商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ほたるさん
■ブログ hikahotaのブログ
■Instagram @yui_ai_hara
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます! 最近またモニプラにハマっています/p>先日応募したリブートのジュエリープレゼントキャンペーン(200名募集)ですが、本日当選の連絡がありました! 応募された方どうでしたでしょうか? モニプラではもう一度募集がかかっていたようなので、気になる方は是非チェックしてみてください! さて今回はこちら ↓↓↓【200名様当選】「アクポレス」スターターキットInstagramモニター募集! ライスフォースで有名なこちらの会社様 ちなみに‥RICE FORCE(ライスフォース)「お米の秘められた力」に着目し、最新の発酵技術を駆使して作られたお米×発酵=ライスパワーエキス配合のスキンケア とのことですずっと使用してみたくて、でもなかなか機会がなくて‥ 私の肌は、混合肌のため毛穴の悩みが尽きません きちんと保湿出来、なおかつ毛穴対策と洗浄が出来なければすぐにごわつきと毛穴の詰まりが起きてしまい、 化粧乗りが悪くなってしまうので気が抜けません この機会に使用してみて効果を実感出来たら本当にありがたいです! このキャンペーンはインスタやっていれば参加可能ということです それでは!季節の変わり目、体調など崩さぬようお気を付けくださいね! 商品など気になる方のために↓も貼っておきます! 株式会社アイム 続きを見る
おはようございます! 今日も張り切ってキャベツを食べています笑 > さて、今回はこちらのキャンペーンに応募しました どろあわわと言えば、認知度満点の洗顔料 そのどろあわわの黒バージョン!?のモニター募集です ↓↓↓【100名様】新商品PR!あのどろあわわが黒に!?『くろあわわ』モニター大募集! 私の肌は乾燥寄りの混合肌ですが、乾燥すればするほど皮脂も出るという厄介な肌です 肌を潤すためには肌の汚れや古い角質が溜まってしまうのが一番良くないので、ごわつき対策が必須です 潤いながら、しっかりと汚れを吸着してくれるどろあわわ 凄く期待しています!当選しますように! 定番!どろ豆乳石鹸どろあわわはコチラ 続きを見る ['close']
お久しぶりです! 今回はこちらのキャンペーンに参加しました! ↓↓↓p>期間限定商品『生ハム&パンプキン』無料お試しモニター募集!! ←参加中 毎日食べている大好きなサブウェイのモニターキャンペーンです サブウェイは新鮮な野菜を美味しく食べるには最高の組み合わせばかりのラインナップで、毎日食べても本当に飽きません 香ばしいパンに新鮮な野菜とハムやチキン、シュリンプ どれもベストバランスの計算された組み合わせですよね! 新鮮なアボカドが入れられるのもコンビニサンドウィッチとの大きな違いで個人的には最大の利点でもあります! 「生ハム&パンプキン」は期間限定とのことですが、食べる前から既に定番化して欲しいくらい美味しそう! 張り切ってモニターさせて頂きます! 期間限定「生ハム&パンプキン」気になる方は下のバナーをご覧くださいね! SubwayJAPAN facebook 野菜のサブウェイ 続きを見る ['close']
こんばんは!タイトルにあります、洗顔石鹸ラベンダーハニーのモニター品が届きましたので、こちらの記事ではレポしていきますね♪手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中">★アンティアンは麻布十番にある手作り洗顔石鹸専門店です今回モニプラを通じて知ったのですが、合成界面活性剤、防腐剤、人工香料を一切使わず、天然植物原料を主体としてつくることにこだわった手作り石鹸のお店興味を引いたのは、"ローマ時代に初めて石鹸が出来上がったときと同じ、時間と手間、暇と引き換えに優れた品質の石鹸が得られるコールドプロセス製法"でアンティアンの石鹸が作られているということ!ローマ時代の、というだけでロマンを感じてしまう私(゚ー゚)モニター品として頂いたのは、人気ナンバーワンだというラベンダーハニーです高価なホホバオイルや蜂蜜、ラベンダーエッセンシャルオイルを使用ごく限られた材料だけで出来ているのが分かります!リボンをほどくのがもったいない、繊細な可愛さがo(^^o)(o^^)oところでこの石鹸は添付の洗顔方法で、とのことでチェックしてみると…泡で洗うというより、"溶け出す石鹸成分を何度も顔に塗るような感覚"で洗顔するとのことそして大きな特徴は、弱アルカリ性だということ!よく「弱酸性だから」というフレーズ耳にしますがその逆!本来お肌は弱酸性で、本来の石鹸はアルカリ性だそう弱酸性の石鹸は石油を原料とした合成界面活性剤を使用しないと作れないアンティアンでは極めてシンプルに作られているので多くの本来の石鹸がアルカリ性の中、鹸化率を抑えて弱アルカリに仕上がっていると人の肌は弱酸性なので、弱アルカリ性の石鹸を使用しても中和されるので自然と弱酸性に戻れるんだそう弱酸性でなきゃ肌に優しくない、という先入観あったんですがそういうわけじゃなかったんですね!いい香り!綺麗だ丁寧に練られた感じが伝わってくるさて、手作り石鹸の泡はどんなや!弱アルカリ性とはどんなや!ぬるま湯で擦ってみると、バターのようにトロトロした泡が!泡立ちが重要なのではなく、洗浄成分が汚れと絡み付くことで洗浄されると書いてあるので、それを意識しながらお肌をすべらせました!最近は乾燥からお肌が固くなってるので、指先でマッサージがてら隅々までクルクルさせて洗顔気持ちよい(´∀`)柔らかい自然なラベンダーの香りも好きだ洗い流すと、、、お肌、ツルツルというより、トゥるっトゥるっ!肌色ももうツートーンくらい明るい気もするじつは正直なところ…期待以上で本当に驚きました素材や製法にここまでこだわったものって初めてなんですが、洗浄力は弱いのが当たり前くらいに思って使ったらほんと一皮剥けたようでしかも、お肌ふっくらとしてる思い出したのは、アルカリ性の温泉ってさわるとヌルヌルするけど上がった後のお肌はトゥるっトゥるっになるので"美肌の湯"なんて言われるその時の肌に似てるんです弱アルカリ性ってそういうことか!とひとりで納得してしまいましたホホバオイルの作用も大きいのかないつもの洗顔後より、明らかにしっとりしてる!不思議な言い方だけど、作り物じゃない潤い感合成界面活性剤を使った安い原料の洗浄剤で洗ったお肌って、取りすぎた潤いのところに保湿成分を入れ込んで埋め合わせて無理にしっとりさせていると聞いたことが目には見えないけど、お肌へ負担がかかっているのかも手作り石鹸の洗い上がりの違い、是非色んな方に試してもらいたくなりました!ちなみに、お値段はひとつ1200円程度なのも高級な使用感からしてお安く感じるこの時期、季節の変わり目や花粉などでお肌荒れがちなので、この石鹸強い味方になりそうです気になる方はこちらチェックくださいね!麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアン">★ここまでお読みいただき、ありがとうございました!いいね、コメント、読者登録大歓迎ですコメントは承認制です、あしからずインスタはじめました!修行中→hikahota_sos 続きを見る
足にばかり使いたいタイプのための直塗りの利点は少なくて、クリームの質感や香り、効果とパッケージが注目点でした一番重要な効果はしっかり実感出来、朝付けて夕方になっても足の臭いが気にならず、とっても気に入りました! クリームはさらっとしてるけどよく伸びて密着してくれてる感じが良いです香りは高級感があって大人女性にも一目おいてもらえるのでは、という感じでパッケージもお洒落ですね! この商品はわきなど兼用で使えるのも魅力ですが、私の場合はというと足ばかり使用するので、直塗り仕様と香りはあまり必用なかったです付いていて悪いことはないのはもちろんですが、足の臭いと香りが混ざるのを想像してしまい完全無香料と種類が選べると季節によっても使い分けられそうもし可能ならば、この商品で足専用が欲しいです それから、他社商品(デオナチュレ足指サラサラクリーム)とつい比較してしまいますが、そちらはなんといっても女子っぽーい外国風パッケージなのが、手に取りたくなる大きな理由だったり、使い続けるのに気分を上げてくれる大事な要因なので、パッケージって本当に大事だなと思いましたせっかくなのでパッケージのお洒落さにこだわってみるのもいいのではおこがましいですが…ボディケアは見た目からはいることが多いので、パッケージが可愛いものがほんとに嬉しいです 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>