエキスがしみ込まれているであろうことが見た目からも感じ取れるくらいのオレンジ色をしている丸いおせんべいでした 早速食べてみると、パリっと硬すぎることなく割れて、歯ごたえはサクサクっととっても軽い触感です だけれど濃厚なチーズの風味がふわっと口から鼻へと広がっていき、軽い触感と濃厚なチーズの風味が合わさって、食欲の落ちていた夏でも、食欲全快になるくらい美味しくてパクパクっと止とまらなくなりました 噛めば噛むほど、チーズの旨みも感じられて美味しいです あと、塩気も程良く感じ、そこにチーズの甘みちょうどよく合わせって、そこが食欲が湧くポイントとなってそうだなぁと思いました うす焼きのおせんべいになっているため、食感が軽いので、60代のあまりかたいおせんべいは食べない親も、「これは硬くないから食べれるね美味しい」といって食べていましたし、幼い姪も4枚いっきに食べていました 今回お試ししてみて、老若男女に広く愛される味のおせんべいだと思いましたので、来月の夏季に、友達や義両親の家に行く際の手土産として次は購入して持っていこうと思います 今回の記事でご紹介した『絶品チーズ煎餅』の商品のより詳細については、 コチラのhttp//wwwmochikichicojp/products/00778php 企業様のサイトからご参照ください♪ もち吉ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
桜花媛の化粧水+美容液+BBクリームのモニターに応募しました 【夏に潤ぷる肌】化粧水+美容液+BBクリームで潤い夜まで続く♪【現品3点セット】 桜花媛の化粧水+美容液+BBクリームの3ステップにより、長時間潤いが保たれて、乾燥や化粧崩れを防ぎ、BBクリームのもちをキープしてくれるとのことなので、乾燥肌の私はとても興味をひかれ、モニター応募致しました 敏感肌でもOKというところも魅力的です 桜花媛(さくらひめ)化粧品 続きを見る ['close']
無添加オーガニック茶『遥香 抹茶 オーガニック』のペットボトル飲料のモニターを実施しました こちらは有機JAS認定で国産の希少な有機栽培抹茶を100%使用したペットボトル飲料になります 今回モニターさせて頂いたのは、上記画像のとおり、和モダンの華やかでおしゃれなパッケージの箱に入っていましたが、こちらは限定ギフトパッケージなんだそうです 高級感があって、贈り物に良いですね パッケージの箱から取り出した本品が上記画像になります 内容量は175mlなので、ペットボトルサイズはコンパクトでした こちらはグラス付きのペットボトルとなっているので、飲むときにコップが近くにない外出先でもコップに注いで飲むことができて、どこでも抹茶の深い香りを楽しめるようになっていました また、1本あたりは410kcalとヘルシーで、ビタミンCやB、食物繊維などの栄養素は豊富に摂取することができるので身体にも良く、酸化防止剤は不使用なので、安心して飲むことができます そしてこちらの『遥香 抹茶 オーガニック』の飲み方は、上記のとおりペットボトルの側面にも記載があるように特殊な手順となっています これは酸化が進みやすい有機抹茶をオリジナルキャップシステムで完全密封しているため、飲む直前にキャップを回すことで、水と抹茶がミックスされるという設計になっています そのため飲む瞬間まで新鮮な抹茶のコクと香りを新鮮に保つことができるというお茶好きにはたまらない画期的な仕組みでした こちらは常温で飲むと茶葉の旨みや香りが一層引き立つそうなのですが、現在は気温が暑かったので、私はやや冷たい状態まで冷蔵してから飲みました まずは、ペットボトルにかぶさっているグラスを外して、金色のキャップを矢印の方向にまわして、茶粉末をボトル内の水に落としていきます キャップをクルクルと回すと、いっきに抹茶粉末が落ちてきて、ボトル内が深い緑色になりました この茶粉末が落ちる仕組みというのは、キャップをまわして落とすときのワクワク感があって、面白いですね 茶粉末が水に落ちたら、強めに10回以上振って良く混ぜていきます 振れば振る程クリーミーな泡が立って、まろやかになるということなので、私もここでしっかりと力強く振りました よく振って混ぜたら、白い8角キャップを左回しで開けます 中を覗いてみると、まるでちゃんと抹茶をたてたときのような、泡がたっていました グラスに注ぐと、ふんわりと抹茶の香りがあがってきて、色も均一に深い緑色となっており、しっかりと茶粉末と水が混ざっているのが分かりました 泡も表面にたっていました 飲んでみると、茶碗と茶せんでたてて以前に飲んだ時のような本格的な抹茶の香りとコク深い味がしました 茶粉を混ぜて振っただけなのに、この本格的な感じはすごいと思いました ペットボトルサイズは最初小さめに感じましたが、グラスに注いでみると結構量があるなと感じました 本格的な抹茶を味わうものなので、こちらはこのくらいの量が最適なんだなと実際に飲んでみて感じました 本格的な抹茶の味わいなので、家にあったお団子と一緒に食べたらとても良く合いました自宅で飲むならば和菓子と一緒に飲むのが良いと思いました あと、ペットボトルでグラスまで付いているので、外出先でほっと一息するときに飲むのも良いなぁと思い、今度特急列車でお弁当をもって旅行を計画しているので、そのときに優雅な列車の旅にするように、こちらの『遥香 抹茶 オーガニック』を人数分買って飲みたいなぁと思いました 手軽に本格的な抹茶を味わえるので、本格派のお茶好きさんへのギフトとしてもオススメです ______________________※以下は企業様のリンク先となります♪ ______________________ 株式会社ジャテックスファンサイト参加中 続きを見る ['close']
【アンデルセン】グッドモーニングケーキのモニターに応募しました 【アンデルセン】夏の朝におすすめ!グッドモーニングケーキ 5名様モニター募集♪
長崎五島の特産品「かんころ餅」のモニターに応募しました 一緒に商品改良@長崎五島の特産品”かんころ餅”※さつまいもの素朴なお餅です!
<<前の5件 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次の5件>>