商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
chaoryさん
美味しいものと楽しいことが大好きです♪旅行が好きでよくお出かけします!
■ブログ chaory's Blog *美味しいものと楽しいことを紹介するブログ*
■Instagram @chaorys
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
>今日で8月も終わりだね! あっという間 早いねぇ! そんな今日のランチはお弁当^^ おばあちゃんちでとれた夏野菜たっぷり使って作ってみたよ♪ もちろん、おばあちゃんの野菜は無農薬野菜!\(^o^)/Today's Menu ゴーヤチャンプル 茄子の煮びたし アマニごはん×海苔品数少ないね、笑久しぶりのゴーヤチャンプル! ベースの風味を出しているのはこれホシサン極みだし ダシをとってまわし掛け、さーっと炒める!楽ちんなのに美味しい^^〆にチャンプルの素で味を調えれば完成!もう1品は煮物茄子の煮浸し これにももちろん極みだし、使うよ!歯ごたえを残しつつ、味が染みシミ茄子ジュワーッとお弁当でも美味しかった^^料理の基本はお出汁ダシの味によって美味しさが左右されるといっても過言ではない!と思っています^^昆布などの素材からしっかりとるのが一番だけど、忙しいときにはそんなことも言ってられないよね^^;極みだしは、 3つの不使用と厳選された素材で作れてるの♪<3つの不使用>食塩不使用無添加(化学調味料保存料甘味料着色料)アレルゲンを含む素材不使用<厳選された素材>材料はすべて国産(九州北海道) 九州産 鮪節、焼きあご、鰹節、鰯にぼし、むろ鯵節、椎茸 北海道産 真昆布だからとっても安心して食べられるのに本格的な味!雑なわたしでも、料亭の味が出せちゃうよ^^! 今日は雨だけど、明日は今年最後の浴衣!着納めの日、どうかどうか、晴れますよーに!! 九州熊本の味噌醤油醸造元ホシサンファンサイト参加中 続きを見る
今日から三連休〜!世の中、夏休みっていうのかな^^? お盆休みはない仕事なので暦通り さて何しようかな〜と、とりあえずごはんだねぃ! 暑くてあつーくてジリジリしちゃう夏だけどそんな時でも食欲をそそられる麺! 麺が大好き^^ ちゅるっと喉越しがいい麺、やわらかくてふわっとした麺、細麺、太麺、もっちり麺、 みんなは、どんな麺が好みかな?^^ 今日の気分は、もっちり麺!そんなわけで、チョイスしたのは讃岐うどんダッテーブルマークのうどんは、レンジでチンで簡単調理できるめんどくさがりな私にはめちゃ嬉しい!笑 色とりどりサラダうどん〜!さっぱりめんつゆ切れちゃってたけど、だし醤油でさらっといただきま〜す^^太くてもっちりレンチンだからって、あなどれないよ!ヘニャヘニャにならず、しっかりコシがある!ちなみに、レンチンしてから流水で洗って冷たいうどんに♪喉越しもちゅるっとして、一気に食べれるねぃ^^ とある日の晩ご飯に食べたのは、丹念仕込み 本場 さぬきうどん大好きな納豆と一緒に^^納豆うど〜ん!WITH ズッキーニえ?って思う?wでもこれが意外にいけちゃうんだな 太麺、細麺と試してみたけど、納豆が絡まりやすい太麺の方がおすすめ♪もっちり麺にネバネバおいしいよ^^ ネバネバといえば、めかぶ!そう、テーブルマークのうどんシリーズは、レンジで簡単調理できるからお弁当にも活用できちゃうのだ^^お弁当にも、ネバネバうどん! こちらは、さらっと食べれる北海道産小麦使用 稲庭風 細うどんめかぶだけでもいけるけど、きゅうり、ミョウガ、オクラの夏野菜を添えて、さっぱり醤油うどんで^^ 弁当男子の後輩からも、それいいッスね!って好評でしたッまあるいランチボックス持ってたら、ぜひ試してみて^^ まだまだあつーい夏が続くけど、ひんやりレシピで乗りきっちゃおう! テーブルマークファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日は久しぶりにお弁当〜! 夏野菜たっぷりの作り置きと晩ごはんの残りものであれ?メインがない〜と思ったので、冷凍庫にあった銀だらに!解凍して焼いてメインにしちゃいました^^ この銀だら、西京漬になっているのだッ 漬匠かば田のきわめ漬 ひとつひとつ、個装になっているから食べやすいね♪ 本当は、自然解凍して、アルミホイルとかに包んで焼くと、味噌やタレが焦げ付かなくてよいのだけど! 時間がない朝は、レンジで解凍→少し長めにレンジでチンしてフライパン(弱火)で焦げ目だけつけるっていう^^ 西京焼きのできあがり TODAY's MENU銀だらの西京焼き指宿産オクラのおひたしミョウガときゅうりの酢の物黒豆もやしと舞茸のソテー海苔ごはん 一品あるだけで、グンと豪華になるね! ちなみに栄養バランスはこんな感じかな^^? タンパク質→魚、西京焼きの味噌、黒豆もやし?脂質→魚の脂、ソテーのオリーブオイル炭水化物→ごはんビタミン→オクラ、ミョウガ、ネギ、きゅうり、もやし、舞茸ミネラル→海苔、(追加した)ワカメスープ食物繊維→舞茸 もちろん、1つの食べ物は多岐に渡る栄養素がふくまれているのだけれども、代表格としてね♪ 白身魚は良質なタンパク質が補えていいね!ごちそうさまでしたッ^^ 今日のお弁当は銀だらの西京焼き 続きを見る ['close']
8月5日は何の日?!MyBirthday!笑今日は茅ヶ崎花火大会にきてるよ!href="https//statamebajp/user_images/20170805/18/kkaorink85/6e/1e/j/o0960072013998349372jpg">昼間から場所取りで!めっちゃあちーぃ!(^o^),必殺麦わらぼうし回し〜!ドヤッ !笑そんな今日のコーデはこちらトップスはサラリと着れて気持ちいい✨こちらは夢展望さんの「胸ポケット 選べるネックTシャツ」Vネックのグレーをチョイスしたよ!とろみ素材でやわらかく体型カバーもできるのだッ(๑´ڡ`๑) 風がふくとユラユラ〜一緒にあわせたのは、ピンクのスカートこちらは長年愛用中〜ユラユラ✕ユラユラ でふわふわに^_^明日は、川崎競輪にて「ケイリン女子と一緒に!レース観戦イベント!」に参加してるよ(^o^)お近くの方、ぜひ来てね♪ 続きを見る
先日のこと!div id="m6436" class="mailmessage expanded" style="fontfamily sansserif;">メリーチョコレート2017年夏の新商品!スイーツ体験会に参加してきたよ^^会場には、夏の新作スイーツがずらり♪どれもおいしそう!この日のテーマは、お茶と夏のスイーツのマリアージュ茶ムリエメンタルコーチの宮原昌子氏に、お茶の知識や、夏のスイーツとお茶のマリアージュの楽しみ方も教えてもらっちゃいました^^先生に教わった情報ちょこっとだけお伝えするとお茶はツバキ科の植物=カメリアシネンシスで素材はどれも同じなんだそう加工法の違いによって、お茶の種類が分けられているんだって!よく飲む日本茶といえば、緑茶!これは、お茶の中では一番色が薄く、一番発酵していないお茶緑茶→白茶→黄茶→青茶→紅茶→黒茶この順番に、左から右へ、色がどんどん濃くなっていきますまた、どんどん発酵が進んだお茶ちなみに、よく飲むウーロン茶は青茶、プーアール茶は黒茶だよ^^また、ジャスミン茶は、花茶といって元は緑茶お花の香りを楽しむようにつくられたお茶なの♪一言にお茶といってもいろいろあるんだね!じっくり学んでいくと楽しそう^^この日は、宮原さんが実際に目の前で、きちんとしたお茶の入れ方でいれてくれましたこれは、ブイガン茶!可愛いティーセット(^o^)そして、煎茶!煎茶ってこんなに青かったっけ!^^!渋みだけでなく甘みがあって、すっきりしたお味でおいしい!入れ方ひとつで、ぜんっぜん違うんだねさて!お楽しみのメリーチョコレートカムパニーさんの夏の新作スイーツ試食会♪本日のマリアージュはこんな組み合わせだったよ^^カカオフルサブレ×武夷岩(ブイガン)茶チョコレートチップ&ラズベリーのカカオフルサブレ、さっくりというより、ザックリという食感で美味しい!カカオのほろ苦さに、ラズベリーの爽やかな甘酸っぱさが後味になっていいかんじ♪際立ちすぎないロレーヌ産の岩塩が隠し味になってるよ^^バターっぽさはあまりないから、かるーく食べれちゃいますお茶はブイガン茶これはウーロン茶と同じ、青茶カカオのほろ苦さにお茶のほろ苦さがマッチしてました♪トーキョーのそら×煎茶本日のベストは、この「トーキョーのそら」!このチョコレート、4年ぶりの復刻なんだって^^わたしが頂いたのは、<朝焼けのそら>紫蘇酒と梅酒のパートドフリュイをのせた一粒梅と紫蘇の風味がとっても爽やか!一粒でこんなに満足感&幸せなチョコレートってあるのか^^もうひとつは、<夜のそら>チェリーのピューレとキリッシュを加えたビターガナッシュこれはとても大人な味わいだねえ^^このずっしりと濃厚なチョコレートにあわせたのは、煎茶!なんとチョコレートに、日本茶!!この組み合わせは、はじめてだ^^しかも意外にあう!濃厚なチョコレートに、さっぱりとした煎茶がいいパートナーになっておりました^^メリーコンフィチュールオレンジムース×ダージリンティーこれはとってもなめらかな口当たりのコンフィチュールムース!やわらかいチーズケーキに近いなめらかさで、ぷるぷるゼリーとは違った味わいだよ^^オレンジがちょうどよい具合のあまさでしたん♪こちらにあわせたのは、ダージリンティー!先生が入れたティーは、、ほんとうに美味しい!お茶なのに、ゴクゴク飲みたい香り高いお茶だったよ^^トーキョーのそらは、2週間限定で銀座三越にて販売されています^^ なう!販売期間:6月21日7月4日販売場所:銀座三越 地下二2階 GINZAショコラ プロモーションスペース私が食べたお味以外にも、いろーんな種類のフォトジェニックでキレイ系なチョコレートがたくさん!要チェックだ^^東京の手土産といえば、メリーチョコレート!この夏の新作もぜひ試してみてね^^ 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>